BYD、長澤まさみさんを新イメージキャラクターに起用 4月12日より新CM放映開始

  • 📰 car_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 37%
  • Publisher: 51%

長澤まさみ ニュース

ドルフィン,ATTO3,アットスリー

BYDの日本法人BYD Auto Japanは、新イメージキャラクターとして女優の長澤まさみさんを起用し、4月12日よりBYDブランドの新CM「ありかも、BYD! 出会い」篇と「ありかも、BYD! 安全・信頼」篇を放映開始する。

今回の新CM「ありかも、 BYD ! 出会い」篇は、長澤さんが BYD のコンパクトEV「 ドルフィンDOLPHIN )」の目の前に座ってじっくり見つめるシーンからスタート。最初は「EVなんて自分には関係ないんじゃない……?」と不安そうな表情の長澤さんが、 BYD のEVを知っていくうちに、「やりますな、 BYD 」と徐々に表情が明るく、にこやかに。EVのあるスマートな毎日を堪能するなかで、最後は長澤さんも満面の笑みで「ありかも、 BYD !」と、 BYD やバッテリEVという選択肢にすっかり納得した表情へと移り変わっていく様子が描かれている。

新CMではほかにも、長澤まさみさんがドルフィンを乗りこなし、夕日に向かって海辺をドライブするシーンや、充電や縦列駐車などバッテリEVを使いこなしているシーンなど、“EVのあるくらし”を送るさまざまな長澤さんが映し出されている。また、「ありかも、BYD! 安全・信頼」篇では、BYDの車両が欧州基準の安全性能を備えていることを知り、長澤さんも「それ安心!」とひとこと。販売員や整備士と一緒にポップに音楽にのる長澤さんの姿も見られる。メイキング映像では、スタジオでの収録風景のほかに、BYD Auto Japan代表取締役社長の東福寺氏と一緒にATTO...

ドルフィン ATTO3 アットスリー Byd 自動車 BYD ATTO 3 DOLPHIN

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 102. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

長澤まさみ、クールな運転姿披露 母親の眼差しで撮影に挑む (2024年4月10日)【モデルプレス=2024/04/10】女優の長澤まさみが出演する新CM「ありかも、BYD!出会い」篇、「ありかも、BYD!安全・信頼」篇が12日より放送される。◆長澤まさみ、運転姿披露今回の新CM「あ...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

BYD、バッテリEVの魅力に触れられるイベント「ありかも、BYD Park!」を東京 原宿で開催中BYDの日本法人BYD Auto Japanは4月10日~15日の期間、新たなブランドコミュニケーションのスタートを記念したイベント「ありかも、BYD Park!」を、東京 原宿にあるThe Icebergにて実施している。
ソース: car_watch - 🏆 102. / 51 続きを読む »

中国BYDが「3500万円のスーパーカー」投入の野望 新ブランド「仰望」を世界の富裕層にアピール中国のEV(電気自動車)最大手の比亜迪(BYD)は2月25日、超高級車に特化した新ブランド「仰望(ヤンワン)」の第2号モデルとなるスポーツカー「U9」を発表した。メーカー希望価格は168万元(約3513万円)からと、B…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »

EV競争、生き残りへ連携 コスト削減急務―日産・ホンダ日本の自動車大手で、電気自動車(EV)への移行を鮮明にする日産自動車とホンダが協業を見据えた検討に乗り出した。米テスラ、中国の比亜迪(BYD)などとのEV販売競争が激化する中、生き残りを懸けた連携に打って出る。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

「BYD AUTO 目黒」が2024年4月19日(金)オープン「BYD AUTO 目黒」が2024年4月19日(金)オープン ビーワイディージャパン株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

日本、EVトラックで巻き返し 中国メーカー台頭―タイ【バンコク時事】日本車が高いシェアを維持してきたタイで、電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)をはじめとする中国メーカーが急速に存在感を強めている。日本勢は電動化で出遅れたが、トヨタ自動車やいすゞ自動車は今月、現地で人気が根強い「ピックアップトラック」のEV化を相次いで表明。巻き返しに向けた動きが表面化してきた。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »