頑張り過ぎないで! 【平井理央 コラムNEWS箸休め】(2024年5月4日)|BIGLOBEニュース

  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 52 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 55%
  • Publisher: 63%

経済ニュース ニュース

経済総合,平井理央,コラム

春ですね。新社会人かな?という、真新しいスーツに身を包んだ若者たちを街で見かけるたび、全然縁もゆかりもないのに勝手に社会人の先輩面になってエールの念を送っています。「頑張り過…|BIGLOBEニュース

春ですね。 新社会人 かな? という、真新しいスーツに身を包んだ若者たちを街で見かけるたび、全然縁もゆかりもないのに勝手に社会人の先輩面になってエールの念を送っています。「頑張り過ぎないでもいいんだよ」と。

自分も社会人になった20年前を振り返ると、足りないことだらけの22歳の私はいつも精いっぱいでした。原稿はうまく読めないし、80人近くいたアナウンス室の上司、先輩の名前を覚えるのにも一苦労。電話を取る時もアクセントや言葉遣いへの指摘があるため、ありがたい環境ではあるのですが、四六時中緊張していました。 初めてのテレビの仕事は、バラエティー番組で、タレントさんのバックダンサーとしてチアダンスをするというオファーでした。依頼とはいえ、そこに選択の余地はありません。アナウンス研修を夕方まで受けた後、ジャージに着替え、地下のリハーサル室でダンスを練習する日々。「あれ? 私、何の会社に入ったのだっけ?」と鏡に映るジャージ姿の自分を見ながら、考え込んでしまったこともありました。

そんなスタートをきった会社員生活は働き方改革前だったこともあって「大きな流れに乗らなきゃ」「フル回転し続けなきゃ」と走り続けた日々でした。夜のスポーツ番組を担当していた当時は、会社を引き上げるのが午前1時過ぎで、4時ごろに眠りについていました。〝国内時差ボケ〟状態で、寝不足が続き、休日は寝て終わってしまうこともありました。楽しくて充実した毎日でしたが、持続できるとは思えず、かといって止まり方も分からず、30歳を前に退社を決意しました。キャリアを積むために、がむしゃらに頑張ってよかったと間違いなく胸を張って言えます。だからこそ、得られたものは大きかった。ただもっと長く走り続けたかったら、そこまで力まなくてもよかったのかなと、今になって気づくこともあります。タイムマシンがあって、当時の自分に伝えられるとしても結局、私は同じ働き方を選択しちゃうのかもしれませんが・・・。

ある調査では、新社会人の8割が「仕事を全力で頑張りたい」のだそうです。その張り切った気持ちは素晴らしいし、尊いのですが、輝くやる気のペース配分を上手にコントロールできる体制が、社会全体で育まれていくことを願っています。(ひらい・りお)/1982年東京生まれ。2005年、慶應義塾大学法学部卒業後、フジテレビ入社。スポーツニュース番組「すぽると!」のキャスターを務め、オリンピックをはじめ国際大会の現地中継などに携わる。13年フリーに転身。ニュースキャスター、スポーツジャーナリスト、女優、ラジオパーソナリティー、司会者、エッセイスト、フォトグラファーとして活動中。

経済総合 平井理央 コラム NEWS 先輩 新社会人 ニュース 速報 記事

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 17. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

鈴木芽吹がトヨタ自動車デビュー戦で27分26秒67のPBで4位…日本選手権1万メートル(2024年5月4日)|BIGLOBEニュース陸上日本選手権1万メートル(3日、静岡・エコパスタジアム)来年のパリ五輪日本代表選考会を兼ねて行われ、社会人初戦に臨んだ鈴木芽吹(トヨタ自動車)は27分26秒67の自己ベスト…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

70歳・小林幸子「もう時効でしょうから」“年齢詐称”告白 小4で芸能界入り“ラスボス化”までを回顧(2024年5月4日)|BIGLOBEニュース歌手の小林幸子(70)が、BS日テレ『YKKAPプレゼンツ森田健作アワー人生ケンサク窓』(毎月第2・4土曜前9:00)の5月ゲスト(5月11日・25日)に登場する。前千葉県知…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「人生を変える一瞬」はある…世界一のフリークライマー・平山ユージが「3週間は放心状態だった」という登攀の記憶(2024年5月4日)|BIGLOBEニュース【連載極地志願第1回】1998年に日本人初のワールドカップ総合優勝を成し遂げたプロフリークライマーの平山ユージさんは、W杯優勝の1年前に「人生を変えた」という登攀を経験してい…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

東京都と岡山県で二拠点生活。その先に見据える幸せ(2024年5月4日)|BIGLOBEニュース二拠点生活と聞いて、どのようなライフスタイルを思い浮かべますか?二拠点生活は、拠点間の距離、過ごす日数、往復する頻度など、人によりさまざま。東京都と岡山県を往復している、あか…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

身体の痛み、もしかしたら足の形のミスマッチが原因かも 意外と測らない自分のサイズを知って疲れの改善を(2024年5月4日)|BIGLOBEニュース少し歩いただけで疲れたり、膝や腰が痛かったりしませんか?もしかしたら、その原因は「自分のサイズはこれ!」と思い込んで履いている、サイズの合っていない靴かもしれません。大人にな…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

日韓の学校体育システムの違いに韓国メディアが注目=韓国ネット「学ぶところは学ばないと」(2024年5月4日)|BIGLOBEニュース韓国・イーデイリースターinはこのほど、「お金がなければスポーツができない韓国、なくてもできる日本」と題した記事を掲載した。記事は「韓国では10年以上前から、『子どもの数が減…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »