原点は日本のあのアニメ フランス製ロボットは日本で役に立つか? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

  • 📰 forbesjapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

フランスのスタートアップ「Enchanted Tools」が、新たに開発したヒューマノイド・ロボット「Miroki(ミロキ)」を日本で初披露した。 →原点は日本のあのアニメ フランス製ロボットは日本で役に立つか?

──昨年3月に公開された国際ロボット連盟(IFR)の報告書の中で、同事務局長のスザンヌ・ビアラーはこう評価した。同連盟に所属する日本ロボット工業会による最新の統計データによれば、日本は2021年度に産業用ロボットの受注・生産・総出荷でそれぞれ過去最高額を更新。稼働台数ではアメリカにも勝っている。いま、世界中のロボット関連事業が日本市場へ関心を抱いているのだ。

日本のロボット市場へ期待を向ける企業の一つであるフランスのスタートアップ「Enchanted Tools」が、2月13日、新たに開発したヒューマノイド・ロボット「Miroki(ミロキ)」を日本で初披露した。 同社の創業者であるジェローム・モンソーは、知る人ぞ知るヒューマノイド・ロボット開発のプロフェッショナル。2005年にブルーノ・メゾニエと共同でフランスのロボット開発会社Aldebaran Robotics(以下「アルデバラン」)を創業し、これまでに二足歩行ロボット「nao」や、ソフトバンクショップの店頭で見かける「Pepper」を世に送り出してきた。2021年にEnchanted Toolsを設立して現職に就き、新たなヒューマノイド・ロボットの開発プロジェクトを立ち上げると、すぐさまフランスのロボット工学史上最高額のシード投資(1500万ユーロ=約20億円)獲得に成功。こうして「Miroki」が誕生した。

主に医療現場で食事や器具の運搬を担う「配達ロボ」として想定されている「Miroki」は、自ら腕を伸ばしてものを掴む高度なグリップ技術と、ボール状の足によって玉乗りのような状態で前後左右に自走できるスムーズな動作性が自慢だが、最大の特徴はその「見た目」だと言っていい。 身長は約1.23メートル、体重は約26キロ。小学校低学年児ほどの大きさで、ボディは全身黄色。頭部には前髪と2つの細長い耳を持ち、猫のような大きな瞳を絶えず動かしている。惑星「ミロコ星」から来た異星人、というストーリーまで背負った立派なキャラクターだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 120. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

バンクシーの反逆精神を堪能する「非公認」展覧会がNYで開催中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)バンクシーがニューヨークに帰ってきた。「Banksy in New York City: Defaced」と題された「非公認」の展覧会が、5月までロウアーマンハッタンで開催されている。この催しは、バンクシーが2013年10月から1カ月間ニュ...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

ブロックチェーン投資を急減させたソフトバンクの苦境 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ソフトバンクグループは2023年の上半期を通じ「暗号資産やブロックチェーン関連の事業に投資する可能性は低い」と、同社のソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)の動向に詳しい情報筋がフォーブスに語った。この動きは2022年から始まった模様で...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

東京を食べられる森にする、都市のライフスタイルを変革するプロジェクト | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)持続可能な未来のために、大都市の暮らしや文化を農業を通じて再生しようと、東京の「ちいさな出版社」トゥーヴァージンズがクラウドファンディングを開始しました。目的は、都市におけるリジェネラティブ、つまり再生型ライフスタイルとなる都市型農業を提唱...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

事業の多角化で社員がチャレンジできる環境をつくる。新進ITコンサルファームCEOが描く未来 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ZEINの採用情報をみる「創業して6年目ですが、最初の5年間はあえて急成長を望みませんでした」そう語るのは、ベンチャー系ITコンサルファーム…… → 事業の多角化で社員がチャレンジできる環境をつくる。新進ITコンサルファームCEOが描く未来 #ForbesJAPAN
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

欧州委員会もTikTok禁止、職員に業務用端末からのアプリ削除を指示 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)北京との関係が悪化する中、西側諸国の政府内で中国が所有するアプリをめぐるセキュリティ上の懸念が高まっており、米国に続き、欧州委員会が職員の業務用端末でのTikTok(ティックトック)の使用を禁止したと、複数のメディアは米国時間木曜日に報じた...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

済州島からイエメン、ウクライナまで 平和への希求を描く異色のルポ「逃亡の書」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)古来日本では、「2月は逃げる月」と言ったそうだが、そんな今月、逃げることをテーマにした面白そうな1冊と巡り会った。その名もずばり、「逃亡の書…… → 済州島からイエメン、ウクライナまで 平和への希求を描く異色のルポ「逃亡の書」 #ForbesJAPAN
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »