[社説]逆風下のシンガポール新首相

  • 📰 nikkei_intl
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

シンガポールの第4代首相に副首相だったローレンス・ウォン氏が就任した。首相交代は20年ぶりで、強い指導力を発揮して国際的にも影響力があったリー・シェンロン氏の後を継いだ。米中対立やロシアのウクライナ侵略、中東紛争など世界の分断が深まるなか、グローバル化を成長の原動力としてきた同国には逆風が吹く。新首相は驚異的な発展を遂げてきた都市国家を、持続的な安定成長へと導く重責を担う。同国は1965年の

米中対立やロシアのウクライナ侵略、中東紛争など世界の分断が深まるなか、グローバル化を成長の原動力としてきた同国には逆風が吹く。新首相は驚異的な発展を遂げてきた都市国家を、持続的な安定成長へと導く重責を担う。

同国は1965年の独立以来、故リー・クアンユー、ゴー・チョクトン、リー・シェンロンの3氏が首相を務め、高効率の国家運営で貿易・金融や先端製造業のハブとしての地位を確立した。2007年に1人あたり国内総生産(GDP)で日本を抜き、アジアで最も豊かな国をつくり上げた。15日の就任式で「新たな現実に適応しなければ」と語ったとおり内外の環境は激変している。 持続成長にも黄信号がともる。同国は90年代から外国人に門戸を開き、総人口560万人の3割を占める。だが専門人材の流入がシンガポール人から雇用や賃金向上の機会を奪っているとの不満が強まり、政府は軌道修正を迫られている。少子高齢化が進むなか、合意形成に基づく対応策が急務だ。

PAPは建国以来、政権を独占してきた。20年の前回総選挙での与党の得票率は過去3番目の低さで、成長鈍化や強権的な政治手法への不満が表面化した。来年11月までに実施する次の総選挙は新首相への信任投票の意味を伴う。ウォン氏は民意とも向き合い、政権運営を軌道に乗せる必要がある。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 30. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

社説:知事4期目、残り1年 若者定着に全力挙げよ佐竹敬久知事の4期目の任期が、きょう19日で残り1年となる。任期満了をもって退任する考えを表明しており、佐竹県政は総仕上げの段階に入る。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

社説:県内飲酒運転増加 「許さない」意識共有を県内で飲酒運転による事故が後を絶たない。県警によると、昨年は前年の2倍となる14件で5年ぶりに増加した。春の全国交通安全運動期間中の今月10日にも、秋田市内で飲酒運転の車が対向車に衝突する事故が起き…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

社説:「秋田犬の里」5年 民間活用で魅力向上を大館市の観光交流施設「秋田犬の里」は本年度、オープンから5年を迎える。「秋田犬に会える施設」として認知度が高まっており、魅力をさらに向上させたい。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

[社説]SNSを使った投資詐欺への対策を急げSNSなどのインターネットサービスを悪用した投資詐欺の被害が広がっている。詐欺は犯罪であり、太くなりつつある貯蓄から投資への流れにも水を差しかねない。事業者は社会的な責任を自覚し、対策を急ぐべきだ。著名人になりすまして投資を呼びかける広告は2022年ごろからフェイスブックなどで目立ち始めた。広告をきっかけに被害者に接触し、出資や手数料といった名目でお金を振り込ませるのが一般的な手口だ。警察庁
ソース: nikkei_plus1 - 🏆 81. / 51 続きを読む »

<主張>学術会議改革 税金の投入を極力減らせ 社説「国の特別機関」という位置付けになっている日本学術会議の法人化に向け、内閣府の有識者懇談会は具体的な在り方を検討するための作業部会を設置し議論を始めた。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

社説:海自ヘリ2機墜落 徹底検証し、再発防止を東京都・伊豆諸島の鳥島東方海域で訓練中の海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター2機が墜落した。搭乗していた1人が死亡、7人が行方不明となっている。捜索・救助が急がれる。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »