北海道の「ザ・遊園地」、あなたの知らないグリーンランド<宇野沢編集委員が読み解く>

  • 📰 doshinweb
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

観覧車にジェットコースター、メリーゴーラウンドにお化け屋敷…。これぞ「ザ・遊園地」という場所が北海道にもあります。岩見沢市内の「北海道グリーンランド」。大型連休前になると、毎年おなじみのCMがたくさん...

取材にお伺いしたのは4月23日の火曜日。園内には、まばらにしかお客さんはいません。「今日は高校の団体が入っているから、まだ多い方ですよ。平日は数百人かな。雨が降ったりすると、100人に満たないときだってあります」(運営する空知リゾートシティの遊園地事業部田中伸明次長)。どんなにお客さんが少なくても、休園日以外は、遊具を動かす担当者ら70人近くの従業員が仕事をしているそうです。え!大丈夫ですか?「うちは、イベントで多くを集客しています。ヒーローやアンパンマンなどのショーのほか、夏場の花火大会では毎回1万人近い入場者があるんです」(田中さん)。そういえば、よく見るCMも戦隊ヒーローなどのショーを中心に宣伝しています。今年は人気ユーチューバーを呼んだイベントが事前の抽選になるほどの人気だとか。さらに、今年は7月に13回目の開催を予定している野外音楽フェスティバル「ジョインアライブ」の開催日も、グリーンランドがある「いわみざわ公園」全体に人があふれ、入園者がどっと増えるそうです。1日数十人の日もあれば、ケタが三つも違う1万人を超える入園者の日も。「本当はもっと平準化してもらえると、いいんですが

そんなイベントで多くを集客するビジネスモデルの北海道グリーンランドは、コロナ禍で大きな痛手を負いました。最大の集客が期待できるジョインアライブは2020年、2021年に休止。毎年2回は実施していた花火大会も2020年はゼロ、2021年は1回にとどめざるを得ませんでした。その結果、入園者数は大きく落ち込んでしまいました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 31. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「阪急うめだ本店」に約100店舗が集結! 数量限定グルメもお目見えする「春の北海道物産大会」が開催阪急うめだ本店では、2024年4月10日(水)から4月22日(月)まで、この時期恒例の名物催事「春の北海道物産大会」を開催。4月10日(水)~16日(火)を前半、4月17日(水)~22日(月)を後半とし、総勢約100店舗が集結します。 今回は、北海道の“おへそ”とも呼ばれる…
ソース: modelpress - 🏆 110. / 51 続きを読む »

V字回復・金田悠伽「私はとにかく心配性で自信がないんですよね!すぐ心配になっちゃうから仕事はする。もう、そんな感じなんです」~山陽G1令和グランドCC2日目これぞ、カネハル劇場! またも、V字回復の王女がウルトラ巻き返しを披露した。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

鈴木愛 2週連続Vで節目の通算20勝目「こんなに早くまた優勝できてうれしい」POを制して優勝これぞ、元女王の勝負強さだ。18番パー4でのプレーオフ2ホール目。鈴木はバンカーからの第3打を寄せきれず、3メートルのパーパットを残した。それでも、パットの名手は… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »

校舎は廃墟になっていた 「北海道医療大学」38年前にも移転劇 当別は…<宇野沢編集委員が読み解く>釧路市の中心部から国道38号を帯広方面に向けて自動車で走っていると、釧路市音別町に入って、JR根室線の線路の上をまたいだあたりから、右側の丘の上に古びた白い建物が見えてきます。 遠くの国道から見るだけ...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

校舎は廃墟になっていた 「北海道医療大学」38年前にも撤退劇 当別は…<宇野沢編集委員が読み解く>釧路市の中心部から国道38号を帯広方面に向けて自動車で走っていると、釧路市音別町に入って、JR根室線の線路の上をまたいだあたりから、右側の丘の上に古びた白い建物が見えてきます。 遠くの国道から見るだけ...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

【これぞ'縁の下の力持ち'?】MagSafe搭載スマホの悩み解決に。「スマホメタルプレート」追加オーダーで再販売!ただいま好評発売中【BZGLAM(ビズグラム)】プレスリリース 【これぞ'縁の下の力持ち'?】MagSafe搭載スマホの悩み解決に。「スマホメタルプレート」追加オーダーで再販売!ただいま好評発売中【BZGLAM(ビズグラム)】
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »