西野七瀬、おじいさん役に本音「笑っちゃいました」 高山一実が“アイドル”西野を絶賛「センターにいるべくしている人」 (2024年5月18日)

  • 📰 ExciteJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

元乃木坂46の高山一実(30)と西野七瀬(29)が18日、都内で行われた映画『トラぺジウム』公開御礼舞台あいさつに登壇した。高山のデビュー小説である原作『トラペジウム』は、アイドルを目指す高校生・東ゆ...

元乃木坂46の高山一実(30)と西野七瀬(29)が18日、都内で行われた映画『トラぺジウム』公開御礼舞台あいさつに登壇した。 高山のデビュー小説である原作『トラペジウム』は、アイドルを目指す高校生・東ゆうが、東西南北の美少女を集めながら自らの夢に向かって進む物語。2016年から雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載を開始し、2018年には単行本化。トップアイドルグループのメンバーとして活動してきた高山自身の経験や葛藤が込められた内容で、瑞々しくもリアリティーと熱量に満ちた文章で反響を呼び、累計30万部の大ヒットを達成した。

高山と西野は、主人公・東ゆう(結川あさき)たちがボランティア活動で親交を深める伊丹秀一(内村光良)の仲間のおじいさんの声を担当した。西野はオファーを受けた当時を振り返り「笑っちゃいました、おじいさん?って」と率直な思いを告白。「かずみんと2人でと聞いて一緒にだったら心強いかもって思いまして、『やりたいです』って答えました」と明かした。 「当時(乃木坂46活動時)は、おばあさんの声まねをしていた」という2人は、今作のアフレコも2人で行ったそう。西野は「(高見が)隣にいるから笑いながらできた」と感謝し、「もっと高みを目指したかった」と意欲の高さを見せた。 さらに、西野は東西南北のどのアイドルに似ているか問われた高山は「どこにもいない」と回答。「センターにいるべくしている人」とアイドルとしての西野を絶賛した。 会見には、結川、内村も登壇した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 125. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

西野七瀬、おじいさん役に本音「笑っちゃいました」 高山一実が“アイドル”西野を絶賛「センターにいるべくしている人」元乃木坂46の高山一実(30)と西野七瀬(29)が18日、都内で行われた映画『トラぺジウム』公開御礼舞台あいさつに登壇した。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

中学生以下入場無料!2024年5月18日(土)・19日(日) [CHIMERA GAMES VOL.9 タイムテーブル公開]中学生以下入場無料!2024年5月18日(土)・19日(日) [CHIMERA GAMES VOL.9 タイムテーブル公開] 一般社団法人 CHIMERA unionのプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

生田斗真、劇団☆新感線新作で憧れの悪役に「精いっぱい務めたい」独立後初の主演舞台俳優の生田斗真が13日、都内で主演を務める劇団☆新感線の44周年興行・夏秋公演「いのうえ歌舞伎『バサラオ』」(7月7日~8月2日、福岡・博多座ほか)の製作発表会見に共演の中村倫也、西野七瀬、粟根まこ
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

生田斗真、俳優としての武器は「しいていうなら美しさ」 フルメイクで“りょう”似に変身俳優・生田斗真(39)が13日、都内で行われた劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎『バサラオ』製作発表に共演の中村倫也、西野七瀬、粟根まこと、りょう、古田新太、脚本・中島かずき、演出・いのうえひでのりと登壇…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

西野七瀬、高山一実を尊敬「弱音を聞いたことがなかった」 デビュー作の小説が映画に元乃木坂46の高山一実(30)が18日、都内で行われた映画『トラぺジウム』公開御礼舞台あいさつに登壇。西野七瀬(29)と内村光良(59)も登壇し、デビュー作が映画化された高山を絶賛した。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

『学マス』先行レビュー。真摯に成長が描かれているからこそ、True Endを迎えたときの達成感がすばらしい。“成績が悪く自己評価が低い”藤田ことねが、「世界一可愛い」と、大勢の前で歌うまでバンダイナムコエンターテインメントより、2024年5月16日にサービス開始の『学園アイドルマスター』の先行プレイレビューをお届けする。アイドル、そしてプロデューサーの成長を真摯に描いたシナリオを中心に、プロデュースした藤田ことねのかわいさを満載した画像たっぷりで紹介。
ソース: famitsu - 🏆 52. / 63 続きを読む »