なぜCSSのカラー名には「トマト」「レモン・シフォン」のような名前がつけられているのか?

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

なぜCSSのカラー名には「トマト」「レモン・シフォン」のような名前がつけられているのか?(2015)

リストに並ぶ色名を見ていて目に付くのは、通常の色見本のように「白」「黒」といった名前ではなく、パステル調のオレンジには「パパイア・ホイップ」、淡い黄色には「レモン・シフォン」といったように抽象的な名前が付けられている点。ともすると妙なロマン主義かぶれにも見える色名なのですが、なぜ色にこのような名前が付けられたのか、その歴史は1980年代にまでさかのぼります。でGUIがリリースされたのがきっかけで、続く1986年にリリースされたX10R3にはGUIカラーのリストが実装されていました。なお、この時のリストは「dark red」と「DarkRed」のように、2種類の表記を使った69個の色名が記されていたとのこと。

現在使われている「色名」が本格的に世に登場したのは1989年にX11R4がリリースされた時。当時はどのマシンを使うかによって色の見え方が全く違っていたため、「『小麦色』が全然小麦色じゃない」ということも。そこで、ユーザーたちからの「色の正確性をなんとかして欲しい」という声に答えるため、X11R4ではユーザー環境によって大きな差異を生み出さないような柔らかみのある中間色が多く追加され、「パパイア・ホイップ」「レモン・シフォン」「ピーチ・パフ」のようなやや抽象的な名前がつけられたわけです。 X11R4のカラーデータを作り出したポール・レイベリング氏は、それらの色名を今は存在しない塗装会社「Sinclair Paints」から借用していました。ただし、許可を取らずに勝手に名前を借りていたため、後に行ったその後、プログラマーのジョン・C・トマス氏によって、X Window Systemにはさらに明るい色が実装されることに。レイベリング氏は「ユーザー環境の違いによって混乱を起こさない」よう尽力したわけですが、トマス氏は同僚から「RGB色名データベースのデフォルトカラーにはぞっとするよ。特にピンクなんて、数時間吐いた人か自殺した人の顔色みたいじゃないか」という意見を聞き、ディスプレイによって見え方が異なる色名を標準化することが、無意味だと考え始めていました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

魔女や狼男のように600年間も人々の恐怖の対象だった恐るべき野菜、その名は「トマト」赤くてジューシーな野菜「トマト」は、カットしてサラダに入れたり、スライスしてチーズと一緒にマリネにしたり、ジュースやソース、丸かぶりなどいろいろなおいしい食べ方がありますが、かつては「悪魔の食べ物」として人々に恐れられていたことがありました。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

トマト・アボカド・コーヒー豆など、食べ物を新鮮に保存できる9つの方法野菜や果物などの食品はなんでもかんでも冷蔵庫にいれれば良いわけではなく、それぞれに適した方法で保存することで、鮮度を保ったまま長期間保存できるようになります。そんな食品の中から「コーヒー豆」「セロリ」「アボカド」「バナナ」「パン」「ひき肉」「玉ねぎ」「トマト」「キュウリ」の9種類をピックアップし、それぞれを長持ちさせるための保存方法がムービーで説明されています。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

とろーりチーズとホクホクなトマト風味のジャガイモが入ったローソンの「とけコロ トマト&チーズ」試食レビュー甘くなめらかなジャガイモをサクサクの衣でとじ込めたローソンの「とけコロ」に、トマトとチーズを加えた「とけコロ トマト&チーズ」が2020年6月23日(火)から登場しています。熱々のコロッケにとろけるチーズが入ったとけコロが一体どんな味わいになったのか、さっそく食べてみました。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

国内初「ゲノム編集食品」トマト 販売認める 厚労省専門家会議 | NHKニュース【NHK】遺伝子を自在に操作できる「ゲノム編集」の技術を使って開発された、血圧を下げるとされる成分を多く含むトマトについて、厚生労…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »