古参には懐かしさを、新規ファンには歴史を―ロバート・ウッドヘッド氏らに聞くリメイク版『ウィザードリィ』の魅力【インタビュー】

  • 📰 gamespark
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 41%
  • Publisher: 63%

特集 ニュース

PS4,PCゲーム,E-Sports

Apple II版の制作秘話もうかがって、「もう高いボーナスポイントが出るまで粘らなくてもいいかなぁ」とちょっと思ってしまいました。

――他の作品へのリファレンス的なところですと、近年、日本のSNSでレイバーロード(初代『ウィザードリィ』に登場するモンスター)が、「The Chronicles of Thomas Covenant」(アメリカのファンタジー小説)からの発想ではないかという推測が一部でされていたのですけれども、そういうことは覚えていますか?本当にそれで元ネタが合っているかどうか自分は覚えていないのですが、もしその小説シリーズの悪霊「レイバー」からの発想だったとすると、きっとアンドリュー(初代『ウィザードリィ』の共同開発者のアンドリュー・グリーンバーグ氏のこと)が入れたネタですね。

なぜかと言うと、貧乏だった大学生のときにそのシリーズがめちゃくちゃ面白いと勧められて、お金の余裕もないのに当時出ていた4冊を全部買ってしまったのですが……1冊目が本当に気に入らなくて。とはいえ、4冊買ってしまったので、買ったからにはと全部読みました。――ありがとうございます。それでは最後に『ウィザードリィ』ファンや、これから初めて作品に触れる人へのメッセージをお願いします。『ウィザードリィ 狂王の試練場』が戻ってきました。ファンの皆さん、迷宮に帰還する準備が整いましたよ。これから初めて触れてくれる人は、本作が『ウィザードリィ』ファンになる絶好の機会になると思います。だから『ウィザードリィ』の名を冠する新たなタイトルやリメイク作品を手がける人たちも、かつての私と同じように自由に作ってくれればそれが一番よいと思っていますし、それを遊ぶプレイヤーたちも、同様に楽しんでもらえたら嬉しいです。

リメイク版『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』は、PS5・PS4/Xbox Series X|S・Xbox One/ニンテンドースイッチでは5月23日0時より配信中。Steamでは早期アクセス実施中です。(Steam版の日本語実装を含む正式版へのアップデートは24日午前1時予定)です。 なお、SteamではGame*Sparkがお届けする『ウィザードリィ』の外伝シリーズ作品『ウィザードリィ外伝 五つの試練』も配信中です。世界設定はリメイク版『ウィザードリィ 狂王の試練場』と異なるものですが、レスポンスのスピーディさを重視したシンプルなシステムのもとで、それぞれ独立したつくりの数多くの独自のシナリオや、ユーザーの制作したオリジナリティあふれるModシナリオ群が1本のソフトウェア上で楽しめる作りです。罠名・呪文の手動入力などコア層向けのオプションも搭載しています。

PS4 PCゲーム E-Sports カルチャー 読者の声 漫画

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 42. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

リメイク版『ウィザードリィ 狂王の試練場』インタビュー。シリーズの生みの親ロバート・ウッドヘッド氏が新旧『ウィザードリィ』の魅力を語る。いまだから話せる当時のエピソードも必読『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(邦訳:ウィザードリィ 狂王の試練場)』の発売を記念して、スペシャルインタビューを実施。オリジナル版『ウィザードリィ 狂王の試練場』の生みの親であるロバート・ウッドヘッド氏、本シリーズのレジェンドライターであるベニー松山氏、そしてリメイク版の開発を手掛けたDigital Eclipseのジャスティン・ベイリー氏の3人に、オリジナル版とリメイク版の魅力をうかがった。
ソース: famitsu - 🏆 52. / 63 続きを読む »

”トレボー”ことロバート・ウッドヘッド氏らに聞く「ウィザードリィ」の今昔現在、Steamにてアーリーアクセスが実施されている、Apple II版の初代「ウィザードリィ」をリメイクした「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(ウィザードリィ:狂王の試練場)」。そのプレイステーション 5/4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch版が5月23日よりDigital...
ソース: game_watch - 🏆 121. / 51 続きを読む »

帰ってきた「コンピューターRPGの原点」を2024年の新作として体験できる『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』リメイク版【プレイレポ】コンピューターRPGの原点『ウィザードリィ:狂王の試練場』。その2024年リメイク版がついにコンソールを含めて登場します。
ソース: gamespark - 🏆 42. / 63 続きを読む »

ダンジョン探索RPG『ウィザードリィ...ドリコムおよびDigital Eclipseは4月25日、『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(ウィザードリィ 狂王の試練場)』リマスターを、5月23日にリリースすると発表した。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

初代作のフル3Dリマスター版『ウィザードリィ:狂王の試練場』Switch、PS4/PS5、Xbox、PCで5/23にリリース決定。日本語にも対応ドリコムは、リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』をSwitch、PS4/PS5、PC、Xbox向けに2024年5月23日に配信する。正式リリース版では英語、日本語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語の6ヵ国語に対応。
ソース: famitsu - 🏆 52. / 63 続きを読む »

リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』2024年5月23日にPS/Xbox/スイッチでも配信決定!ベニー松山氏によるモンスター解説も搭載伝説のRPG『ウィザードリィ:狂王の試練場』リメイクが、PS/Xbox/スイッチにも登場します!
ソース: gamespark - 🏆 42. / 63 続きを読む »