問われているのは「本土」 辺野古新基地7割反対「諦めない」 県民投票から5年 元山仁士郎さん(県民投票の会元代表)に聞く 沖縄

  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

問われているのは「本土」 辺野古新基地7割反対「諦めない」 県民投票から5年 元山仁士郎さん(県民投票の会元代表)に聞く 沖縄 - 琉球新報デジタル

名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票から24日で5年。7割反対の民意を示しながら、国は知事の権限を奪う代執行まで使って工事を進めている。改めて何をしたらいいのか。県民投票の中心メンバーらは24日、石垣市で音楽やトークライブを通し、沖縄のこれからを考える「2・24音楽祭2024」を開く。開票結果を受け「今度は本土がボールを返す番だ」と訴えたが、国は翌日も工事を続けた。昨年末には代執行にまで踏み切り、大浦湾を埋め立てようとしている。「法的には県民の民意を無視できてしまう。制度の暴力性を感じた」と語る。「政府は沖縄県外を見て、強い異議申し立てがないので『やってもいい』と思ったのだろう。問われているのは『本土』の有権者だ」

県外の動きが鈍いなか、元山さんが提唱しているのが、個別の政策テーマごとに意思を示すための「国民発議」による国民投票の導入だ。「日本の一人一人に、沖縄の負担や日米地位協定の改定などを問わないと、真剣に向き合わないのではないか」という思いからだ。昨年から国会議員などを交え、議論を進めている。「簡単には譲歩できないという県の判断につながっていると思う。政府の強行ぶりを浮き彫りにする参照軸にもなっている」県民投票を忘れないため毎年続けてきた音楽祭は24日午後2時から石垣市美崎町の「Music bar ADN」で行う。参加は無料。オンライン配信もある。 (南彰)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

塩屋漁港、浜への拡張区域を縮小 生活と漁業と神事と 村が2回目の住民説明会 沖縄、大宜味塩屋漁港、浜への拡張区域を縮小 生活と漁業と神事と 村が2回目の住民説明会 沖縄、大宜味 - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

同性カップル 住民票の続柄「同居人」→「縁故者」も可能に 那覇市がパートナーシップ制度拡充、市議会で答弁 沖縄同性カップル 住民票の続柄「同居人」→「縁故者」も可能に 那覇市がパートナーシップ制度拡充、市議会で答弁 沖縄 - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

玉城デニー知事、日本国民に「自分ごと」訴え 辺野古の県民投票から5年 沖縄玉城デニー知事、日本国民に「自分ごと」訴え 辺野古の県民投票から5年 沖縄 - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

アフガニスタンやインドからの元留学生が教師 「双方の課題、理解へ」 宜野湾市に開校、GLOCALキッズ 沖縄アフガニスタンやインドからの元留学生が教師 「双方の課題、理解へ」 宜野湾市に開校、GLOCALキッズ 沖縄 - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

PFAS濃度の高い比謝川からも、取水準備 ダム貯水率の低下受け 米軍基地の調査は? 沖縄PFAS濃度の高い比謝川からも、取水準備 ダム貯水率の低下受け 米軍基地の調査は? 沖縄 - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

【深掘り】「ヒージャー」生産追い付かず、料理店「仕入れ値2倍」 観光客にも人気 沖縄【深掘り】「ヒージャー」生産追い付かず、料理店「仕入れ値2倍」 観光客にも人気 沖縄 - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »