世界遺産・金閣寺を“未知の”エリアから貴重映像を撮影!新緑がまぶしい季節を迎えた京都で美しい花々の「庭」と五感を満たす「食」 檀れいが、日本画家・森田りえ子さんの案内で奥深い美と歴史、食を極める旅へ!

  • 📰 PRTIMES_JP
  • ⏱ Reading Time:
  • 57 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 54%
  • Publisher: 51%

世界遺産・金閣寺を“未知の”エリアから貴重映像を撮影!新緑がまぶしい季節を迎えた京都で美しい花々の「 ニュース

プレスリリース,ニュースリリース,配信

世界遺産・金閣寺を“未知の”エリアから貴重映像を撮影!新緑がまぶしい季節を迎えた京都で美しい花々の「庭」と五感を満たす「食」 檀れいが、日本画家・森田りえ子さんの案内で奥深い美と歴史、食を極める旅へ! 株式会社BS朝日のプレスリリース

“いままで知らなかった京都をより深掘り”し、単なる“旅”ではない京都の魅力を新たに発見する『あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~』。今回は京都を代表する寺院でありながら、めったに取材ができない金閣寺を探訪。普段は誰も立ち入ることができないエリアからの撮影も実現しました。そんな貴重映像で紹介する世界遺産・金閣寺をはじめ3つの名所をめぐり、春から夏に向かう、新緑がまぶしい季節を迎えた京都を「景色」「歴史・文化」「食」という3つの観点から紹介していきます。

番組の旅人・檀れいを案内するのは、番組初登場の日本画家・森田りえ子さん。四季を彩る花々や京都の伝統文化を受け継ぐ舞妓たちなどを卓越した描写力で表現しています。実は金閣寺を含め今回訪れる3つの場所は森田さんとゆかりのある名所でもあります。 最初に2人がやってきたのは京都市の南・伏見区にある城南宮。平安遷都の際に国の安泰と都の守護を願って創建され、「厄除けの神社」と仰がれています。今回、その城南宮にある「春の山」「平安の庭」「室町の庭」と銘打った美しい庭園へ。それぞれの庭が美しい花々とともに個性的な魅力を放ち、訪れる人たちの心を和ませています。その趣のある美しさに檀も感動。神社にまつわる歴史や、庭で開催される伝統行事などの話を聞きつつ、城南宮の魅力を掘り下げていきます。いよいよ金閣寺へとやってきた檀と森田さん。今回、普段は入れないエリアにも入れると聞いた檀は「一歩一歩期待が高まってきました」とワクワクしながら金閣寺への道を進みます。金閣寺の正式名称は鹿苑寺、大本山相国寺の境外塔頭(たっちゅう)寺院の一つです。門をくぐり金閣寺の名前の由来となった舎利殿(金閣)の前へ。鏡湖池と呼ばれる広大な池の中心に立つ金閣は、二層と三層は漆の上から金箔が貼られています。執事長の山木雅晶さんの説明によると、昭和61〜62年にかけて行われた「昭和の大修復」を経て現在のような美しい姿になったそうです。森田さんが考える「昭和の大修復」に込められた思

そして、いよいよ普段は入ることができない舎利殿の西側へ。これまでほとんど紹介されたことがない角度から見る金閣の姿とは?貴重なその姿とともに金閣の第一層から三層それぞれの内部を山木さんが解説。足利義満が金閣を建てた理由など秘密を探っていきます。さらに、通常非公開となっている方丈も撮影、深い歴史を物語る方丈の庭や、由緒あるご本尊を拝見します。最後は昭和初期創業、ミシュランガイドで一つ星を獲得した料理屋「木乃婦」で“遊び心”のある魅力的な料理を楽しみます。ウニやフカヒレを使った繊細な料理を心ゆくまで味わいます。「檀さんの美しさに見とれながら、女性同士で楽しかったです。次はぜひ違うテーマで」と旅の感想を語った森田さん。今回、特別な撮影が実現した金閣寺の貴重映像から新たな魅力を掘り下げる「京都旅」にご期待ください!「その時は到着するまでのバスに酔ってフラフラになってしまったんです(笑)。着いてからも『あれが金閣寺か』とぼんやりとした記憶しかなく、辛かった思い出しか…(笑)。なので金閣寺は今回が初体験のようなもの!!とても楽しみにしていました」「一層、二層、三層とまったく建物の造りも違いますし、中

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 114. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

~ よりよい「食」を目指し、新しい世界を築き上げた作品や個人を顕彰 ~第15回辻󠄀静雄食文化賞 受賞作・受賞者決定~ よりよい「食」を目指し、新しい世界を築き上げた作品や個人を顕彰 ~第15回辻󠄀静雄食文化賞 受賞作・受賞者決定 辻󠄀調理師専門学校のプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

謎肉ではない'厚切りチャーシュー入りカップ麺'も完成間近…広島の介護食技術が日本中で幸福を呼ぶワケ (2024年5月18日)「食」は、人間が生きる楽しみのひとつ。それは高齢者や要介護者にとっても同じことだ。広島県の試験研究機関が2002年に特許出願した、料理の見た目はそのままで、歯がなくても歯茎や舌で潰せる柔らかさに加工す...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

謎肉ではない"厚切りチャーシュー入りカップ麺"も完成間近…広島の介護食技術が日本中で幸福を呼ぶワケ(2024年5月18日)|BIGLOBEニュース「食」は、人間が生きる楽しみのひとつ。それは高齢者や要介護者にとっても同じことだ。広島県の試験研究機関が2002年に特許出願した、料理の見た目はそのままで、歯がなくても歯茎や…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

伊豆ワインと伊豆食材のフルコースを一夜限りのガラディナーで!「“食”で旅する伊豆半島 vol.3」を6月1日(土)に下田東急ホテルにて開催伊豆ワインと伊豆食材のフルコースを一夜限りのガラディナーで!「“食”で旅する伊豆半島 vol.3」を6月1日(土)に下田東急ホテルにて開催 東急ホテルズ&リゾーツ株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

~サッカー×食×感謝 未来を担う子どもたちの豊かな学びや成長を支える地域交流イベントを開催~~サッカー×食×感謝 未来を担う子どもたちの豊かな学びや成長を支える地域交流イベントを開催~ 株式会社GRASIONのプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

存続危機の「食」と「日常生活」を守る。国内最大規模の啓発キャンペーン「ミリオンアクションキャンペーン2024」本日からスタート ~気候変動による生産地とわたしたちの日常への影響を考え行動する1か月~存続危機の「食」と「日常生活」を守る。国内最大規模の啓発キャンペーン「ミリオンアクションキャンペーン2024」本日からスタート ~気候変動による生産地とわたしたちの日常への影響を考え行動する1か月~ 特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパンのプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »