「行程見直しや調達先変更…」円安が中小企業を直撃、工夫も限界に

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 48%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

政府・日本銀行による「為替介入」の観測が広がり、外国為替市場の対ドルの円相場が乱高下している。しかし、円安・ドル高の基調に変わりはない。海外での稼ぎが多い企業…

政府・日本銀行による「為替介入」の観測が広がり、外国為替市場の対ドルの円相場が乱高下している。しかし、円安・ドル高の基調に変わりはない。海外での稼ぎが多い企業や、インバウンド(訪日客)の誘客にとって円安は追い風となる一方で、原材料やエネルギーで輸入依存度の高い中小企業の経営を直撃する。中小企業は製造工程の見直しや調達先の変更などの工夫で乗り切る構えだが対策にも限界がある。コスト増分の価格転嫁も進んでいない。外国為替市場では、日米の金融政策の違いを主因とする円安ドル高が続いている。円安になれば商社や自動車などの大企業は海外事業の円建て収益の増加などで恩恵を受ける。一方、原材料などの輸入物価が上昇するため、小売りなど内需中心の中小企業はコスト負担が増加することになる。

中小企業が円安を克服するにはコスト上昇分の価格転嫁がカギを握るが、東京商工リサーチが近畿2府4県で2月に行った調査では、企業規模を問わず「価格転嫁が全くできていない」としたのは276社中92社(33・3%)。コスト上昇分の半額以下の転嫁率にとどまったのは192社(69・5%)に上った。 大企業の中には供給網を見直し、国内回帰を進めるなど円安対策を講じるケースもある。大阪府内の食品製造メーカーの中小も「輸入原料の調達先の変更や国産品の割合を高めることも検討する」とするが、国産品も高価格で現実味が薄い。また、卸業の担当者は価格競争があるため値上げは困難だとし、「対策を取ろうにも、為替はコントロールできない」とあきらめ顔だった。

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

止まらぬ円売り 為替介入「スタンバイ」、けん制も効果持続は不透明外国為替市場で円安ドル高の進行が止まらない。10月31日の日本銀行の政策修正にも関わらず円売りが加速。政府、日銀が同日公表した10月分の為替介入額がゼロだった…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

為替介入、既に時期を逸す NY市場の見方円相場150円突破は、NY外為市場でも異例の注目を浴びている。特に為替介入に関して、10月26日の米国国内総生産(GDP)発表前でなければ、機を逸する、との見解が目立っていた。アトランタ連銀のGDPナウが2023年7〜9月期の実質GDPを5.4%と予測していたからだ。市場では「まさか」との受け止めが多かった。仮に、これに近い数字が出れば、31日〜11月1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で米
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

為替介入、過度な変動安定化させる「意義ある」=鈴木財務相Takaya Yamaguchi[東京 22日 ロイター] - 鈴木俊一...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

為替介入、過度な変動安定化させる「意義ある」=鈴木財務相鈴木俊一財務相は22日、為替変動に伴う介入効果について、過度な変動を安定化させる意義があるとの認識を示した。同日午前の閣議後会見で語った。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

為替介入、過度な変動安定化させる「意義ある」=鈴木財務相 - 記事詳細|InfoseekニュースTakayaYamaguchi[東京22日ロイター]-鈴木俊一財務相は22日、為替変動に伴う介入効果について、過度
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

【巨人】グリフィン7回1失点も6勝目スルリ…8回鈴木康平が同点被弾 : スポーツ報知巨人のフォスター・グリフィン投手が阪神戦に先発。7回99球を投げて5安打1失点の好投を見せ、勝利投手の権利を得て降板したが、直後に同点に追い付かれて6勝目の権利が消えた。初回にいきなり先頭の近本に中前打を許したが、中野、森下を連続三振、大山を遊ゴロに抑えて無失点。4回にも先頭の大山を中前打で出塁させたが、ノイジーを三ゴロ併殺打に打ち取るなど要所を締めて6回まで3安打無失点の好投。しかし、7回に1死からノイジーに四球を与えると、佐藤輝は右前安打で一、二塁のピンチを招いた。ここで梅野にカットボールを左前適時打とされて先取点を奪われた。しかし、直後の攻撃で2死二塁から代打・中田翔が左中間スタンドへ飛び込む逆転2ランを放ち、グリフィンに6勝目の権利が発生した。8回からは2番手・鈴木康が登板。2死を簡単に奪ったが、中野に甘く入ったスライダーを右翼席へ運ばれて同点となり、助っ人の白星が消えた。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »