アングル:メタのニュース配信停止、政治分野で高まる情報操作リスク

  • 📰 🇯🇵
  • ⏱ Reading Time:
  • 44 sec. here
  • 57 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 213%
  • Publisher: 59%

RSBI:SOCIAL-IMPACT ニュース

RSBI:REGULATORY-OVERSIGHT,ANV,FES

米メタ・プラットフォームズが昨年8月、カナダでメディア企業への対価支払いを避けるためにニュースへのリンクをブロックして以来、右派のミーム(ネット上の流行ネタ)プロデューサーであるジェフ・バリンガル氏は、自身のフェイスブック・ページ「カナダ・プラウド」のクリック数が急増した。

マギル大学とトロント大学のプロジェクト、「メディア・エコシステム・オブザーバトリー」によると、カナダではかつてフェイスブックへのニュース投稿が1日に500万から800万ビューを集めていたが、それもなくなった。

党派的なコメンテーター、学者、メディア専門家など、政治的影響力を持つアカウントへのユーザーの反応に変化はなかったが、政治的なグループ内での画像付き投稿への反応は3倍に増え、かつてのニュース投稿と肩を並べる規模になった。カナダの人々は今もフェイスブックで「様々な情報源からの権威ある情報」にアクセスすることができているし、同社のファクトチェックは「誤情報の拡散を阻止することに尽力している」と広報担当者は言う。 一方、ロイターの委託でニュースガード社が実施した調査によると、「信頼できない」情報源への「いいね」とコメント、シェアは、メタがカナダでニュース投稿を禁止する前の90日間は全体の2.2%だったのに対し、禁止後の90日間では6.9%に上昇した。クロヴィッツ氏は、おりしも虚偽の主張を流すAI生成のニュースサイトが急増し、敵対国の政府が選挙に影響を与えるために作った偽音声、偽画像、偽動画が増えていると懸念を示した。

カナダのサントンジュ民族遺産相はロイターへの電子メール声明で、メタのニュース提供ブロックは「遺憾で無謀な選択」であり「山火事、緊急事態、地方選挙など、知る必要のある状況において偽情報や誤情報がプラットフォーム上で広まるのを放置している」と批判した。 オーストラリアのスティーブン・ジョーンズ財務次官補は、調査結果について電子メールで「信頼できる質の高いコンテンツへのアクセスはオーストラリア国民にとって重要であり、そうしたコンテンツを支援することはメタ自体の利益になる」と述べた。調査によると、フェイスブックは今も時事コンテンツで最も人気のあるソーシャルメディア・プラットフォームだ。若いユーザーがライバルに流れている上、メタが政治の優先順位を下げる戦略をとっているため、ニュース・ソースとしての地位がここ数年で下がっているにもかかわらずだ。オーストラリアでは国民の3分の2がフェイスブックを利用しており、昨年は32%がニュースを得るためにフェイスブックを利用したとキャンベラ大学が発表している。

RSBI:REGULATORY-OVERSIGHT ANV FES MTPIX EREP TOPNWS ANLINS BACT BIZ BOJJ CCOS CLJ CMPNY CYCS CYCS08 DLI ENT ESG ESGSOC GEN ITSE ITSE08 JFOR JLN LAW LIF MDIA MDIA08 MNGISS NETSV NEWS1 POL PUB PUBL REGS SMED SOCI SOCMED SRCHEN SWIT TECH TECH08 TMT TOPCMB TRN VOTE WWW AMERS US AU NAMER AUNZ ASIA CORGOV MAN

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 65. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アングル:内需株にフォローの賃上げ、中小への広がり懸念 上値に不透明感もHiroko Hamada[東京 15日 ロイター] - 春闘の強い内容を受け、株式市場では国内消費への期待で内需株物色が強まるとの見方が出ている。一方、今後の焦点となる中小企業には、賃上げを...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

アングル:新興企業が続々拠点開設、欧州でAI人材争奪戦が過熱人工知能(AI)関連のスタートアップが大量に登場していることで、欧州ではテクノロジー人材を巡る争奪戦が過熱している。グーグル・ディープマインドなどの企業も、巨額の報酬を提示するか、欧州における最良の人材を失うかという岐路に立たされている。
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

アングル:深まるロシアの対中貿易、依存リスク拡大も一部企業には追い風中ロ国境を流れるアムール川の近くを拠点として物流事業を営むニキータ・ミネンコフ氏。経営は順調だったが、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以来、業績はさらに伸びた。2年連続で売上高は倍増の勢いだ。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

アングル:マグニフィセント・セブン内の格差拡大、適正価格見極めが焦点にLewis Krauskopf[ニューヨーク 15日 ロイター] - 米国株式市場の上昇をけん引してきた超大型7銘柄「マグニフィセント・セブン」内の格差が鮮明になりつつある中、切り上がった株価...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

アングル:日銀正常化と住宅ローン、「リバースモーゲージ」利用増も日銀が正常化へ踏み出したことで、金利は徐々にながら上昇していくことが見込まれ、日々の暮らしにも影響が出そうだ。その1つが住宅ローン。将来の金利上昇を見越して繰り上げ返済するなどの動きが出てくる可能性がある。実際に金利が上がれば想定外の利払い負担増で完済時期が後ずれするなどし、定年退職時に住宅ローンが残っている場合、「リバースモーゲージ」に組み替えて支払い負担の軽減を図る動きを予想する声もある。
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

アングル:日銀正常化と住宅ローン、「リバースモーゲージ」利用増もRitsuko Shimizu Kentaro Sugiyama[東京 19日 ロイター] - 日銀が正常化へ踏み出したことで、金利は徐々にながら上昇していくことが見込まれ、日々の暮らしにも影...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »