欧米の対中政策、今は団結モード(写真=AP)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 59 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 27%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

欧米の対中政策、今は団結モード(The Economist)

緑が限られる北京にあって各国の大使館が集まる緑が豊かな一角で中国の台頭を疑問視する人はいない。だがその台頭は中国への称賛と同時に、様々な欲望と不安を引き起こしている。ここへ来て中国に協力すればそれだけの見返りがあり、従って中国に抵抗することは無駄だという点については疑問視する向きが強まっている。

中国への認識を改める傾向は、ドイツのような国にまで広がっていると外交官らは指摘する。ドイツと中国は互いを必要としているとはいえ、ドイツは信頼の高い様々なブランドや誰もがうらやむ技術を抱えていることから、対中国では優位な立場を築けていると考えられてきた。だが、その独有数の大企業でさえ、中国政府の支援を背景に独企業を打ち負かして取って代わろうとする中国企業との競争に巻き込まれ、最近は中国との関係への認識を改めつつあるという。フランスと英国も中国との関係を現実的に考えるようになってきた。もっとも英国は、欧州連合(EU)から離脱した後は、シンガポールのように中国の豊富な資金を扱う金融センターになることを夢見ているとされる。

ギリシャが資金力の豊富な友好国である中国を喜ばせようとしたのは確かだが、政治的には旬を過ぎたグループに加わったといえるかもしれない。というのも今や「17プラス1」になったこの枠組みの最大の参加国ポーランドを含む各国は、中国から期待したほどの商機や投資を実現できないこの枠組みに次第にうんざりし、不満を高めている、と西側の外交官らはみているからだ。イタリアは3月23日、米国やドイツなどからの忠告に逆らい中国の広域経済圏構想「一帯一路」に協力する覚書を中国と交わし、中国に明白な勝利をもたらした。西側各国は2~3年前は、一帯一路は自国企業に大きな商機をもたらす可能性があると持ち上げていたが、最近は懐疑的だ。参加国を借金漬けにし、環境を破壊し、アフリカやアジア、アジア太平洋の多くに中国の基準を導入することで他国の参入をできなくしてしまう懸念があるなど、マイナス面を指摘する例が増えている。

政治担当で人権も担当する大使館員たちは、互いに協力するためにかなり以前から会合を持ってきた。そうして彼らが昨年まとめた報告書は、彼らの上司である各国の駐中国大使に、中国政府による新疆ウイグル自治区での弾圧を問題視するきっかけとなった。中国当局は新疆の再教育キャンプに数十万人に上るイスラム教徒の少数民族ウイグル族を収容し、さらに数百万人を厳しい監視下に置いているとして非難を浴びている。このことは、中国政府が欧州各国の駐中国大使に新疆を視察するよう半ば強制的に要請した際、駐中国大使らが中国側も驚くほどの結束ぶりを示して、この要請を拒否することにつながった。当局は当初、3月27~29日に新疆を夫妻で訪問するよう各国大使に求め、24時間以内に回答するよう要請していた(もっとも、陳氏との会談は予定されていなかった)。EUの駐中国大使はこの要請を断った翌日、新疆への訪問を招待するのは今回限りで、断れば今後何らかの影響を招くことになると告げられた。■問題は西側のリーダーが存在しないこと

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

考え方の変化が必要です

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

TAG交渉、日米攻防の行方は? 3つのポイント(写真=AP)日米両政府は15日(日本時間16日未明)、閣僚級による物品貿易協定(TAG)交渉の初会合を開きました。トランプ米大統領は米国の対日貿易赤字を問題視しており、TAG交渉では自動車や農産品、サービス分野
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

パリ ノートルダム大聖堂で火災、尖塔崩れ落ちる(写真=AP)【パリ=白石透冴】15日夜(日本時間16日未明)、パリ中心部の観光名所のノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生した。大きな火柱や白煙が立ち上り、大聖堂の尖塔(せんとう)も炎に包まれて崩れ落ちた。仏メ 朝(日本時間16日8時台)のニュースで、修復中だったことから失火の疑いで捜査を始めた、とのこと。 そう言えば、法隆寺金堂が焼けたのも修復中のことだった。 朝から大変なことに。まだ見たことないのに。 原因か?
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米大統領選、サンダース氏の集金力が首位 民主党内で(写真=AP)【ワシントン=永沢毅】2020年米大統領選に出馬を表明している候補者で、民主党ではバーニー・サンダース上院議員(無所属)が最多となる選挙資金を集めていることが分かった。米連邦選挙委員会の調べによると
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

AI兵器、人間の英知試す なし崩し配備の懸念(写真=AP)人工知能(AI)を無人兵器に搭載し、自らの判断で敵を攻撃する「AI兵器」の規制をめぐる議論が活発になってきた。日本政府は、人間の関与なしに動く殺傷力を持った兵器の開発に国際的な規制を設けるべきだとす 『ルパン三世 グッバイ・パートナー』次元の裏切りとシンギュラリティがテーマの最新作の感想(ネタバレ注意) NHKニュース(nhk_news)は、総務省が家庭や企業のIoT機器に無差別に侵入し、セキュリティ対策が不十分な機器を洗い出す調査を行うと… そんな不確実な兵器の事は無視して、核武装したらいいべさ!核の恐ろしさを知り尽くした日本が核武装する事に大きな意味がある、日本国民も核アレルギーとか拒絶してるばかりが得策では無い事は十分に理解してる筈・綺麗ごと言ってないで、核武装しませう! 今人類に必要なんは”AI”やなくて”愛”やで?
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ノートルダム火災、支援相次ぐ 既に総額1千億円(写真=AP)パリのノートルダム寺院の再建に向け、各国の企業などから支援の申し出が相次いでいる。フランスのメディアによると、寄付の総額は既に8億ユーロ(約1千億円)に達した。国際的な支援の輪は今後も広がりそうだ。 ぶっちゃけ一千億円あったら隣にもう一つノートルダム作れる 日本も不燃性の木材とか寄付すれば良いのにね。 文句付けるわけじゃありませんが、タリバンに破壊されたバーミヤン遺跡にはまったく無関心だった欧州が、ノートルダム寺院となると... 世の中そんなもんか
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

アップル、クアルコムと苦渋の和解(写真=AP)米アップルは16日、2017年から続いていたスマートフォン(スマホ)の特許をめぐる米半導体大手クアルコムとの知的財産紛争で全面和解したと発表した。取引を再開し、2020年をめどに発売する「iPhon 『スマートフォン(スマホ)の特許をめぐる米半導体大手クアルコムとの知的財産紛争』か? しかし、いつの間にか? 国際特許出願件数で 中国🇨🇳の2強 (ファーウェイ華為技術と、ZTE)が 上位を独占している状況が続いている。 米国🇺🇸内で、争っている場合じゃない。 記事見る限り、ファーウェイはアップルに勝ちそう。 中華共栄圏から逃げることはできない。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米経済「成長続き、一部でペース持ち直し」 地区連…(写真=AP)【ワシントン=長沼亜紀】米連邦準備理事会(FRB)が17日発表した地区連銀経済報告(ベージュブック)は、3月から4月上旬にかけて米経済は成長が続き「一部でペースが持ち直した」と総括判断した。ただ消費
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「ロシアと共謀 証拠なし」米司法長官 報告書公表へ(写真=AP)【ワシントン=中村亮】2016年の米大統領選にロシアが介入した疑惑を巡り、バー米司法長官が18日(日本時間同日夜)、モラー特別検察官の捜査報告書について記者会見した。バー氏は「ロシアとの共謀を示す証 日米のフェイクメディアども yazumikatsuhiro いずれの国も、左のやり口は同じだ。結果はどうあれ、イメージを悪くする事には成功している。 米国も日本も自国を愛する頭を嫌う人々がいる、何故自国を嫌うのか?そんなに不都合があるのか? 議論を好まず、揶揄、誹謗中傷、デッチ上、歴史捏造 … 凡ゆる汚い手口を駆使して相手を貶める … アメリカもいい加減ロシアと仲良くなれよ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

トランプ氏の捜査妨害、可能性「排除せず」(写真=AP)【ワシントン=中村亮】米司法省は18日、2016年の大統領選にロシアが介入した疑惑の捜査報告書を公表した。トランプ大統領が捜査を妨げた疑惑について「全く妨害はなかったと確信できるならば妨害はなかった これが、いわゆるアメリカ版モリカケ?
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「トランプ氏、無罪放免せず」 捜査報告要旨(写真=AP)2016年の米大統領選にロシアが介入した疑惑を巡り、バー司法長官は18日、モラー特別検察官の捜査報告書を公表した。主な論点と報告書の要旨は以下の通り■トランプ氏陣営とロシア側との接触ソーシャル・ネッ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「大統領の犯罪」立証できず 民主、弾劾へハードル…(写真=AP)米司法省が18日公表した「ロシア疑惑」に関する報告書でモラー特別検察官による捜査の詳細が明らかになり、トランプ大統領が捜査を妨害しようとした疑いは晴れずじまいだった。ただ、2年に及ぶ徹底した調査で「 オバマ大統領時代のロシア疑惑は可能かもしれませんね。 報道する側の検証をお願いします。 アベもトランプも同じか。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »