宗田理さんの年譜や「ぼくらシリーズ」など150冊、足跡たどる追悼展…名古屋(2024年5月11日)|BIGLOBEニュース

  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 44%
  • Publisher: 63%

国内ニュース ニュース

社会,名古屋,足跡

「ぼくらの七日間戦争」などで人気を博し、先月8日に95歳で亡くなった作家、宗田理さんの追悼展が、名古屋市東区の「文化のみち二葉館」で開かれている。年譜や著書約150冊などで、…|BIGLOBEニュース

ぼくらの 七日間戦争」などで人気を博し、先月8日に95歳で亡くなった作家、宗田理さんの追悼展が、 名古屋 市東区の「文化のみち二葉館」で開かれている。年譜や著書約150冊などで、創作の足跡をたどれる展示になっている。

宗田さんは少年時代を一色町(現・西尾市)で過ごし、執筆活動の拠点を長く県内や名古屋市に置いた。同館では2016年に初めて、その歩みや著作を紹介する「宗田理展」を開催。活躍し続ける郷土の作家として、18年と昨年にも企画展を開いた。宗田さんは昨夏にも来場し、元気な顔を見せていたという。 追悼展では、昨年にも書き下ろしの新刊が出た「ぼくらシリーズ」など児童文学作品のほか、直木賞候補となったデビュー作「未知海域」や、戦争がテーマの「雲の涯 中学生の太平洋戦争」など約150冊を展示。年譜に加え、手書き原稿(複写)や韓国語版「七日間戦争」なども並ぶ。作品は自由に手にとることができ、長時間読書にふける子どもの姿が見られることもある。

宗田さんは最近まで新作の構想を練っていた。緒方綾子館長は「『子ども向けだからこれくらいで、ではなく、子どもの気持ちになって書く』と話していた。だから子どもたちが共感する作品を生み出せたのだろう」と振り返る。「好きなことを最期まで続けたその軌跡を、ぜひ見てほしい」と話している。

社会 名古屋 足跡 追悼 名古屋市 ぼくらの ニュース 速報 記事

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 17. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『さっちゃん、僕は。』Hi-Fi Un!cornの楽曲がOP・EDテーマに決定!(2024年5月11日)|BIGLOBEニュースTBSでは深夜ドラマ枠「ドラマストリーム」で6月11日(火)よる11時56分から『さっちゃん、僕は。』がスタートする。FANTASTICS・木村慧人を主演に迎え、その過激な内…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

イスラエル政府がラファの軍事作戦拡大を承認…ガザの状況悪化「5日間燃料も物資も届かず」(2024年5月11日)|BIGLOBEニュース【カイロ=田尾茂樹】米ニュースサイトのアクシオスは10日、イスラエル政府が9日の治安閣議で、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファでの軍事作戦の拡大を承認したと伝えた。具体的な地域…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

信用できる政治家ランキング!3位山本太郎、2位石破茂を抑えた意外な人物は?(2024年5月11日)|BIGLOBEニュース「国民の信頼回復のため、火の玉となって自民党の先頭に立ち、取り組んでいく」昨年12月、臨時国会の閉会に伴い行った記者会見で、自民党の派閥による政治資金パーティー収入の裏金疑惑…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

カナヘビを捕獲リリースしたのに…… 友人の手の上でくつろぎはじめた謎の姿に5万いいね「何この羨ましい絵面」(2024年5月11日)|BIGLOBEニュースX(Twitter)に捕獲したカナヘビをリリースしたはずが、なぜか友人の腕の上でくつろぎはじめた図が投稿されました。その後友人がカナヘビにご飯自慢をするところまでがセットとな…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

東宝から音楽を軸としたキャラクターバンドプロジェクト始動、島崎信長・野島健児・田中沙耶が歌唱(2024年5月11日)|BIGLOBEニュース東宝から音楽を軸としたキャラクターバンドプロジェクト「MofuMofuMusicCaravan」が始動。“もふもふ”という言葉を具現化した世界・モフワールドでバンドを結成した…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「8日以降」「18歳以上」「これ以上やったら」を正しく使えるか…実は深い「以」の正しい使い方(2024年5月11日)|BIGLOBEニュース「週末」「日以降」「おはようございます」など日時に関する言葉の意味を正しく把握しているか。NHK放送文化研究所主任研究員の塩田雄大さんは「年代や性別によって解釈が変わる言葉も…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »