南田裕介の「鉄印帳」片手に ホリプロ・マネジャーが薦める第三セクター鉄道の旅【第22回・阿佐海岸鉄道阿佐東線】

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

阿佐海岸鉄道は徳島県と高知県をまたぐ鉄道、阿佐東線とその周囲の路線バスを運行する鉄道会社です。同社はDMVという新しい交通システムを導入したことで世界的に注目されている存在です。

「デュアル・モード・ビークル」の頭文字をとったDMVは、道路も線路も走行できる夢の乗り物なのです。マイクロバスをベースに改造を施し、道路はゴムタイヤ、線路は鉄輪で走行する仕組みで、道路を走ってきた車両は線路との境目「モードインターチェンジ」で格納していた鉄車輪を出現させ、線路上を進んでいくのです。

私も初めての経験ですが、乗っているのはマイクロバス、しかし走っているのは道路ではなく鉄路。たん、たんと線路のつなぎ目、ジョイントの音がして少し体にも感じます。運転席は一見クルマのものですが、運転士さんが行う確認喚呼などのしぐさは鉄道の運転そのもの。面白いですね。左側の車窓には太平洋が広がり風光明媚(めいび)です。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

南田裕介の「鉄印帳」片手に ホリプロ・マネジャーが薦める第三セクター鉄道の旅【第21回・土佐くろしお鉄道】:時事ドットコム高知県を走る第三セクター鉄道、土佐くろしお鉄道は二つの路線で営業しています。まず、ごめん・なはり線。こちらは、JR土讃線の後免駅(南国市)から奈半利駅(奈半利街)までの42.7キロを結ぶ、駅の数は21駅と比較的多い路線です。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

南田裕介の「鉄印帳」片手に ホリプロ・マネジャーが薦める第三セクター鉄道の旅【第20回・山形鉄道フラワー長井線】:時事ドットコム山形鉄道はJR奥羽線や山形新幹線の駅でもある赤湯駅(あかゆ、山形県南陽市)と荒砥駅(あらと、同白鷹町)の30.5キロを結ぶ第三セクター鉄道です。JR長井線を引き継ぐ形で1988年に開業しました。「フラワー長井線」という路線名は、山形鉄道開業時に一般公募で、沿線2市2町が花の名所として知られていることにちなんで命名されたとか。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

南田裕介の「鉄印帳」片手に ホリプロ・マネジャーが薦める第三セクター鉄道の旅【第19回・あいの風とやま鉄道】:時事ドットコムあいの風とやま鉄道(富山市)は、富山県内の石動(いするぎ、小矢部市)―越中宮崎(朝日町)間を走る路線で、西はIRいしかわ鉄道(金沢市)、東はえちごトキめき鉄道(新潟県上越市)と直通運転をしています。北陸新幹線の開業前まではJR西日本北陸線として数多くの特急列車が往来していましたが、現在は急ぎのお客さんは新幹線に任せ、普通列車がゆっくりと走っています。距離は100.1キロと長いですが、駅数は21と少なめで、かつての国鉄路線がそうであったように駅間が長いのが特徴。富山県内の支線や私鉄線との接続駅も…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

桃鉄コラボ「鉄印」と「鉄印帳」を展開 4月22日発売 - TRAICY(トライシー)第三セクター鉄道等協議会と読売旅行、旅行読売出版社、日本旅行は、人気ゲーム「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」とコラボレーションして、桃太郎電鉄バージョンの鉄印と鉄印帳を、4月22日から2024年3月31日までの […]
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

「鉄印帳」と「桃太郎電鉄」が連結して地方鉄道を応援!『桃鉄印』を全国で収集。人気ゲームの世界観をリアルに体験!!株式会社読売旅行のプレスリリース(2023年4月7日 10時17分)[鉄印帳]と[桃太郎電鉄]が連結して地方鉄道を応援!『桃鉄印』を全国で収集。人気ゲームの世界観をリアルに体験!!
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

南田裕介の「鉄印帳」片手に ホリプロ・マネジャーが薦める第三セクター鉄道の旅【第18回・会津鉄道会津線】:時事ドットコム会津鉄道は福島県内で西若松駅(会津若松市)と会津高原尾瀬口(南会津町)との間、57.4キロを結ぶ非電化路線です。1927年に国鉄会津線として開業し、JRに引き継がれた後、1987年7月に第三セクター鉄道「会津鉄道」が開業しました。列車のほとんどがJR東の会津若松駅に乗り入れし、時には喜多方駅(喜多方市)にまで足を延ばします。また、会津高原尾瀬口駅では野岩鉄道・東武鉄道からも列車がやってきます。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »