日本のガバナンス改革、次は繊維やテレビ業界へ-アムンディの運用者

  • 📰 BloombergJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 44 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 31%
  • Publisher: 68%

Finance ニュース

Luxury,Culture,Cojp

欧州最大の資産運用会社アムンディ・グループのアムンディ・ジャパンは、日本のコーポレートガバナンス(企業統治)改革に関連し、繊維やテレビ業界の変化に投資機会を見いだしている。東京証券取引所が株価純資産倍率(PBR)向上を促してから1年が経過し、改革の波が幅広い業種に及んできたとの見方だ。

アムンディのジャパン・ターゲット戦略ヘッドの春川直史氏はブルームバーグとのインタビューで、以前は投資を敬遠する業界もあったが「ガバナンスに関して何を言ってもだめだと思っていた業界ですら変わってきている」と語った。

同氏は2005年に入社しPBRやガバナンスに着目した投資を継続している。取締役構成や資産の有効活用といったガバナンス面の改善を特に見込めるのが繊維やテレビ業界だとし、低PBR解消が期待できる銘柄を発掘している。 東証のPBR改革要請を背景にアクティビスト投資家の要求が強まっているほか、国内機関投資家による議決権行使基準にPBRや自己資本利益率(ROE)が盛り込まれるなど、上場企業のガバナンスへの目線は厳しくなっている。これに伴い、東証株価指数(TOPIX)のPBRが過去1年間で1.2倍台から1.5倍近くへと切り上がるなど、企業側にも変化の動きが広がってきた。 春川氏は、東証の要請などに加え時価総額が日本最大のトヨタ自動車が政策保有株の削減を掲げていることも、上場企業に対する変革への圧力を強めたと指摘。「23年は日本の株式市場にとってエポックメーキングな年だ」と述べた。 だ。肌着などアパレル事業から始まったが、主力事業が半導体材料や医療向け材料へと移り変わっているとし、祖業にこだわらない姿勢を評価。不採算事業から撤退したり、政策保有株や不動産の売却を進めたりしており、「投資家の意見を聞いて有言実行で動いているところも評価できる」とした。 春川氏が運用するターゲット戦略は00年の立ち上げ以来、PBRが1倍を割る割安株に投資している。ガバナンス改善を投資先に働き掛けるエンゲージメント(対話)も行い、情報開示の充実や取締役の多様性などを求めてきた。月報

同氏は日本にはPBRが1倍を割れている企業が依然多いとし、ガバナンスが悪い企業について「経営陣が株主から預かったお金を使って真剣に稼ごうとしていない」と指摘する。こうした課題を解決するには収益を上げられない経営陣を入れ替えられる体制をつくる必要があり、ガバナンスを利かせることが重要だと強調した。【ESGウイークリー】を購読するには該当記事の冒頭にあるボタンを押して登録するか、NSUB ESG JAPANの該当する購読ボタンをクリックしてください。

Luxury Culture Cojp

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 4. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

JPX山道CEO、PBR1倍超の企業も「さらなる取り組み」を日本取引所グループの山道裕己最高経営責任者(CEO)は26日午後の定例会見で、資本コストや株価を意識した経営への呼びかけについて、すでに株価純資産倍率(PBR)1倍を超えている企業もさらなる取り組みが求められるとの見解を示した。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

【銘柄リスト】コーポレートガバナンスを重視した銘柄選定に着目(日本株ストラテジー) - |QUICK Money World【QUICK Market Eyes 片平正二】国内3月期企業の決算シーズンを控え、国内要因として低い株価純資産倍率(PBR)の是正に向けた株主還元策などに関心が高い。東証が10月11日に市場区分の見直しに関するフォロー […]
ソース: nqn_news - 🏆 126. / 51 続きを読む »

三陽商会、25年2月期DOE4%に PBR改善策で三陽商会は6日、配当水準を段階的に引き上げることを発表した。株主資本に対する配当の割合を示す株主資本配当率(DOE)で2025年2月期に4%(23年2月期は2%)をめざす。PBR(株価純資産倍率)は直近0.7倍にとどまる。東京証券取引所がPBR1倍割れ解消を企業に求めるなか、株主還元を手厚くしPBR改善を狙う。24年2月期の連結純利益が前期比30%増の28億円になる見通しだと発表した。
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

三陽商が「PBR改善計画」、段階的に配当水準引き上げ三陽商会(8011.T)は6日、配当水準の段階的な引き上げなどを盛り込んだ株価純資産倍率(PBR)改善計画を発表した。配当水準を株主資本配当率(DOE)を目安に段階的に引き上げ、24年2月期にDOE3%、配当88円(従来予想は59円)、25年2月期は同4%、126円の方針とした。23年2月期の実績は55円だった。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

増えるMBOによる上場廃止 PBR1倍割れ改善への期待MBO(経営陣が参加する買収)によって戦略的に上場廃止する企業が増えている。M&A(合併・買収)助言のレコフによると、MBOを用いて上場廃止した件数は2021年が過去2番目に多くなるなど、この数年高水準で推移している。PBR(株価純資産倍率)が解散価値の1倍を下回る企業にとってはMBOで経営改革を進める手法がマーケットの過小評価を是正する機会にもなり得る。この妙手を使う日本企業は今後も増えそうだ。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

株価上がるも副作用深刻 PBR向上要請から半年(マーケットエッセンシャル 前田昌孝氏) - |QUICK Money World(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 東京証券取引所が上場企業に株価純資産倍率(PBR)の向上を要請してから半年。PBR1倍割れ企業が減少するなどプラス面もあったが、企業が「金融商品」になったように語ら […]
ソース: nqn_news - 🏆 126. / 51 続きを読む »