AppleのクックCEO、21年の報酬7倍に急増 114億円(写真=AP)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

AppleのクックCEO、21年の報酬7倍に急増 114億円

【シリコンバレー=白石武志】米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)の2021年9月期の報酬総額が9873万ドル(約114億円)だったことが6日、米証券当局への届け出で明らかになった。株式によるまとまった報酬を受け取ったことで、金額は前年同期の約7倍に急増した。クック氏の21年9月期の報酬の大部分は株式報酬の一種である「譲渡制限付株式ユニット(RSU)」によるもの。同氏に株式報酬が付与されたのは11年8月のCEO就任後では初めて。金額は同業他社と比較したアップルの規模や業績、収益性などを考慮し報酬委員会が決定した。クック氏の基本給は300万ドルで据え置いた。

米国の上場企業はCEOが従業員の給与の中央値より何倍多い報酬を受け取っているかを示す「ペイ・レシオ」を開示するよう義務付けられている。アップルの開示資料によると21年9月期の従業員の年収の中央値は6万8254ドルで、クック氏の報酬総額との開きは1447倍だった。 クック氏の"大幅昇給"によってアップルのペイ・レシオは前年の256倍から広がったが、米国の大手企業ではペイ・レシオが1000倍を超えるケースは珍しくない。CEO就任から約10年でアップルの時価総額を約8倍の約3兆ドルに増やした実績を考慮すると、クック氏の報酬水準は控えめだという指摘もある。 クック氏はCEOに就任する直前にも株式報酬を受け取っており、11年9月期の報酬総額は3億7799万ドルだったことが過去の届け出で判明している。米ブルームバーグ通信の推定によると同氏の純資産は20年に初めて10億ドルを超え、「ビリオネア」の仲間入りを果たした。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

従業員の年収の中央値が68000ドルってのが驚く。円換算で700万ちょっと。もっと多いと思ってた

世界一の会社のCEOが7倍増して、114億って少ないよな

実績と実力が伴わないトップや上層が大枚得ている世界からしたら、これ以上の典型例が無い程に妥当報酬。Appleをたいして知らない人は「ジョブズ亡き後」と言うが、ジョブズが残した最大の功績は、MacでもiPodでもiPhoneでもなく「Apple」という企業自体。それ故のわかりきった現在。

うらやま

国家予算並の会社なら当然 むしろ世の国のトップがもらって無さすぎなのかもしれない

夢がありますねえ

ジョブスが復帰する前もそうだったし、ジョブス亡きアップルの経営陣はただの拝金主義者。今のアップルはアップルであってアップルで無い。

寄付するしかない🧔

巨額の報酬は当然。 そして、巨額の寄付もしている。 アメリカの富豪は結構寄付をしている。 日本人は知らないだろうし、曰本の富豪はやらないだろうけど。

死んで逝く時は裸一貫。 児孫のために美田を遺さず、とは違うな。

取り過ぎやろ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

テスラ、新疆にショールーム 人権問題で米国内から批判(写真=AP)【シリコンバレー=白石武志】電気自動車(EV)大手の米テスラが2021年末に中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区に開設したショールームが波紋を広げている。米国は現地の状況を「ジェノサイド(民族大量虐殺)」と認定しており、米国の人権団体や議員は中国政府を支援する行為だとしてテスラへの批判を強めている。テスラは21年12月31日、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」への投稿で新疆ウイグル自治区の ビジネスに政治を持ち込むな ビジネスの清廉な水を汚すな 新疆ウイグルで何が起きているかを現場で調査する拠点だと思っていたのですが。 まさか自国から批判されるとは。 まぁでも、テスラじゃなくても電気自動車は使えへんのでいらんけどな。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

NYダウ、もみ合いで始まる ハイテク株に売り(写真=AP)【NQNニューヨーク=古江敦子】5日の米株式市場でダウ工業株30種平均はもみ合いで始まった。午前9時50分現在は前日比26ドル05セント高の3万6825ドル70セントで推移しているが、小幅に下げる場面もあった。米景気の回復基調が続くとの見方から景気敏感株が買われている。半面、最近の長期金利の上昇を受けて相対的な割高感が増した高PER(株価収益率)のハイテク株が売られて相場の上値を抑えている。米
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

NYダウ反落、200ドル超安で推移 FOMC議事要旨受け(写真=AP)【NQNニューヨーク=戸部実華】5日の米ダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反落し、午後3時(日本時間6日午前5時)現在は前日比217ドル90セント安の3万6581ドル75セントで推移している。上昇して始まったが、5日午後に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を受けて下げに転じた。米連邦準備理事会(FRB)が金融政策の正常化を前倒しで進めるとの見方が強まり、米長期金利が上昇した。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米FRB、保有資産の早期縮小に前向き FOMC議事要旨(写真=AP)【ニューヨーク=斉藤雄太】米連邦準備理事会(FRB)は5日、2021年12月14~15日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公開した。国債などの大量購入で膨らんだFRBの保有資産を早期に縮小することに前向きな意見が目立った。インフレの高止まりを警戒し、金融引き締めを急ぎたいとの意向がにじんだ。21年12月のFOMCでは国債などを大量に購入する量的緩和の縮小(テーパリング)を急ぐ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

EU脱炭素方針、ドイツ・スペイン反発 原発回帰を危惧(写真=AP)欧州連合(EU)の欧州委員会が1日に原子力を脱炭素に貢献するエネルギーと位置づける方針を発表したことについて、ドイツやスペインが反発している。EUは2011年の日本の原子力発電所事故をきっかけに安全規制を厳格化してきたが、今回の決定が原発回帰を加速させると危惧しているためだ。脱炭素の手法をめぐり、原発依存度の高いフランスや石炭に頼る東欧との温度差が際立っている。EUは経済活動が持続可能性のある だから画一的なエネルギー政策なんかないだろ 消えることのない火は、消すことのできない火でもある。 どんどん増えるCO2と、どんどん増える放射性物質だったら、CO2の方がマシだと思ってしまう。 アホが勝手に揉めろ! なんでコイツらに合わさなあかんねん! パリ協定脱退
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

迫る金融引き締め、割高銘柄に売り 日経平均844円安(写真=AP)株式市場で成長株の下落が加速している。米国のナスダック総合株価指数が5日に急落したほか、値がさハイテク株が多い日経平均株価の6日の終値は2万8487円87銭と前日比844円29銭(2.9%)下げるなど、世界的に成長期待から割高な水準まで買い上げられている銘柄に売りが広がっている。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めを見込み、金利上昇に弱いこうした銘柄を売却。投資家は業績の裏付けに乏しい銘柄ま
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »