釣りやゲーム… 趣味増えた人誘う 上質な道具の世界|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 37 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

釣りやゲーム… 趣味増えた人誘う 上質な道具の世界

新型コロナウイルス感染防止のための家ごもりで、趣味の時間が増えた人も多いだろう。この機会に職人の手による上質な「遊び道具」の世界に目を向けてみてはいかがだろう。こだわりが詰まった道具たちを知るだけでも心が豊かになってくる。理美容ハサミ専業メーカー、水谷理美容鋏製作所(千葉県松戸市)の水谷裕一社長のもう一つの顔は、フライフィッシングに用いる毛ばり専用ハサミ(タイイングシザーズ)の開発者だ。趣味が高じた結果だという。

1921年に東京・浅草で創業した同社の製品はすべてハンドメードで、クオリティーの高さから国内外の理美容師の信頼が厚い。釣りが趣味の水谷さんは、仲間から「そそのかされて」タイイングシザーズ製作を考えるようになったという。髪だけをカットする理美容ハサミと違い、柔らかな羽毛から硬い獣毛、化学合成素材まで自在に切らねばならないタイイングシザーズは勝手が違う。 水谷さんはフライフィッシング専門ショップの店員や専門誌編集者らに理想のシザーズについての意見を聞くことから始めた。「本体デザイン、ハンドルのサイズ、刃の長さや厚みなど多くの注文が出た。それがモノづくりにつながった」(水谷さん)一般的なタイイングシザーズは1000~3000円だが、Kavaの価格はなんと2万円。しかし一度その切れ味を体験した愛好家は何としても欲しくなるのだという。東京都あきる野市在住の安藤賢治さんもその一人。釣り具イベントに出品されていたKavaで「直径0.

同社にはこれまでのソファやオフィスチェアの製作を通じ、座面構造や日本人の体格についてのノウハウの蓄積があった。「Contieaksの開発では多くのゲームプレーヤーから意見を聞き、約3000件のネットレビューを参照して従来製品の不満を解消した」と山本さん。今後は家庭のインテリアと親和性のあるファブリックのモデルや座椅子タイプも追加するという。さらに同一ブランドとしてゲーマーやクリエーター、ユーチューバー向けのデスクの開発も計画中だ。こだわりの道具は遊びの世界を広げ、深めてくれる。今のような時期だからこそ、一生付き合える道具をじっくり吟味してみたいものだ。(ライター 大谷 新)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

釣りしたいなー・・・ クルマないと行きづらいけど、横の川でやろかな。スズキ釣れるかな。ハネでもいいけど。

Nikkeiの読者は経済的に余裕がある人だなぁ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

国内外に吟醸ブーム広めた立役者 山形・出羽桜酒造|グルメクラブ|NIKKEI STYLE「吟醸(ginjo)を世界の言葉に!」をテーマに、1997年から海外輸出をスタートさせたのが、創業1892年の出羽桜酒造(山形県天童市)だ。現在は米国・英国・香港・豪州など約30カ国・地域に日本酒を輸出している。当時国内では、同社が吟醸酒ブームのきっかけ… 吟醸臭が嫌いなんよねw普通に白鹿とか、のものもが好きな俺。グイッと呑んで後味が残らない。喉を酒が通過する感覚が至福。後はクソ世の中を愚痴りながら眠りにつく。そんな日常が幸せだったりする。酒をシッポリ楽しむ幸せが死ぬ時まで続けば良いなー
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

鶏ガラあっさり深いコク 長崎・雲仙の小浜ちゃんぽん|トラベル|NIKKEI STYLE長崎県を代表するグルメといえば、誰もが「長崎ちゃんぽん」を思い浮かべるだろう。実は雲仙市の小浜(おばま)温泉に知名度こそ劣るものの、地元住民を中心に愛される「小浜ちゃんぽん」がある。ややあっさりした味わいの中にしっかりしたコクもあり、全国… ここへは天草からフェリーで行ったなぁ。人気店で観光客で賑わっていた。また行きたい。。。 食べたい✨💕💁‍♀️ あー✨ ちゃんぽん美味しそう😻 食べたい✨
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »