サーキット走行や父とのラリー参加など思い出が満載。使いこなせるパワーとサイズ感が“ちょうどイイ”CR-X

  • 📰 gazoo_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 32%
  • Publisher: 68%

愛車広場 ニュース

ガズー,出張取材会,秋吉台展望台

幼少期の頃からオートバイやクルマが大好きで、気付けばモータースポーツ観戦だけに留まらず、レーシングカートを駆りサーキット走行をするまでに。免許取得後はRX-7(SA22C型)を購入してレースにも参戦。そして、縁が合って手に入れたホンダ・CR-X(EF8)では、お父様と一緒にラリーイベントにも参加するなど、まさにクルマ三昧の日々を送っている。

「カートを始めたのは1990年頃。鈴木亜久里さんのファンで、デサントのレーシングスーツ、アディダスのグローブとシューズ、ショーエイのヘルメットと、フットワークF3000時代の亜久里さんの真似をしていました」

「もともと欲しかったクルマだし、お友達価格で良いという条件だったので、これも何かの巡り合わせだと思って購入を決めました。とりあえず基本的なメンテンスをと、ディーラーに整備をお願いしたところ、そこの工場長さんがたまたま同型のCR-X乗りで、いろいろと部品を分けてくれました」 「このクルマでもMINEサーキットを何度か走らせました。悔しかったのが、シャコタン仕様だった前の持ち主さんのタイムを超えられなかったこと。こっちはちゃんとした足まわパーツを組んでいるし、カートもそれなりに長く乗っていたのに…。やっぱり速い人はパーツとかスペック的な部分だけでなく、基本的な素質が違うんでしょうね。それからしばらくしてMINEサーキットがなくなってしまったので、今は時々レーシングカートで地元のコースを走っています」

ガズー 出張取材会 秋吉台展望台 ホンダ CR-X ネオクラシック

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 11. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

サンワサプライ、USBドック内蔵モニターアームサンワサプライ株式会社は4日、ドッキングステーション内蔵モニターアーム「CR-LACDK2402BK」および「CR-LACDK1402BK」を発売した。実売価格は前者が5万7,200円、後者が3万9,600円。
ソース: pc_watch - 🏆 44. / 63 続きを読む »

水素とバッテリーの電気で約700キロ走行 充電できるホンダの燃料電池車「CR-V e:FCEV」横浜市で24日まで開催されている「人とくるまのテクノロジー展2024」(自動車技術会主催)で、ホンダは今年夏に発売予定の水素で走るスポーツ用多目的車(SUV)タイプの燃料電池車「CR-V e:FCEV」の実車を出展している。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

ホンダ『CR-V』の燃料電池車、インバーター一体モーター搭載…独ヴィテスコが供給ドイツのヴィテスコ・テクノロジーズは5月22日、米国と日本で年内に発売されるホンダの燃料電池車『CR-V e:FCEV』に、アクスルドライブ「EMR3」を供給すると発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

ヴィテスコ・テクノロジーズ、Honda CR-Vプラグイン燃料電池自動車にドライブシステムEMR3を納入ヴィテスコ・テクノロジーズ、Honda CR-Vプラグイン燃料電池自動車にドライブシステムEMR3を納入 ヴィテスコ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

ホンダ『CR-V』の燃料電池車、航続434km以上…生産開始ホンダ(Honda)は6月6日、米国オハイオ州メアリズビルの四輪車生産拠点「パフォーマンス・マニュファクチュアリング・センター(PMC)」において、新型燃料電池車『CR-V e:FCEV』の生産を開始した。年内に、米国と日本で発売される予定だ。
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

ホンダ『CR-V』の燃料電池車、航続434km以上…米国で生産開始、日本でも販売を予定ホンダ(Honda)は6月6日、米国オハイオ州メアリズビルの四輪車生産拠点「パフォーマンス・マニュファクチュアリング・センター(PMC)」において、新型燃料電池車『CR-V e:FCEV』の生産を開始した。年内に、米国と日本で発売される予定だ。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »