年収に関わらず、「ファイナンシャル・ウェルビーイング度」が高い人が行っている「4つのステップ」とは?

  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 38 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 46%
  • Publisher: 51%

年収に関わらず、「ファイナンシャル・ウェルビーイング度」が高い人が行っている「4つのステップ」とは? ニュース

プレスリリース,ニュースリリース,配信

年収に関わらず、「ファイナンシャル・ウェルビーイング度」が高い人が行っている「4つのステップ」とは? 三井住友信託銀行株式会社のプレスリリース

ファイナンシャル・ウェルビーイングは年収が高くなればなるほど、充足度が高まるように思いがちですが、本当にそうでしょうか。年収水準としては並外れて高くなくとも、「自分の生活は今の年収が持続するのであればうまくやりくりしていけそうだ」という感覚が持てているのであれば、その人は自分自身の家計を「お金に関する良い状態(コントロールできている状態)」にできていると解釈できます。

ミライ研では、年収水準と「ファイナンシャル・ウェルビーイング度※」の相関性を調査するべく、本年1月に全国の18歳~69歳の1万人にアンケート調査を実施しました。そこから得られた結果を分析し、「年収が同じでもお金についての充足度(ファイナンシャル・ウェルビーイング)が高い人はどんな人か?低い人とはどんな人か?」についての考察をまとめました。ファイナンシャル・ウェルビーイング度(以下FWB度)が高い人/低い人は、家計に対してそれぞれどんな意識や行動をしているのでしょうか。 ミライ研では、まず年収700万円以上、300万円~700万円、300万円未満の層に分けて、FWB度が高い人/低い人がどのような状況なのか分析しました。結果は【図表1】のとおり、年収が高い人のほうが、FWB度が高い人が多い結果となった一方で、年収が700万円以上でもFWB度が低い人が1割以上存在する結果となりました。*わからない、答えたくない除く。(出所)特に出所を示していない場合、ミライ研「ファイナンシャル...

例えば、年収700万円以上の年収帯を例にとると、【図表2】の右端列のとおり、FWB度の低い人は高い人に比べて、「これまでにそのような授業・教育を受けたことはない」との回答割合が多くなっています。特に、社会人(働き出してから)の金融教育受講経験の差が9.9ポイントと一番大きな差になっています。また、同じ700万円以上のなかでも、FWB度が低い人は、【図表3】のとおり、1か月の収支を把握していない割合が33.8%と、顕著に多くなっていることに加え、【図表4】のとおり、専門家などに相談をしながら将来設計をしている割合が相対的に低く、16.2%にとどまっています。

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 115. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ミニ解説:近づけば十数秒で“死” 核のごみって?|日テレNEWS NNN原発を利用することでたまる一方のいわゆる「核のごみ」。この最終処分場の選定をめぐって、佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長は、第1段階となる「文献調査」を受け入れる考えを表明した。そもそも「核のごみ」とは?「最終処分場」とは?(経済部・岩田明彦)
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

無料ヒートマップツール「Microsoft Clarity」とは?デモを見ながら概要や活用法などを学ぶ!5/14(火)無料セミナー「無料ヒートマップツール『Microsoft Clarity』とは?」無料ヒートマップツール「Microsoft Clarity」とは?デモを見ながら概要や活用法などを学ぶ!5/14(火)無料セミナー「無料ヒートマップツール『Microsoft Clarity』とは?」 株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

【解説】女性は男性の3/4…賃金格差どうなくす?銀行では“一般職=窓口業務の女性”の慣習が見直され――平等目指しプロジェクトチーム発足|日テレNEWS NNN女性の給与が男性の3/4にとどまる日本。政府は24日、男女の賃金格差是正を主な議題とする新たなプロジェクトチームを立ち上げました。賃金の平等に向けて、“業界ごとに異なる課題”とは。報道局ジェンダー班の庭野めぐみデスクと、経済部で財界や企業の賃上げなどを取材している城間将太記者が深堀りトークしました。
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

Z世代から拡がる新しい「親密さ」とは!?位置情報共有がもたらす、新しいつながり「シン密圏」Z世代から拡がる新しい「親密さ」とは!?位置情報共有がもたらす、新しいつながり「シン密圏」 株式会社博報堂のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

本日30歳の誕生日、宮沢氷魚が香港で語った「30代のミッション」とは本日4月24日に30歳の誕生日を迎えた宮沢氷魚。彼がYouth Ambassadorとして出席した第17回アジア・フィルム・アワード(AFA)でのインタビューをお届けする。30歳を目前に控えていた宮沢が香港で語った「30代のミッション」とは。
ソース: owarai_natalie - 🏆 25. / 63 続きを読む »

コーヒー好き注目! 東小金井駅の高架下で開催される「中央線コーヒーフェスティバル2024 Spring」の魅力とは(2024年4月22日)|BIGLOBEニュース食楽web4/26〜27の2日にわたって東小金井駅で開催のイベント「中央線コーヒーフェスティバル2024Spring」とは?焼き菓子や関連雑貨などの店舗も日替わりで出店。中央…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »