元マイクロソフト副社長が明かす「私はこうして1.5兆円の決断を勝ち取った」。プレゼンで役員を味方につける4つのコツ

  • 📰 BIJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

Business ニュース

プレゼンテーション,マイクロソフト(Microsoft)

元マイクロソフト副社長のクリス・ウィリアムズは、過去何度も取締役会でプレゼンをし、なかには1.5兆円の決断を促すプレゼンも行ったといいます。ウィリアムズが最高レベルのプレゼンを行うための4つのコツを伝授します。

私はあるベテランの役員から、「これはつまり、全従業員の報酬体系を一新するということか?」と聞かれた。このとき詳細なスプレッドシート付きの追加資料を見せることもできたが、私はそうせず、代わりに「はい、その通りです」と答えた。彼はうなずき、私たちはそのまま話を続けた。話をやめるタイミングを判断する簡単なヒントがある。それは、聴衆があなたから目をそらし、メモや携帯に目をやった時だ。うなずきながら聞いていた聴衆が、途中でうなずくのをやめてしまった時もそう。これは意見の相違ということではない。もしそうならすぐに何か言ってくるはずだ。これは、彼らがあなたのプレゼンに興味を失ったサインだ。そしてもし自分がとりとめのないことを言っていると感じたなら、相手も十中八九そう思っている。当時CEOに就任したばかりのスティーブ・バルマー(Steve...

最後に、こういったチャンスは、あなた自身が、話を聞く価値のある人物になることで手に入るということを忘れないでもらいたい。彼らはあなたの話を聞きたいと思い、あなたに驚かせてもらいたいと思うようになる。そうすれば、このようなチャンスはもっとたくさんやってくるだろう。

プレゼンテーション マイクロソフト(Microsoft)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 83. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Genky、24年6月期の期末配当0.5円上乗せGenky DrugStoresは25日、2024年6月期の期末配当予想を従来予想に比べ0.5円上乗せの13円に修正すると発表した。同日、6月20日付で株式の2分割も公表した。分割は持ち株会社に移行する前の17年に実施して以来7年ぶり。株主配当を増やしつつ1単元の投資金額を下げ、投資家層の拡大や流動性向上を図る。中間配当は12.5円で、24年6月期の年間配当は前期比0.5円増の25.5円を予定
ソース: nikkei_business - 🏆 29. / 63 続きを読む »

パリ五輪のアジア枠振り分け方法が変更?「東京五輪」から「U23アジア杯」の成績順になる可能性すでに組み合わせが決定しているパリオリンピックだが、男子サッカーのアジア枠3.5の振り分け方法が変わる可能性が高い。国際サッカー連盟(FIFA)はアジア枠3.5のうちの3枠を「東京五輪の成績順」で振り分けると...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

2023年度の携帯電話出荷台数は過去最少、5Gスマホは間もなく100%に MM総研の調査からMM総研は、5月14日に「2023年度通期(2023年4月~2024年3月)国内携帯電話端末の出荷台数調査」の結果を発表。携帯電話出荷台数は2668.5万台となり2000年度以降で最少を記録し、スマートフォン出荷比率は過去最高の95.5%だった。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

【2024年版|北海道在住(札幌市76.5%)の婚約指輪調査】現在パートナーがいる男性の約8割/女性の約6割「手作り婚約指輪に興味あり」 昨年比で男性は6.5ポイント、女性は3.1ポイントアップ!【2024年版|北海道在住(札幌市76.5%)の婚約指輪調査】現在パートナーがいる男性の約8割/女性の約6割「手作り婚約指輪に興味あり」 昨年比で男性は6.5ポイント、女性は3.1ポイントアップ! 株式会社 一宝のプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

【賞与】友人は2.5カ月!事務は手取りが少なく1.5か月、私は0.1カ月⁉「お年玉賞与」で場の空気が凍る【作者に聞く】ゴールデンウィークに読んでおきたいおすすめ漫画を紹介する。今回は、賞与が0.1カ月分で驚いたという話。古い体制が残った中小企業に5年間務めたかっぱ子(@kappacooooo)...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

GDP年率2.0%減 1〜3月、消費や設備投資が落ち込む内閣府が16日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.5%減、年率換算で2.0%減だった。2四半期ぶりのマイナス成長となった。品質不正問題による自動車の生産・出荷停止の影響で消費や設備投資が落ち込んだ。QUICKが事前にまとめた民間予測の中心値の年率1.5%減を下回った。前期比年率の寄与度は内需がマイナス0.6ポイント、外需がマイナス1
ソース: nikkei_plus1 - 🏆 81. / 51 続きを読む »