広島、12失点も自責点0…ミスがつまづきの一因に - 記録室から - 野球コラム : 日刊スポーツ

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 34 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

広島、12失点も自責点0…ミスがつまづきの一因に/野球コラム「記録室から」 carp カープ

広島が10日ヤクルト戦の延長10回に12失点した。延長イニングの失点では、96年8月9日横浜が阪神戦の12回に記録した11失点を上回り最多となった。広島は09年6月11日ロッテ戦の6回に15失点のプロ野球ワーストを記録しており、2つの1イニング失点記録をつくってしまった。

延長10回の広島は無死一塁から荒木の一ゴロを松山、1死満塁から山田哲の二ゴロを菊池涼、1死二、三塁から大引の二ゴロを菊池涼がエラー。5失点の中崎は自責点0、7失点の中田は自責点3だが、中田の3点は個人の自責点になってもチームとしては自責点に数えないチーム非自責点。この回の広島は「自責点0」で12失点した。72年6月21日にヤクルトが大洋戦の2回に自責点0で11失点している。2死無走者からボイヤーの右飛をロペスがまさかの落球(記録は右失)。そこから右安→遊安→四球→右安→右安→中安→右2→左本→四球→左本と、2四球を挟んで8連打され11失点したが、チームの自責点は0だった。今回の広島は72年ヤクルトを上回る12失点。1イニング12失点以上はプロ野球18度目だが、今回のように自責点0で1イニングに12失点以上はプロ野球史上初の珍事だった。

今季の広島は失策が目立つ。22日現在、20試合を消化してリーグ最多の22失策。失策数が試合数より多い。捕逸や失策が絡んで自責点にならない失点は中日が1点、ヤクルトは3点しかないのに、広島はリーグ最多の20点あり、ミス絡みの失点を記録した試合は1勝6敗だ。 過去3年の失策数と自責点にならない失点数と出すと、16年が67失策で39点、17年が71失策で54点、18年が83失策で64点。年々増えているが、今季は両方とも100を超えてしまう勢いだ。チーム打率がリーグ最低の2割2分4厘と、丸の抜けた打線が苦しんでいる広島だが、ミスの多さもつまずきの一因になっている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

阪神才木に復活の兆し、松坂も認める直球戻ってきた - 鳴尾浜通信 - 野球コラム : 日刊スポーツ投手の命であるストレートのMAXは150キロ超。期待通り2年目の昨シーズンは1軍で6勝をマークして頭角を現した。阪神才木浩人投手、須磨翔風からド… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

ジャイアンツの壁に湧いた闘志/平成の名場面11 - 野球の国から 平成野球史 - 野球コラム : 日刊スポーツ2012年(平24)のシーズンに、セ・リーグでも「予告先発」が導入された。一般の野球ファンの感想はさまざまだろうが、野球そのもののルールが変わるわけではない。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

マエケンの活躍支える「スタバのブラックコーヒー」 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ<ドジャース6-1レッズ>◇16日(日本時間17日)◇ドジャースタジアムドジャース前田健太投手(31)が今季3勝目を挙げ、メジャー4年目で通算4… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

スンちゃん元気かな、心に残る非日常の国際試合取材 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ「お~い」と呼ばれて振り返るとスンちゃんがいた。一塁側ベンチへ手きしいていた。08年8月23日、北京オリンピック(五輪)野球競技の決勝戦前である… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

井上戻るまで…ロッテ4番角中は監督の言葉胸に結果 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツロッテ角中勝也外野手(31)が「代理の4番」としてチームの危機を支えている。4日の西武戦から不振の井上に代わり4番に座ると、5日のソフトバンク戦… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

阪神青柳7回降板…レジェンドへ完封挑戦見たかった - 虎だ虎だ虎になれ! - 野球コラム : 日刊スポーツそれでなくても負担のかかる移動ゲームは延長12回引き分けに終わった。松山から東京へ移動して神宮球場での試合。両軍と重なる便は避けた。おかげで豪華… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

ソフトバンク、またロッテに…「因縁」の気配 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ<ロッテ5-2ソフトバンク>◇18日◇ZOZOマリン今年のロッテのチームスローガンは「マウエ↑」である。井口監督就任1年目の昨季は「マクレ」だった。指揮官1年… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

巨人vsヤクルト乱闘史/平成の名場面13 - 野球の国から 平成野球史 - 野球コラム : 日刊スポーツのるか、そるか。斬るか、斬られるか-剣豪の居合とも違う、野武士の泥臭い闘いが平成初期には残っていた。1994年(平6)5月11日。神宮でのヤクルト-巨人戦は、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

古田敦也とノムさんのせめぎ合い/平成の名場面14 - 野球の国から 平成野球史 - 野球コラム : 日刊スポーツ平成のプロ野球を考える時、捕手の存在がより注目され、優秀な捕手がいるチームがクローズアップされる時代に映った。ヤクルトの古田敦也は1990年代を代表する捕手と… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

令和に飛躍期す日本ハム吉田輝星、目指す怪物像とは - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ5月1日から新元号「令和」がスタートする。元号変更の年に、プロ1年目として走りだした日本ハムのドラフト1位吉田輝星投手(18=金足農)が「令和の怪物」へと飛躍… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

今宮にチームリーダーの自覚「大竹に申し訳ない」 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ<ロッテ1-0ソフトバンク>◇17日◇ZOZOマリンマリンの風はホークスに冷たかった。単独首位に立って乗り込んだ敵地の千葉・幕張で、ロッテに連敗。それも2戦連… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »