英議会「合意なき離脱」回避を可決 「延期」が…(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 6 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

英国の欧州連合(EU)離脱を巡る英議会の動きがヤマ場を迎えています。英議会下院は13日、EUとの「合意なき離脱」に反対する動議を可決。英議会は14日、3月末の離脱時期を延期するかどうかを採決します。

外国為替市場では採決の後、ひとまず経済の混乱が回避されるとの安心感が広がり、英ポンドが一時期、1ポンド=1.33ドル台後半と約9カ月ぶりの水準まで上昇した。市場は英議会の判断を歓迎したが、その裏で実はメイ首相は採決で12日に続く連敗を喫した。これを受けてメイ首相は自身の2月末の発言に従い、13日に経済の混乱を防ぐために「合意なき離脱の回避」の是非を問う動議を提出した。だがメイ政権の案は「3月末にEUと合意なく離脱することに反対する」というもの。ひとまず「3月末」の合意なき離脱の回避は約束するものの、離脱を延期した場合の保証はしていないと解釈できる内容だった。背景には「EUが嫌がる合意なき離脱のカードを持っていた方が、EUとの交渉力を維持できる」とのメイ首相の考えがある。

メイ首相は2回否決されても英・EUの合意案の手直しで、英議会の承認を勝ち取る意向を崩していない。13日の採決後には「私たちが数日以内に議会で打開策を見いだせなければ、延期は長期にわたるだろう」と強調した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

こういう記事は単に伝聞じゃなくて、EUが延期に応じるかどうか確認すべきでしょ。でないと、すべての情報を追ってる人以外は意味がわからない。

これは意味があるの?英国議会の決議はEUに拘束力を持たないわけだから、3月末に離脱案の合意がなければ単に離脱になるだけでしょ。 その時点で不信任決議から議会解散の流れになるのかなぁ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

EU、デジタル課税合意見送りへ、主導役の仏は…(写真=ロイター)欧州連合(EU)が米グーグルなどIT(情報技術)分野の巨大企業を主な対象とする「デジタルサービス税」の合意を見送る見通しとなった。3月末までに加盟国でつくる閣僚理事会での合意を目指していたが、足並み 纏まらない人達ですねぇ。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

EU、離脱問題で追加提案、英側要求には遠く(写真=ロイター)【ブリュッセル=森本学】英国の欧州連合(EU)からの離脱協議で最大の難点となっているアイルランド国境問題を巡って、EU側のバルニエ首席交渉官は8日、英側に追加提案したことを明らかにした。ただ英側の要
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

EU、「受け入れられる」ブレグジット案を英政府に要求 48時間以内に欧州連合(EU)は、英・北アイルランドとアイルランドの国境問題をめぐる交渉行き詰まりを打開するため、「受け入れられる」案を8日までに提出するようイギリスに求めた。 手段が目的化して落とし所がわからなくなっているような…
ソース: bbcnewsjapan - 🏆 1. / 68 続きを読む »

EU、英法務長官の安全策案拒否 8日に再提示求める=外交筋英国の欧州連合(EU)離脱をめぐる交渉で、EU側は、英政府のコックス法務長官が今週提示したアイルランド国境問題のバックストップ(安全策)に関する提案を拒否し、修...
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

EU、ボーイング737MAX運航停止 米にも圧力強まる欧州航空安全機関(EASA)は12日、エチオピア航空が運航する米ボーイングの最新鋭旅客機「737MAX8」の墜落事故を受け、欧州連合(EU)域内における737M...
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

EU、ボーイング737MAX運航停止 米FAAは停止せず欧州航空安全機関(EASA)は12日、エチオピア航空が運航する米ボーイングの最新鋭旅客機「737MAX8」の墜落事故を受け、欧州連合(EU)域内における737M...
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

EU 大手IT企業へのデジタル課税 統一ルール導入見送り | NHKニュースEU=ヨーロッパ連合は、グーグルなど大手IT企業の売上高に課税する「デジタル課税」の導入を検討していましたが、各国の調整…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

UAEなど租税回避地認定 EU、計15カ国・地域にUAEなど租税回避地認定 EU、計15カ国・地域に →事実上のタックスヘイブン認定となる「ブラックリスト」 →「ブラック」にはオマーンやバヌアツのほか、オランダ自治領アルバや英領バミューダなどEU加盟国の関係地も掲載 いい事だ、税金は金持ちから取って欲しいし優遇して資金力をつけようなんて国はまともな産業がなくなる。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

ボーイング737MAX運航停止が広がる EU、中国、東南アジアでストップ、米国へも追随の圧力ボーイング737MAX運航停止が広がる EU、中国、東南アジアでストップ、米国へも追随の圧力 10日に墜落事故が起きたエチオピア航空と昨年同型機が事故を起こしたインドネシアをはじめ中国、欧州、東南アジア、南米と同型機の運航停止は世界に広がっている。事故 飛行機 737
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

EU離脱か残留か 翻弄される英国民の今EU離脱か残留か 翻弄される英国民の今(小林恭子) いよいよ運命の時? ロンドンでは離脱派のほか、「離脱をやめる勇気をもとう」「今になって離脱のデメリットがわかった」などの声も。
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »