孫正義氏は「AIに取り組んだ企業が人類のリード役」と予見--通期赤字も回復傾向のソフトバンクG決算で

  • 📰 cnet_japan
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

ソフトバンク ニュース

ソフトバンクグループ

ソフトバンクグループは5月13日、2024年3月期の通期決算を発表。売上高は前年同期比2.8%増の6兆7565億円、純損益は2276億円と、2022年度に続いての赤字決算となった。だが、同日に実施された決算説明会に登壇した取締役専務執行役員 CFO兼CISOである後藤芳光氏は、「昨年と比べ大変順調に成長した1年だった」と話す。その理由は赤字幅の大幅な縮小にある。

ソフトバンク グループは5月13日、2024年3月期の通期決算を発表。売上高は前年同期比2.

4%と「史上最低レベルに近い安全性が現在ある」(後藤氏)とのこと。それだけに後藤氏は、「今後さまざまなチャレンジをすることを十分視野に入れないといけない」と、同社が力を注ぐAIへの事業シフトに向け、投資を積極化する方針を示していた。 同社が重要指標と位置付ける指標は軒並み好調。中でもLTVは過去最低レベルとのことで、経営の安全性が高まっていることから再び投資を積極化する方針も打ち出している ※クリックすると拡大画像が見られます AIに関する投資に方針については、AIが人類の10倍の知性を持つとされる「AGI」(Artificial General Intelligence)、そして全人類の英知の1万倍近い能力を持つ「ASI」(Artificial Super Intelligence)の時代を迎えるに当たり、同社の代表取締役 会長兼社長執行役員である孫正義氏が思案を巡らせているという。...

ソフトバンクグループ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 100. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

工作機械受注「商談が活発化していて手応えあり」 日工会4月会見リポート&稲葉会長質疑応答受注の底堅さが際だった結果になった。2024年3月の受注総額は、1356.5億円。前月比でプラス18.8%、前年同月比でマイナス3.8%という結果になった。年度末の駆け込み受注によるものが大きいが、2023年9月以来の1300…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »

ソフトバンクG、5四半期ぶり黒字はアーム・Tモバイルが貢献--孫氏は不在も「とんでもなく忙しい」ソフトバンクグループは2月8日、2024年3月期 第3四半期決算を発表。売上高は前年同期比2.6%増の5兆19億円、純利益は前年同期比から約1兆7000億円増加の9500億円となった。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »

増収増益のKDDI、2024年度から「5G SA」を本格展開--高橋社長はNTT法廃止反対を改めて主張KDDIは2月2日に、2024年3月期第3四半期決算を発表。売上高は前年同期比2.0%増の4兆2655億円、営業利益は前年同期比0.4%増の8479億円と、増収増益の決算となった。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »

【沖縄県】子どもの英会話スクールに明確な効果を感じなかった人は36.8%~54.7%。学校や塾の英語の授業に対しても35.8%~61.3%の人が明確な効果を感じず。【沖縄県】子どもの英会話スクールに明確な効果を感じなかった人は36.8%~54.7%。学校や塾の英語の授業に対しても35.8%~61.3%の人が明確な効果を感じず。 じゅけラボ予備校のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

米輸出規制も増収確保 中国ファーウェイ【北京共同】中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が27日発表した2023年1〜9月期決算によると、売上高は前年同期比2.4%増の4566億元(約9兆4千億円)だった。米国...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【山形県】子どもの英会話スクールに明確な効果を感じなかった人は30.8%~48.4%。学校や塾の英語の授業に対しても30.8%~57.1%の人が明確な効果を感じず。【山形県】子どもの英会話スクールに明確な効果を感じなかった人は30.8%~48.4%。学校や塾の英語の授業に対しても30.8%~57.1%の人が明確な効果を感じず。 じゅけラボ予備校のプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »