<社説>「高病原性」県内初確認 拡大防止に全力尽くせ

  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 39 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

金武町の養鶏農場の鶏から高病原性鳥インフルエンザウイルスが県内で初めて確認された。県は16日、この養鶏場に残る全ての鶏3万7千羽の殺処分を始めた。 県内の他の養鶏農家では異常は報告されていないが、...

県内の他の養鶏農家では異常は報告されていないが、発生現場から10キロ以内の農家が一時、出荷制限を受ける事態となった。感染が拡大すれば鶏肉や卵の供給に影響が出る恐れがある。鶏肉の需要が高まるクリスマスシーズンのさなかだ。県民の食生活への影響を最小限に食い止めたい。

今回の感染ルートは明らかになっていないが、渡り鳥や野生動物が持ち込んだ可能性がある。未然に防ぐのは難しい。このため早期通報や防疫を徹底するしかない。県や関係業者、小規模飼育をしている愛好家も含めて拡大防止に全力を尽くしてほしい。問題は初動対応の遅れだ。9日に259羽が死んだにもかかわらず、県に報告があったのは15日だった。被害を最小限に食い止めるためには早期発見と早期通報が必須である。県は関係業者と連携を密にし、早期に覚知できる態勢づくりに努めねばならない。人の移動による感染拡大にも注意が必要だ。被害がこのまま拡大すれば、卵や鶏肉が品薄となり、価格が高騰する可能性もある。県内では既に影響が出ている。JAおきなわによると、卵の価格は、以前は1パック140円~160円台だったが、全国的な鳥インフルエンザの感染拡大と飼料高騰で同260~280円で推移している。今回の殺処分で卵の生産量が減るため今後も価格が下がる見込みはないという。

国は、鶏肉や鶏卵を食べても人に感染する可能性はないとの見解を示している。そうだとしても鶏への感染が拡大すれば、県民の食卓への打撃は大きい。県内スーパー最大手のサンエーは、扱う鶏肉の半分が県産という。今回、搬出が制限されている地域は肉用鶏の農家が多いため、納品が減るのを見込み、店頭で品薄にならないよう県外産や輸入品を増やす調整をしている。 養鶏農家への打撃や県民の食生活への影響を最小限に食い止めるには、今、感染の抑え込みに全力を挙げなければならない。20年に県内で豚熱(CSF)が発生した際も通報の遅れが問題視された。初動対応が遅れると、農場からウイルスが流出するリスクが高まる。県は豚熱への対応を振り返り、その教訓を生かし、感染防止を徹底してほしい。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

INPEXの採用担当が選んだ就活生必読記事企業の採用担当者に、自分の企業や業界への就職を希望する学生向けの「必読記事」を選んでもらった。INPEXの人事ユニット採用チームリーダー、堀研一郎氏が選んだ記事は以下の通り。(1)[社説]エネ供給と脱炭素の両立は待ったなし【選んだ理由】現在ロシアのウクライナ侵攻などで歴史的なエネルギー危機に直面するなか、エネルギーの安全保障が注目されています。気候変動対応を乗り越えるためにも、エネルギーの安
ソース: nikkei_business - 🏆 29. / 63 続きを読む »

需要増の時期に痛手 「高病原性」沖縄県内初確認 鶏肉・卵 品薄リスク 高騰、県産離れ懸念も金武町の養鶏農場での高病原性インフルエンザ疑い事例は、16日に高病原性と確認された。県内での高病原性の検出は初めてで、県は国などと連携して対策を急ぐ。被害が拡大すれば卵や鶏肉の品薄、高騰も懸念され...
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

鳥インフル、3~10キロ圏内は出荷制限 「高病原性」沖縄で初確認 | 沖縄タイムス+プラス プレミアム | 沖縄タイムス+プラス沖縄県は16日、高病原性鳥インフルエンザが疑われていた金武町の採卵養鶏場の事例について、遺伝子検査の結果、陽性を確認したと発表した。県内で高病原性が発見されたのは初めてで、県と国は「疑似患畜」と判定した。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

【速報】沖縄で「高病原性」鳥インフルエンザを初確認 養鶏場の4万5千羽を殺処分へ | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス【速報】沖縄で「高病原性」鳥インフルエンザを初確認 養鶏場の4万5千羽を殺処分へ | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス okinawa 沖縄
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

<社説>防衛増額財源に国債 軍事膨張の歯止め失う政府は防衛費増額の財源に建設国債を充てる方針を固めた。国債を防衛費に使うことを認めてこなかった従来の方針を転換し、建設国債の発行による借金で自衛隊施設の整備費の一部を賄う方向だという。戦前のよう... 防衛力増強にハンタイなら 国債を買わなきゃいいだけ。 増税されるよりいいんじゃないですか。 そうなったのも、中国やロシアの野望に歯止めがかからないからでしょ? なんで原因と結果を入れ替えて、日本側が悪いような風潮にするのですか? 知事や平和センター得意の「話し合いの姿勢」が何の成果も出してない、責任は? 平時の文句ほど無意味なものはない 中国が攻めてきたら、この新聞が止めてくれるの?
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

[社説]防衛力強化の効率的実行と説明を世界は変わった。ロシアがウクライナを侵攻し、台湾統一に武力行使を辞さない構えの中国は日本近海にミサイルを撃ち込む。国際秩序は力に頼む帝国主義の時代に戻るかのような様相をみせ、東西冷戦の終結以来の岐路に立つ。米国が「世界の警察官」の役割をやめ、インド太平洋地域でも力による一方的な現状変更のリスクは高まる。この環境で国を守り、引き続き憲法9条に基づく「平和国家」として末永く繁栄を享受するために新た 増税したくないなら中国投資減らすべき どこの国の防衛力なのか? 世界で国防2%上げるから、世界みんなであげましょう??なぜ??戦争の道具に一兆円国民負担?それは、お前ら普段何にも考えていないであろう平和ボケした国民の為??フザケンナ。大切なのは子供だろう?その将来だろう?うちらの遺恨、恨みを繰り上げさせるな!!!
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »