GW最終日6日 雨エリア拡大 西日本で局地的に非常に激しい雨 道路の冠水に注意(気象予報士 吉田 友海 2024年05月06日)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 33%
  • Publisher: 51%

天気 ニュース

天気予報,台風,地震

ゴールデンウィーク最終日の今日6日は、低気圧や前線の影響で、大気の状態が非常に不安定。九州や中国、四国は雨や雷雨で、局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。Uターンで車で移動される方も多いと思いますが、道路の冠水に注意。近畿や東海も次第に雨が降りだしそうです。

午前5時現在、南西諸島や九州、中国、四国付近には雨雲がかかり、発達した雨雲もあります。また、北海道でも雨が降りだしています。今日6日は九州や中国地方、四国は断続的に雨が降る見込みです。九州や中国地方は昼頃まで、四国は昼頃から、局地的に雷を伴って、滝のような非常に激しい雨が降るでしょう。沿岸部を中心に風も強まりそうです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意が必要です。Uターンで車を運転される方も多いかと思いますが、アンダーパスなど低い道路の冠水にもご注意ください。

近畿や東海、北陸も天気が下り坂で、昼頃から次第に雨雲がかかりそうです。夜は近畿や東海ではバケツをひっくり返したような激しい雨や雷雨に注意が必要です。関東や東北は雲が広がり、夜は所々で雨が降るでしょう。北海道は雨が降ったりやんだりしそうです。今日6日は曇りや雨で、日差しはあまり届かないでしょう。昨日5日は所々で真夏日となりましたが、そんな季節外れの暑さは収まりそうです。非常に激しい雨とは? 非常に激しい雨は、1時間雨量が50ミリ以上~80ミリ未満の雨を表しています。これは、滝のように降る雨で、ゴーゴーと降り続くイメージです。また、傘は全く役にたたないレベルで、木造住宅の屋内では、寝ている人の半数くらいが雨に気づくほどです。外では水しぶきで、あたり一面が白っぽくなり、視界が悪くなるため、車の運転は危険です。

なお、1時間に50ミリの雨というのは、雨水が別の場所に流れず、そのまま、たまる状態だと、降った雨が50ミリの高さになるくらいです。1時間に50ミリの雨が、1平方メートルに降ると、50リットルの量になります。例えば、傘を開いた面積がおおむね1平方メートルなので、1時間、傘をさしていると、牛乳パック50本分もの雨が、傘にあたることになるのです。 ただ、実際は、まわりの雨水が集まると、その地点に降った雨の量よりも多く、水がたまることもあります。非常に激しい雨が降ると予想される所では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に、十分ご注意ください。

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

GW最終日6日は西日本で荒天 滝のような雨も 7日は東・北日本で雨・風強まる(気象予報士 吉田 友海 2024年05月05日)ゴールデンウィーク最終日の6日(月)は西日本は雨や雷雨で、局地的に滝のような非常に激しい雨が降るでしょう。Uターンなど車で移動する方も多いと思いますが、道路の冠水に注意。連休明けの7日(火)は強雨エリアが東日本や北日本へ移りそうです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

4月の日本の平均気温は過去最高を大幅更新 5月も高温傾向 夏の暑さはどうなる?(気象予報士 吉田 友海 2024年05月01日)2024年4月の日本の平均気温の基準値からの偏差は+2.76℃で、統計開始以降、最も高い値となりました。この先、5月から7月も高温傾向が続く予想です。6月には湿度も高くなり、蒸し暑さがアップするでしょう。7月は暑さが一段と厳しくなりそうです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

ゴールデンウィーク後半の天気 3~5日は晴天 暑さに注意 6日は西から雨風強まる(気象予報士 吉田 友海 2024年04月30日)ゴールデンウィーク後半は、3日(金)憲法記念日から5日(日)こどもの日は、広く晴れて、行楽日和になるでしょう。ただ、4日(土)みどりの日をピークに季節先取りの暑さに注意。熱中症対策を。6日(月)振替休日は西から雨エリアが拡大し、雨や風が強まる所もあるでしょう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

ゴールデンウィーク後半の天気 行楽日和が多いが暑さに注意 6日は西日本で雨(気象予報士 吉田 友海 2024年04月29日)30日(火)から5月1日(水)は広く雨に。ゴールデンウィーク後半の3日(金)憲法記念日から5日(日)こどもの日は広く晴れて、行楽日和の所が多いでしょう。ただ、季節外れの暑さに注意。6日(月)振替休日は九州から近畿で雨が降りそうです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

台風1号まだ発生なし 4月末まで発生なければ4年ぶり でも油断せず(気象予報士 吉田 友海 2024年04月29日)今年に入ってから、まだ台風が発生していません。今の所、南の海上に台風に発達するようなまとまった雲はなく、明日30日も台風が発生することはなさそうです。1月から4月末まで台風が発生しなければ4年ぶりです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

ゴールデンウィークの天気 28日は暑さに注意 29日は西から雨 行楽日和はいつ?(気象予報士 吉田 友海 2024年04月28日)28日(日)は季節外れの暑さに注意。東海や関東甲信、東北で真夏日の所もあるでしょう。29日(月)昭和の日は西から天気が下り坂となりそうです。3日(金)憲法記念日から4日(日)みどりの日は行楽日和に。ただ、5日(日)こどもの日は西から雨が降りだしそうです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »