WWDC24で見えたAppleのもくろむ未来 “5+1”の視点で読み解く:ソフトウェア開発、新時代の幕開け(1/4 ページ)

  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 31 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 37%
  • Publisher: 51%

トップニュース ニュース

AIデバイス&サービス,周辺機器,Mac

WWDC24で発表された数々の新機能やAppleの取り組みについて、林信行氏が解説する。

Worldwide Developers Conference──通称「WWDC」は、Apple製品にアプリや 周辺機器 を提供する開発者が世界中から集まるイベントだ。 Mac 登場前年の1983年から開催されており、筆者は1992年から参加している。90年代後半には日本でも本国の1~2カ月遅れで縮小版の「Japan Developers Conference」が開催されていたが、98年にスティーブ・ジョブズ氏が中止させた。筆者はその年のWWDCで、壁際で講演を見ていたジョブズ氏に「是非、日本での開催を続けて欲しい」と要望を伝えた。

彼はしばらく考えた後、「日本に全従業員を連れていくことはできないので、継続してもイベントは(それまで通り)WWDCの縮小版にしかならない。それよりも1週間だけAppleの全従業員と世界中のトップ開発者が1カ所に集まることに大きな意義がある」と答えた。2011年、亡くなる直前のジョブズ氏が最後に登壇したイベントもWWDCだった。降壇後、大勢のファンに囲まれ写真を撮られながらも、1分ほど妻のローレン・パウエル氏と無言で抱擁する珍しい光景が話題となったが、この時、ジョブズ氏はこれが最後の講演になると悟っていたのかもしれない。 それでも参加した学生による自作アプリの説明にも真剣に耳を傾けている姿が印象に残っている。このWWDCの数週間後、ジョブズ氏はクパチーノ市議会に登場し、数年後の完成を目指すApple新社屋、現在の「Apple Park」建設計画をプレゼンした。

コロナ禍でオンラインのみの開催となった20年以降のWWDCは、そのApple Parkが会場になっている。しばらくは映像の配信のみだったが、22年以降はそれまで外部の人の立ち入りを一切許さなかったApple Parkのドーナツ型の本社ビル「Ring Building」が、WWDC期間中だけ参加者に一部開放され、Appleが開発する最新テクノロジーと共に同社の文化にも触れられるイベントへと進化した。

AIデバイス&サービス 周辺機器 Mac Macbook ソフト Apple Store

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 93. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米政府の対中関税引き上げ、日本にも深刻な影響?(1/2 ページ)ジョー・バイデン米政権は、電気自動車(EV)など中国製品に対する関税を引き上げると発表した。米大統領選でドナルド・トランプ陣営への対抗策という見方もあるが、中国の産業は打撃を受けるのか。そして日本はどのような影響があるだろうか。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

AI処理に適した「Copilot+ PC」、各メーカーが続々発表 ラインアップ一覧(1/2 ページ)米Microsoftは、AIアシスタント「Copilot」などAIの実行に適したWindows PCカテゴリー「Copilot+ PC」を発表した。各メーカーが6月18日以降に発売するSnapdragon搭載のCopilot+PCを紹介する。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

NUCが帰ってきた! ASUSの手でNUCとして国内でも復活 ROG NUCに産業用途のNUCもあり(1/2 ページ)ASUS JAPANが東京都内で発表会を開き、Intelから移管されたNUC製品の国内発売を明らかにした。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

「Sonos Ace」はホームサウンドシステムと仲がいい、家族思いの高級ヘッドフォン ブランド初の新製品がついに登場(1/3 ページ)ホームサウンドシステムなどを手掛ける米Sonosが、初のヘッドフォン「Sonos Ace」を6月下旬に全世界で発売する。ホームサウンドバーとの連携が特徴で、価格は7万4800円(税込み)。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

なぜ、3年で4回も値上げしたココイチが好調なのか 客単価1000円を突破、驚くべき“太客”の存在(1/4 ページ)カレーチェーンのココイチが好調だ。過去に何度も値上げし、決して「安い」チェーンではないにもかかわらず、なぜ業績が伸びているのか。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

排出量取引制度への参加を2026年度に義務化、その実現に向けた法的課題の論点:第1回「GX実現に向けた排出量取引制度の検討に資する法的課題研究会」(1/3 ページ)企業などが排出する炭素量を取り引きできる「排出量取引制度(ETS)」。現在国内でも試行的に導入が始まっているが、正式な制度化に向け、法的な観点からの整理を行う検討会が設置された。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »