メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】 間違いのない選択 - webCG

  • 📰 webcgnet
  • ⏱ Reading Time:
  • 31 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】

ステーションワゴンの地上高を高めて四駆を与え、悪路走破性を確保するというクルマづくりの手法は、1980年代のアメリカで生まれた。時のAMC=アメリカンモーターズが発売した「イーグル」がその始祖といえるだろう。

AMCはその後、ラダーフレームからモノコックのユニボディーへと斬新な進化を遂げたXJ型「ジープ・チェロキー」を開発するなど、現在のSUV的なコンセプトを積極的に提示していたわけだが、1987年にはクライスラーに買収され、ジープブランドのみが引き継がれた。ここでイーグルのコンセプトはいったんお蔵入りとなる。 それを掘り返したのが乗用四駆の先駆けでもあるスバルだ。1994年に発売された「レガシィ アウトバック」は、以降6代にわたってスバルの屋台骨である北米市場を代表する車種となっている。その後、同じく四駆をブランドの糧とするアウディや、本拠地が北方にあるボルボなど、同様のコンセプトのモデルは広がりをみせてきた。一方で、仕向け地によっては背高ボディーのSUVに飲み込まれるかたちで、販売をやめる動きもある。

そんななか、メルセデス・ベンツにとっては「Eクラス」に次ぐ第2弾となる、Cクラスのオールテレインが発売された。なぜ今……という疑問も浮かぶが、察するに大きな理由のひとつは、ステーションワゴンという世界的に衰退しているカテゴリーが、メルセデスにとっては長い歴史とともに特別な思い入れのあるものだからだろう。この車型を継承するためにも、新しい魅力を提示する必要がある。加えてライバルのBMWが持たないカテゴリーであることも、新しいオールテレイン投入の一因ではないだろうか。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 123. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

BMW iX3 Mスポーツ(RWD)【試乗記】 100年に一度の悩み - webCGBMWのミドルクラスSUV「X3」をベースとする100%電気自動車(EV)「iX3」に試乗。EV専用としてゼロから開発されたフラッグシップSUV「iX」や、内燃機関を搭載するX3との違いを確認しながら、迫り来るEV時代を考えてみた。
ソース: webcgnet - 🏆 123. / 51 続きを読む »

エンジンにもこだわった“ホンダ流ハイブリッド”とは?──新型ホンダ・シビックe:HEV試乗記新型ホンダ「CIVIC e:HEV(シビック イーエイチイーブイ)」のプロトタイプに小川フミオがひと足先に乗った!
ソース: GQJAPAN - 🏆 71. / 53 続きを読む »

【ジープ レネゲード 4xe 新型試乗】レネゲードにPHEVは「あり」か「なし」か…岩貞るみこ | レスポンス(Response.jp)【ジープ レネゲード 4xe 新型試乗】レネゲードにPHEVは「あり」か「なし」か…岩貞るみこ 試乗記 ジープ レネゲード 電気自動車
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

プレミアムの新しいかたち? 「CX-60」に気をもむマツダ車オーナーの独白 - webCGマツダの今後を占う「ラージ商品群」、すなわちエンジン縦置き・FRプラットフォーム車がいよいよデビュー。その第1弾である「CX-60」に自身もマツダ車オーナーの渡辺敏史も興味津々だ。取材を進めるにつれて分かったのは、マツダが目指す新しいプレミアムのあり方だった。
ソース: webcgnet - 🏆 123. / 51 続きを読む »

ビッグツインを積むホンダの新型スポーツバイク「ホーク11」がデビュー 【ニュース】 - webCG本田技研工業は2022年4月15日、新型バイク「HAWK 11(ホーク11)」を同年9月29日に発売すると発表した。ロケットカウルを特徴とする車体に1082ccの2気筒エンジンを搭載。スペックのみにとらわれない楽しさや味わい深さが追求されている。 ホークって感じのデザインじゃないなー。 やっぱタンクは薬缶じゃなきゃ。
ソース: webcgnet - 🏆 123. / 51 続きを読む »

ハーレーダビッドソン・ナイトスター 内装・外装など87枚 【画像・写真】 - webCGハーレーダビッドソンが、水冷Vツインエンジンを搭載した新世代モデルの第3段「ナイトスター」を日本初公開した。かつての「スポーツスター」の特徴を受け継ぐコンパクトなクルーザーは、新たなハーレーの基幹モデルとなるか? その姿を写真で紹介する。 DOHCのハーレーなんて、ってまた言われそうだなー。
ソース: webcgnet - 🏆 123. / 51 続きを読む »