5月米中古住宅販売、3カ月ぶり増加 価格は2011年以来最大の下落

  • 📰 ReutersJapanBiz
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

[ワシントン 22日 ロイター] - 全米リアルター協会(NAR)が22日に発表した5月の米中古住宅販売戸数(季節調整済み)は年率換算で前月比0.2%増の430万戸となった。コンドミニアム販売の小幅増が寄与し、3カ月ぶりにプラスに転じた。

全米リアルター協会(NAR)が22日に発表した5月の米中古住宅販売戸数(季節調整済み)は年率換算で前月比0.2%増の430万戸となった。コンドミニアム販売の小幅増が寄与し、3カ月ぶりにプラスに転じた。(2023年 ロイター/Jonathan

Ernst)販売戸数は南部と西部で増加する半面、北東部と中西部で減少した。ロイターの調査では、アナリストは425万戸への減少を見込んでいた。前年同月比では20.4%減少した。販売価格の中央値は前年同月比3.1%下落し、39万6100ドル。前年比ベースでの下落としては2011年以来最大。地域別では北東部と中西部で上昇する一方、南部と西部で下落した。米連邦準備理事会(FRB)の利上げサイクルが終盤に差し掛かっているとみられる中、30年固定型住宅ローン金利の平均は昨年付けたピークから低下している。5月の販売ペースに基づく在庫の消化期間は3カ月。前年同月は2.6カ月だった。健全な需給バランスは4─7カ月とされる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 128. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米新規失業保険申請は26.4万件、1年8カ月ぶり高水準[22日 ロイター] - 米労働省が22日発表した17日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は26万4000件となった。上方改定された前週から横ばいとなり、2021年10月以来1年8カ月ぶりの高水準を維持した。米連邦準備理事会(FRB)による積極的な引き締めを背景とする労働市場の軟化を示唆している可能性がある。
ソース: ReutersJapanBiz - 🏆 128. / 51 続きを読む »

米住宅着工件数、5月は1年1カ月ぶり高水準[ワシントン 20日 ロイター] - 米商務省が20日発表した5月の住宅着工件数(季節調整済み)は年率換算で前月比21.7%増の163万1000戸と昨年4月以来、1年1カ月ぶりの高水準となった。
ソース: ReutersJapanBiz - 🏆 128. / 51 続きを読む »

5月米小売売上高0.3%増、予想外の増加 消費の底堅さ示唆[ワシントン 15日 ロイター] - 米商務省が15日発表した5月の小売売上高(季節調整済み)は前月比0.3%増と、予想外のプラスとなった。自動車をはじめ幅広い品目で増加し、第2・四半期の経済成長に寄与する見通しだが、企業の人員削減が広がる中、支出は年後半に鈍化する可能性がある。
ソース: ReutersJapanBiz - 🏆 128. / 51 続きを読む »

米新規失業保険申請、26.1万件に大幅増 金融政策には影響薄か[ワシントン 8日 ロイター] - 米労働省が8日発表した3日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週から2万8000件急増し、26万1000件となった。件数は約1年半ぶり高水準、増加幅は約2年ぶりの大きさとなった。リセッション(景気後退)のリスクが高まる中、労働市場の減速が示唆された。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

米新規失業保険申請、2.8万件増の26.1万件 労働市場の減速示唆[ワシントン 8日 ロイター] - 米労働省が8日発表した3日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週から2万8000件急増し、26万1000件となった。リセッション(景気後退)のリスクが高まる中、労働市場の減速が示唆された。
ソース: ReutersJapanBiz - 🏆 128. / 51 続きを読む »

米建設支出、4月は1.2%増 市場予想を大きく上回る[ワシントン 1日 ロイター] - 米商務省が1日発表した4月の建設支出(季節調整済み)は年率換算で前月比1.2%急増した。非住宅建設が増え、増加率は市場予想の0.2%増を大きく上回った。ただ住宅ローン金利の上昇を反映し、一戸建て住宅の建設は低迷が続いている。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »