花粉光環が出現 花粉が大量飛散中か 関東もスギ花粉のピーク期迫る(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月26日)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 6 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

今日26日の関東は、よく晴れて風が強まっています。関東の空には、花粉が大量飛散した際に見られる「花粉光環」が出現しました。花粉症の方は少しの外出でも万全な対策が必要です。関東もスギ花粉のピーク時期が迫っています。

「花粉光環」は、太陽の光が花粉の粒にぶつかり、曲げられることで発生します。これは「回折」と言って、花粉以外にも雲の粒子などでも起こることがありますが、太陽の周りには、虹色の環ができます。観測する際には目を傷めないように、建物の陰に太陽の光を隠すなどして、直視しないようにご注意ください。この先も、明後日28日にかけて、九州では「非常に多い」日が続き、中国、四国から関東にかけては「多い」日が続く見込みです。29日から3月1日は、雨でいったん花粉の落ち着く所が多くなりますが、土日は再び花粉の飛散量が増えて、九州だけでなく、東海でも「非常に多い」とランクアップしそうです。外出の際に花粉対策グッズを忘れないように、ポーチなどにまとめておくと良さそうです。3月が近づいてきましたが、3月上旬には、近畿や東海、関東、東北までスギ花粉のピークに入るでしょう。スギ花粉のピークは、九州や中国地方は3月上旬にかけて、四国から東海、北陸は3月中旬にかけて、関東や東北は3月下旬頃にかけて続くと予想されています。2月中は、すでに東京都内では1平方センチメートルあたり100個以上の花粉を観測した所があります。東京都保

まもなく、東京都心など関東でもスギ花粉の飛散のピークとなりそうです。今日26日のような晴れて、風が強い日は、特に遠くのスギ林から大量の花粉が飛散しやすい気象条件となりますので、万全な対策を行ってください。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

3連休は天気急変に注意 連休明け東京20℃迫る 15日頃は春一番か(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月08日)明後日10日(土)からの3連休は、太平洋側を中心に晴れますが、11日(日)はザっと雨が強まる所も。日本海側は断続的に雨や雪。12日(月)は比較的穏やかな陽気に。連休明けは一気に気温上昇。九州から東北は15℃以上となり、20℃に迫る日も。15日(木)頃は「春一番」の発表か。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

明日15日 春の荒天に警戒 天気急変 春一番の可能性(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月14日)明日15日は、日本海に低気圧が発生し前線が本州付近を南下。全国的に大気の状態が非常に不安定に。天気が急変する恐れがあり、強い雨や落雷、竜巻などの突風に注意が必要です。沿岸では南風が強まり、春一番が発表される可能性も。明日15日夜は日本海側から一気に気温急降下。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

1か月 かなり激しい寒暖差 2月下旬に真冬の寒さ戻る所も(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月15日)今日15日、南寄りの風が強まり、気温が上昇した関東や北陸、四国地方で「春一番」が発表。一気に春を通り越えて、初夏の陽気の所もありました。そんな中、この先の1か月予報が気象庁から発表。気温は全国的に平年より高めですが、かなり寒暖差が激しくなりそうです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

明日21日~22日 広くまとまった雨や雪 関東は一転して真冬の寒さへ(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月20日)明日21日~22日にかけては、広く雨が降るでしょう。今日20日は晴れて初夏の陽気となった関東も広く雨で、午後は本降りの雨になりそうです。北陸など警報級の大雨となる恐れがあり、東北では湿った大雪となり、交通に影響が出る恐れがあります。冷たい雨や雪で、真冬の寒さに。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

1か月 前半は寒の戻りに注意 後半は暖かく、桜の開花早まるか(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月22日)今日22日、関東は冷たい雨がやんだ後も気温が上がらず、真冬の寒さに。そんな中、この先の1か月予報が気象庁から発表されました。気温は全国的に平年並みですが、前半は寒気の影響を受けやすく、寒の戻りに注意が必要です。後半は暖かくなり、桜の開花は早まる可能性。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

23日 冷たい雨や雪 関東の平野部は雪まじり 真冬の寒さ 路面の凍結などに注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年02月23日)今日23日(金)天皇誕生日は、九州から関東では冷たい雨や雪、東北や北海道は朝晩を中心に雪が降りそう。午後は日の差す所もありますが、厳しい寒さ。路面の凍結などにご注意を。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »