産後ケア、利用断り14.4% 市区町村、施設不足で | 共同通信

  • 📰 kyodo_official
  • ⏱ Reading Time:
  • 6 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

産後ケア、利用断り14.4% - 市区町村、施設不足で

市区町村が実施する出産後の授乳指導や育児相談といった「産後ケア」を巡り、市区町村の14.4%が、施設不足などを理由に、住民の利用を断った経験があると答えたことが16日、厚生労働省の委託で実施した野村総合研究所(東京)調査で分かった。人口20万以上の所で43.0%に上る。政府は少子化対策で産後ケア強化を掲げており、態勢整備が急務となる。利用を断った理由を複数回答で尋ねると「受け入れ施設の満床」が31.1%を占めた。「支援者がいるため」「休息や預かりだけを目的としていたため」も目立つ。

産後ケアの実施状況を支援の類型別で見ると、施設に母子で泊まる類型は67.5%で実施していた。自宅への訪問支援は55.5%で実施。支援できない理由では「委託先が見つからない」「利用者数を見込めない」などが挙がっている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 129. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

釧路市の「産後ケア」利用、大幅増の39件 22年度 助産院追加、対象者も拡大:北海道新聞デジタル産後間もない母親が子どもと宿泊し、休養してもらう釧路市の「産後ケア事業」の利用件数が昨年度に39件に上り、前年度の8件から大幅に増加した。これまで宿泊先は市立釧路総合病院のみだったが、昨年度からはより...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

【注文住宅】建てて住んだことがある40.4%が、想像と違ったことが「ある」株式会社NEXERのプレスリリース(2023年5月15日 10時06分) 注文住宅 建てて住んだことがある40.4%が、想像と違ったことが[ある]
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

4月の企業物価指数 前年同月比プラス5.8%日本銀行が15日に発表した4月の国内の企業物価指数は、上昇率が前の年の同じ月と比べて5.8%のプラスとなりました。上昇率は7.4%だった3月と比べて縮小しました。
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

3メガの前期純利益2.5兆円と9年ぶり高水準に-金利次第で今期増額国内3メガ銀行が前期(2023年3月期)の連結決算を15日に発表する。ブルームバーグのデータによる純利益予想(平均)の合計は前の期比5.4%増の2兆4955億円と、会社計画の合計2兆3100億円を上回り、9年ぶりの高水準が見込まれている。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

インターネット通信の半分をボットが占領、30%超は悪質ボットによる通信インターネット上には、数多くの良質ボットおよび悪質ボットが存在しています。セキュリティ企業のImpervaの調査では、2022年におけるインターネットトラフィック全体の47.4%がボットによるものだったことが明らかになりました。また、トラフィック全体の30.2%が悪質ボットによって占められていたことも判明しています。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

JR九州、削りに削った140億円 通勤列車減便に不満の声 - 日本経済新聞JR九州が2023年3月期連結決算で、純利益を前の期比2.4倍の311億円に伸ばした。急回復を支えたのが新型コロナウイルス禍のなかで進めた徹底したコスト削減策だ。旅客収入が激減するなかで鉄道網を維持するため、爪に火をともすような取り組みを積み上げてきた。人流が回復するなか、継続してコストを抑えつつどう利便性を高めていくか。コロナ後の新たな挑戦も始まった。「鉄道会社として存続の危機だった」。鉄道
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »