山崎製パン、23年12月期純利益62%増と3円増配 値上げ寄与 - 日本経済新聞

  • 📰 nikkei_business
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

山パン、23年12月期純利益62%増と3円増配 値上げ寄与

は1日、2023年12月期の連結純利益が前期比62%増の200億円になる見通しと発表した。従来見通しを50億円上回り、17年12月期(251億円)以来6期ぶりの高水準の利益になる。原材料高に対応してパンを値上げしたことに加え、低価格品などの投入で需要を取り込んだことが奏功した。年間配当は前期比3円増の25円に増やす。

売上高は5%増の1兆1330億円と、従来予想を250億円上回る見通し。小麦や原材料価格の上昇に対応し、22年7月から2度にわたってパンを値上げした。値上げ効果に加え、高付加価値品や低価格品などの品ぞろえ強化や、外出再開によるコンビニなど流通事業の回復を反映する。45%増の380億円を見込む経常利益は過去最高益となる。 23年1〜6月期の連結決算は、売上高が前年同期比7%増の5639億円、純利益が56%増の140億円だった。値上げが続く食品の中で、相対的な割安感からパンの需要が高まり、菓子パンの販売数量が5%増えた。為替差益や助成金収入の減少があったものの、本業の好調で吸収した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 29. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

30日のプロ野球 結果と戦評 - 日本経済新聞【楽天 5-4 西武】楽天がサヨナラ勝ち。4-4の延長十回無死二、三塁から村林が左越えに適時打を放って試合を決めた。4番手の酒居が3勝目を挙げた。西武は八回に3点差を追い付く粘りを見せたが、十回は7番手の水上が打たれた。【ヤクルト 7-4 DeNA】ヤクルトは一回に塩見の適時打などで2点を先制し、四回は長岡の適時二塁打などで2点。5-4の八回に村上の19号ソロとオスナの適時二塁打で2点を加えた
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

米軍基地にマルウエアか 中国の工作と推定、有事に起動 - 日本経済新聞【ワシントン=共同】米紙ニューヨーク・タイムズは29日、米領グアムなどにある米軍基地につながる送電や通信、用水を操作するコンピューターネットワークの深部に、マルウエア(悪意のあるソフト)が仕掛けられていたことが分かったと報じた。米軍や米情報当局者は中国側の工作の一環とみている。マルウエアは有事に発動させる仕組みで、例えば台湾に軍事侵攻した際に起動させて米軍を混乱に陥れ、台湾防衛を遅らせるような
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

EVトラック4000台、環境省が購入費補助 脱炭素促す - 日本経済新聞環境省は電気自動車(EV)型のトラックを導入する運送事業者を支援する。ディーゼル車より高額なEVの購入費用の一部を補助する。2023年度中に4000台分の導入をめざす。二酸化炭素(CO2)排出量が多い商用車部門で脱炭素を促す。経済産業省、国土交通省と連携して商用車のEV化を後押しする。グリーントランスフォーメーション(GX)経済移行債を活用して事業費に136億円を充てる。補助金は運送事業者や
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「反攻成功なら核兵器を使用」 ロシア安保会議副議長 - 日本経済新聞ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前大統領)は30日、通信アプリ「テレグラム」で、仮にウクライナ軍の反転攻勢が成功したとすれば、ロシアは「核兵器の使用に踏み切らざるをえなくなる」と述べた。ウクライナへの軍事侵攻を巡り、核兵器使用の脅しを強めた形だ。メドベージェフ氏はこれまでも核兵器の使用に関する威嚇を繰り返してきた。今回も北大西洋条約機構(NATO)の支援を受けたウクライナ軍の反攻が成
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

「海軍増強、今年30隻を投入」 プーチン大統領が演説 - 日本経済新聞ロシアのプーチン大統領は30日、北西部のサンクトペテルブルクで実施した「ロシア海軍の日」を記念する水上軍事パレードで演説し、「今年だけで様々なクラスの艦船30隻が投入される」と表明した。「ロシアは一貫して艦隊の能力を増強している」と述べ、海軍の強化を続ける方針も強調した。プーチン氏は演説で、ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島を本部とし、軍事侵攻に参加している黒海艦隊にも言及しな
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

通信障害時に回線自動切り替え IIJが業務端末向けアプリ - 日本経済新聞インターネットイニシアティブ(IIJ)は通信障害時に回線を自動で切り替えるアプリを移動体通信のモバイルクリエイト(大分市)と共同で開発した。防災無線やバス、タクシーの車載無線といった業務用端末向けで、1枚のSIMカードに複数の通信事業者の情報を搭載する。自治体などに売り込む。共同開発したアプリでは、メイン回線を利用する時に一定間隔で特定の2つのサーバーに接続できるかを確認する。両方のサーバーで
ソース: nikkei_business - 🏆 29. / 63 続きを読む »