社説:県内脳死臓器移植 周知進め理解深めたい

  • 📰 sakigake
  • ⏱ Reading Time:
  • 40 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

臓器移植法に基づく県内2例目の脳死判定と臓器提供が今月、秋田大学医学部付属病院(秋田市)で行われた。県内では2000年に由利組合総合病院(由利本荘市)で実施されてから24年ぶり。移植医療を待ち望む患…

臓器移植法に基づく県内2例目の脳死判定と臓器提供が今月、秋田大学医学部付属病院(秋田市)で行われた。県内では2000年に由利組合総合病院(由利本荘市)で実施されてから24年ぶり。移植医療を待ち望む患者と臓器提供者を確実につなぐよう、今回の経験を生かしたい。

脳死は、脳幹を含めて脳全体の機能が失われ、回復の可能性がないとされる状態を指す。脳死状態からの臓器摘出は1997年施行の臓器移植法で認められ、2010年施行の改正法で要件が緩和。本人の意思が不明でも家族の承諾があれば臓器提供が可能となり、15歳未満も対象に含まれるようになった。しかし、移植以外の治療が見込めない患者にとって、まだまだ現状は厳しい。日本臓器移植ネットワークによると、昨年末の移植希望登録者は約1万6千人。これに対し国内で昨年に移植を受けたのは、脳死判定後と心停止後を合わせて約600人にとどまった。 あきた移植医療協会が昨年11月に県内で実施したアンケートを見ると、移植医療や臓器提供について「よく知っている」「ある程度知っている」と回答したのは47%。運転免許証などで臓器提供を「する」「しない」といった意思を示している人は14%だった。脳死状態になった後、家族が病院側から臓器提供の選択肢を示された場合、家族の動揺は大きいはずだ。そのときにどう判断するのか。人ごととして捉えず、あらかじめ家族間で話し合い、意思を確認しておくことが肝要だろう。

医療提供体制を充実させることも欠かせない。厚生労働省などによると、脳死判定後に臓器提供が可能な施設は全国に約900カ所ある。だが、実際に対応できる体制が整っているとしたのは約440カ所にとどまる。県内で可能な11カ所のうち体制が整っているのは6カ所。体制が整わない理由には人材不足も挙げられ、人材確保は急務と言える。 本県では24年間、脳死判定と臓器提供がなかった。全国では千例を超すのに対し、まだ2例だ。医療機関側の経験不足から踏み切れなかったケースもあったとみられる。今回の秋田大付属病院の経験を医療機関同士で共有するなど、希望者が移植を受けられるようにするための取り組みを進めたい。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 88. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

<社説>自民裏金処分 国民との乖離埋まらない<社説>自民裏金処分 国民との乖離埋まらない - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

社説:県内インフラ老朽化 早期補修へ対策強化を橋やトンネルといった道路インフラの老朽化対策が全国的に課題となっている。県内でも点検で損傷や劣化が確認され、措置が必要と判定されたにもかかわらず、補修に着手できていない箇所は少なくない。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

<主張>国産旅客機の開発 失敗教訓に新事業育成を 社説経済産業省が次世代の国産旅客機の開発を目指す新たな産業戦略を策定した。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

社説:自転車新ルール1年 ヘルメット着用徹底を自転車に乗る人のヘルメット着用が努力義務化されて、今月で1年となった。ただ、街中を見ても、県内では依然として着用している人は少ない。入学、新学期のシーズンとなり、自転車の利用が増えることが想定される…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

[社説]コーカサスの和平交渉を急げ旧ソ連南部のアゼルバイジャンとアルメニアの平和条約締結交渉が停滞し、黒海とカスピ海に挟まれたコーカサスの情勢が一段と不安定になっている。両国は互いに軍事的な挑発を控え、歴史的な対立に終止符を打つための話し合いを急いでほしい。両国間ではソ連末期、アゼルバイジャンのナゴルノカラバフで多数派のアルメニア系住民が一方的に独立を宣言し、激しい紛争となった。2020年秋と23年9月の戦闘再燃でアゼルバイジ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]植田日銀は物価安定へのかじ取り丁寧に日銀の植田和男総裁が就任してから9日で1年が経過した。11年続いた異次元の金融緩和策を円滑に終わらせたことは評価できる。2年目は内外の経済環境をにらみ追加利上げの機を探る。物価安定に向けて情勢を的確に分析し、柔軟な政策運営に努めてほしい。植田氏は就任前、「積年の課題であった物価安定の達成というミッションの総仕上げを行う5年間としたい」と抱負を述べた。1年目はその舞台を整えるため、政策の枠組みの
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »