<主張>学術会議改革 税金の投入を極力減らせ 社説

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 28 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 52%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

「国の特別機関」という位置付けになっている日本学術会議の法人化に向け、内閣府の有識者懇談会は具体的な在り方を検討するための作業部会を設置し議論を始めた。

方針を踏まえて今回設置したのが、「組織・制度」と「会員選考」を議論する2つの作業部会だ。評価基準や選考方法などの詳細を詰める。

学術会議は国から独立した組織になり、会員は特別職の国家公務員ではなくなる。任命も学術会議側が行う。一方、国を代表するナショナルアカデミーという位置付けは残し、税金も投入する。国民のために働く法人にしなければならない。 作業部会設置を受け、学術会議の光石衛会長は「社会から求められる役割を十分に発揮できるような検討が行われるよう、議論に主体的に参画し、主張していく」という基本的考え方を示した。「社会から求められる役割」をどう認識しているかが問われる。 学術会議は昭和25年と42年に軍事目的の科学研究を拒否する声明を出し、それらの継承を平成29年の「軍事的安全保障研究に関する声明」で宣言した。一連の声明は国民を守るための防衛力の充実につながる研究を阻害してきた。問題はほかにもある。中国が「核汚染水」とレッテルを貼った東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出でも、科学的知見に基づく十分な反論をしているとはいえない。国民のために働いていないではないか。光石氏は基本的考え方で、国の責任で安定的な財政基盤が継続的に確保され、かつ強化されることを求めた。過去の言動を改めず、国民のための組織に生まれ変われないのであれば、税金への依存を減らし、自ら資金を集めるのが筋であろう。

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

<主張>翻訳本発売に脅迫 言論封じの暴挙許されぬ 社説民主主義の根幹をなす表現の自由への不当な侵害は決して許されない。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

<主張>川勝静岡県知事 県民のため今すぐ辞職を 社説職業差別発言をした静岡県の川勝平太知事が、県議会6月定例会の開会に合わせて辞職する意向を表明した。知事失格といえる問題発言をした以上、2カ月も居座るのは許さ…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

<主張>国産旅客機の開発 失敗教訓に新事業育成を 社説経済産業省が次世代の国産旅客機の開発を目指す新たな産業戦略を策定した。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

<主張>日米首脳会談 抑止力向上の合意実践を 首相の積極姿勢を評価する 社説岸田文雄首相が、米ワシントンのホワイトハウスでバイデン大統領と会談した。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

<主張>グーグル処分へ 公正な競争維持に努めよ 社説公正取引委員会が米グーグルに対し、独占禁止法に基づく行政処分を科す見通しとなった。公取委によるグーグルへの行政処分は初めてとなる。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

<主張>大東亜戦争 言葉狩りを朝日は恥じよ 社説先の大戦、大東亜戦争(太平洋戦争)の終戦から79年経(た)つ今でも朝日新聞は「大東亜戦争」を言葉狩りの対象にした。自由な表現の封じ込めで、恥ずべき振る舞いで…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »