坂本龍一が「戦メリ」助監督に見せた素顔、デヴィッド・ボウイとのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

  • 📰 forbesjapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

坂本龍一氏出演の名画「戦場のメリークリスマス」の助監督として知られる作家、劇作家、演出家のロジャー・パルバース氏。氏は同作品の撮影開始前、大…… → 坂本龍一が「戦メリ」助監督に見せた素顔、デヴィッド・ボウイとのこと

私たちはラロトンガ島のホテルの広いダイニングルームにいた。そこには主要なキャストとスタッフに加え、多数のエキストラたち、そして残忍な捕虜収容所の看守役を演じる日本人役者が、捕虜役の(ニュージーランドで見つけることができた中で最も痩身の)若者たちとあいまみれて座っていた。私はそこで大島監督に映画監督の仕事はどんなものか、と尋ねたのである。『戦場のメリークリスマス』での大島のキャスティングはまさに天才的なものだった。京都大学で演劇活動を行なっていた頃から、日本の俳優の多くが見せるクサくて大げさな演技を嫌い、全くの素人や、演劇以外の分野のクリエーターたちを好むようになっていた。

大島が選んだのは、若いながらすでに大変な人気を博していた音楽家の坂本龍一と、当時ミュージックシーンのアイコン的存在であったデヴィッド・ボウイ(いや、ボウイの方から、彼が長年敬愛してきた大島監督を選んだ、というのが真相かもしれない)、そしてコメディアンで、後に本名の北野武として自らも映画監督を務めるようになるビートたけしであった。1982年8月の第2週、私は太平洋の真ん中、南回帰線の少し北に位置するクック諸島の主島、ラロトンガ島の海岸にデヴィッド・ボウイと一緒に立っていた。そこに、デヴィッドより少し遅れて日本から到着した坂本龍一が歩み寄る。私は龍一とは、2カ月前の東京での衣装合わせで会っていた。大島のアシスタント兼通訳である私の仕事は、2人を紹介することだった。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 120. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

坂本龍一が「戦メリ」助監督に見せた素顔、デヴィッド・ボウイとのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)坂本龍一氏出演の名画「戦場のメリークリスマス」の助監督として知られる作家、劇作家、演出家のロジャー・パルバース氏。氏は同作品の撮影開始前、大島渚監督に頼まれ、撮影地ラロトンガ島の海辺で坂本龍一氏を共演のデヴィッド・ボウイ氏に紹介したという。...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

24年卒就職人気ランキング 1位は4年連続「伊藤忠」。金融、ITも根強い人気 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)企業間での人材獲得競争の激化や、オンライン化による採用効率化などの影響を受けて、就職活動の早期化が進んでいる。2024年に卒業を予定している就活生の多くが、採用広報解禁の3月より以前に選考に参加。学生向け就職サイト「ブンナビ(文化放送就職ナ...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

世界限定500台の「ライカQ2」。100年前にあった、ディズニーコラボの理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年を記念して、ライカと極秘に企画した限定モデル「ライカQ2 | Disney “100 Years of Wonder”」が発売される。 「ライカQ2 | Disney “100 Years o...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

12光年先にある地球サイズの惑星でオーロラを観測 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)太陽系からわずか12光年先にある太陽系外惑星が電波信号を送っている。ただし、胸踊らせる前に言っておくと、それは生命の証拠ではなく、オーロラの証拠だ。そしてそれは、地球に似た磁場と大気の存在を教えてくれるかもしれない。地球の磁場は、太陽から届...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

海外サイトが選ぶ、日本の自然の驚異ベスト8 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)日本は、驚くほど多様で美しい自然を持つ国である。東京の巨大でカラフルな建造物や京都の控えめな寺院に加え、建築と自然環境の息を呑むような宝物がある。もし、あなたが自然とのつながりを取り戻し、本当に素晴らしい体験をしたいのであれば、「死ぬまでに...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

Z世代は「本物」にこだわる 若い消費者に刺さるナラティブとは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)この連載のキーワードである「ナラティブ」と、「ストーリー」との違いについて、あらためて説明しましょう。どちらも「物語」であり、しばしば同様の意味で使われますが、微妙な違いがあります。ストーリーとは、主人公が何をして、どうなったか、一連の出来...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »