欧州市場の主要指標11時半 英国株、小動き ポンドは対ドルで横ばい圏

  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【NQNロンドン=蔭山道子】9日午前のロンドン株式市場で英株価指数のFTSE100種総合株価指数は横ばい圏で推移している。9日に英イングランド銀行(中央銀行、BOE)が公表する金融政策委員会の結果を確認したいとの雰囲気が出ており、英国時間11時半時点では前日の終値近辺で小幅な動きとなっている。正午に政策金利の据え置きを発表すると、FTSE100種指数は上昇する場面があった。時価総額が大きいエ

【NQNロンドン=蔭山道子】9日午前のロンドン株式市場で英株価指数のFTSE100種総合株価指数は横ばい圏で推移している。9日に英イングランド銀行(中央銀行、BOE)が公表する金融政策委員会の結果を確認したいとの雰囲気が出ており、英国時間11時半時点では前日の終値近辺で小幅な動きとなっている。正午に政策金利の据え置きを発表すると、FTSE100種指数は上昇する場面があった。

時価総額が大きいエネルギーや資源、製薬株などに買いが優勢で、指数を支えている。半面、英HSBCホールディングスなど前日までに買いが目立っていた銀行株が下げている。ベンチャーキャピタルの3iグループの株価下落が目立つ。 欧州各国の主要株式相場も小幅な動きで、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.1%ほど下げている。仏LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンなど高級ブランド株や不動産関連の銘柄に売りが出ている。他方、機械関連や通信、日用品株には買いが入っている。ドイツ株価指数(DAX)は前日比0.4%ほど高く推移する一方で、フランスのCAC40は前日終値を小幅に下回っている。英ポンドは1ポンド=1.2490〜1.2500ドルと前日の同16時時点とほぼ同じ水準で推移している。英中銀が金融政策を公表するのを前に持ち高を傾ける動きは限られている。BOEが政策金利の据え置きを発表すると、英長期金利が低下しポンドは下落した。

円は対ドルで下落し、1ドル=155円90銭〜156円00銭と同40銭の円安・ドル高で推移している。英国時間9日の取引で米長期金利が4.5%台へ水準を切り上げる場面があり、日米の金利差を意識した円売り・ドル買いが出ている。 ロンドン原油市場(ICEフューチャーズ)で北海ブレント先物相場は1バレル84ドル台に上昇した。ロンドン地金市場協会(LBMA)の金価格は1トロイオンス2311ドル前後に上げている。非鉄金属は、国際指標となるロンドン金属取引所(LME)の銅3カ月先物とニッケル3カ月先物が下落。アルミニウム3カ月先物は前日終値に近い水準で推移している。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

欧州市場の主要指標11時半 英国株、小動き 原油先物は下落【NQNロンドン=蔭山道子】1日午前のロンドン株式市場で英株価指数のFTSE100種総合株価指数は小幅な動きとなっている。英国時間11時半時点では前日終値に比べ0.1%ほど高い水準で推移している。製薬大手の英GSKなどヘルスケア関連の銘柄が買われ、指数を支えている。英HSBCホールディングスなど銀行株も高い。一方でエネルギー株が下げ、指数の上値を抑えている。GSKは、1日に2024年1〜3月
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 英国株、堅調 ポンドは対ドルで5カ月ぶり安値圏【NQNロンドン=蔭山道子】22日午前のロンドン株式市場で英株価指数のFTSE100種総合株価指数は堅調に推移し、英国時間11時半時点では前週末の終値と比べて1.5%近く高い水準となっている。中東情勢を巡る警戒感はやや和らいでいる。英国時間22日の取引で米株価指数先物が上昇しているのも、投資家心理を支えている。製薬やエネルギー、銀行株をはじめ幅広い業種で買いが優勢となっている。個別では前週末
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 英国株、上昇 円相場は対ユーロ・英ポンドで下落【NQNロンドン=蔭山道子】25日午前のロンドン株式市場で英株価指数のFTSE100種総合株価指数は上昇し、英国時間11時半時点では前日終値と比べ0.6%ほど高い水準となっている。25日に公表した2024年1〜3月期の売上高がそれぞれ市場予想を上回った製薬アストラゼネカと日用品のユニリーバの株価上昇が指数を押し上げている。オーストラリアの資源大手BHPグループから買収提案を受けたと公表した英アン
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、高安まちまち 円相場は155円台後半で推移【NQNロンドン=蔭山道子】29日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は高安まちまちとなっている。英国時点11時半時で、前週末終値と比べ英株価指数のFTSE100種総合株価指数が0.6%高、フランスのCAC40が0.1%高となる一方でドイツ株価指数(DAX)は小幅に下げている。ヘルスケアや公益、不動産関連の銘柄に買いが入る一方、工業関連の銘柄には売りが優勢となっている。オランダの医療機器大手ロ
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、高安まちまち 自動車株には売り優勢【NQNロンドン=蔭山道子】30日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場は高安まちまちとなっている。欧州主要企業の決算発表が相次ぐなか、業績など個別の材料を踏まえた売買が交錯している。英国時間11時半時点で、ドイツ株価指数(DAX)は前日比0.4%ほど、フランスのCAC40は同0.2%ほど下げている。一方で英FTSE100種総合株価指数は0.5%ほど上昇している。独メルセデス・ベンツグループや
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、堅調 好決算銘柄に買い【NQNロンドン=蔭山道子】23日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は堅調に推移し、英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.9%近く上回っている。直近決算の発表とあわせて先行きに楽観的な見通しを示した銘柄などに買いが入り、指数を押し上げている。スイス製薬大手ノバルティスは23日、2024年1〜3月期の増収増益決算の発表と同時に24年12月通期の売
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »