<社説>高裁、琉球遺骨返還棄却 京大は世界の潮流に従え

  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

<社説>高裁、琉球遺骨返還棄却 京大は世界の潮流に従え - 琉球新報デジタル

旧京都帝国大(京都大)の研究者が昭和初期に今帰仁村の「百按司(むむじゃな)墓」から研究目的で持ち去った遺骨の返還を琉球王家の子孫とする県民らが大学に求めた訴訟で、大阪高裁は請求を退けた一審を支持し、原告の控訴を棄却した。

京都大の返還拒否や、それを追認した判決には、日本本土(ヤマト)の沖縄に対する継続的な植民地主義が垣間見える。そもそも、日本本土と沖縄では墓を巡る慣習が違うが、それを考慮せず、日本本土の慣習に沿う民法だけで判断したからだ。その根本を改め、日本の法律に限界があるのなら国際人権法の趣旨を踏まえた判断をすべきだ。波平恒男琉球大名誉教授が指摘するように、琉球・沖縄と日本本土では、墓制や葬制などの伝統的慣習が大きく異なる。沖縄ではお墓の集団的利用が広く行われてきたが、民法は家族単位の墓が単独相続される日本本土の慣習を想定しているとみられる。一方、付言で原告らを「沖縄地方の先住民族である琉球民族に属する」と認めた点は重要だ。自己決定権など沖縄の人々の権利回復との関わりが議論されているからだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

カイヤの控訴棄却された! 泥沼離婚裁判は川﨑麻世に軍配…6600万円支払い命令もタレントの川﨑麻世(60)、カイヤ(61)元夫妻の離婚裁判の控訴審判決が20日、東京高裁であり、原告のカイヤの控訴は棄却された。高裁、原告、被告への取材で分かっ...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【社説】ルパート・マードック氏に敬意を表するマードック氏は、読者に情報を届け、できれば、世界をさらに良くし、より多くの人々が一層自由になれるようにすることが報道の使命だと信じてきた。
ソース: WSJJapan - 🏆 66. / 59 続きを読む »

社説:岸田首相国連演説 協調の実現へ道筋示せ|秋田魁新報電子版ロシアによるウクライナ侵攻などで国際社会の分断が深まる中、米ニューヨークの国連総会で岸田文雄首相が演説し、「人間の尊厳」に光を当てた国際協力の重要性を訴えた。「分断・対立ではなく協調に向けた世界を目…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

【社説】副大臣・政務官人事 「女性ゼロ」は時代錯誤だ (2023年9月22日)あまりに時代に逆行した人事の衝撃は収まらない。第2次岸田再改造内閣で、副大臣・政務官の計54人は全員...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

<社説>人権侵犯の認定 杉田氏は明確な謝罪を:北海道新聞デジタル自民党の杉田水脈衆院議員がアイヌ民族などを侮蔑する内容をブログに投稿したことについて、札幌法務局は「人権侵犯の事実があった」と認定した。 投稿はアイヌ民族などの尊厳を否定し、ヘイトをあおる差別発言だ...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

[社説]資産運用業の競争促し経済の好循環を - 日本経済新聞岸田文雄首相がニューヨークで講演し、日本に「資産運用特区」を設けると表明した。家計や年金などからお金を預かり、国内外の株式や債券で運用するのが資産運用業だ。ここに海外勢の参入を促して競争を促す狙いがある。日本は資産運用会社の多くが銀行や証券会社の子会社で、運用の人材難やノウハウ不足が長年いわれてきた。海外勢を呼び込んで活性化につなげる意味があろう。金融や投資は国境を越えて行き来する。海外にい
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »