さあ春分を迎えれば、春本番です。あなたの春のお楽しみを満喫しましょう!

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 46 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

「暑さ寒さも彼岸まで」このことばを頼りに寒さに耐え春の到来を待ちこがれてきました。いよいよ本格的な春を迎えていきます。楽しみといえば、なんといっても桜の開花ではないでしょうか。日本人にとって桜は別格の花。西から東へ、南から北へと動いていく開花情報が楽しみの一つとなっていきます。風には冷たさを感じつつも日差しには確実に温もりが増していくのがこの時期。さあ、やってきた春を身体いっぱいに楽しんでいきませんか!

春分を中日とした前後3日間がお彼岸です。温かいかと思えばぶり返す寒さにあわててマフラーを厚く巻いたり、変化する気温の激しさに戸惑いながらも、ようやく春の足音を実感できるのがお彼岸の7日間でしょうか。それぞれの学校では終業式や卒業式のシーズンと重なり、春の光がすべての人の成長を輝かせてくれるようです。人生にはいろいろな卒業のシーンがあり、誰にも思い出として刻まれていることでしょう。土地によってはまだまだ寒さの残る場所も多く春の訪れはもう少し先という地域でも、見えてくるのは希望ではありませんか。厳しい冬を越えたゆえの春の喜びはひとしおです。北の空で見つけやすいのはやはり「北斗七星」。「おおくま座」の背中からしっぽにかけて柄杓の形をして並ぶ七つの星です。北の空高くを見上げて見つけましょう。

「おおくま座」とペアで語られる「こぐま座」のしっぽの先に輝くのが「北極星」です。天の北極にもっとも近い星、という意味でこのように呼ばれています。真北の空にほぼ動くことなく輝くことから、北の方角を教えてくれる大切な星として船乗りたちの道しるべとなってきました。 他の星たちは動くのになぜ「北極星」だけ動かないの? という疑問が湧きます。「北極星」が輝く位置天の北極とは、地球の自転軸の延長線上となるのです。つまり自転する地球上にいる私たちから見れば、「北極星」はいつも北の同じ位置に存在することになるのです。位置を知る目印になるのが現在位置の緯度です。「北極星」の高度は、その場所の緯度とほぼ同じということです。東京でしたらおよそ北緯35度、札幌でしたら北緯43度、沖縄でしたら北緯26度を目安に見つけられます。このように「北極星」は北の方角だけではなく、見える角度により自分たちの居場所を知る手立てとなることがわかり、船乗りたちがいかに頼りにしたかがうなずけます。春の野は可憐な花がいっぱい! 早春の若草を楽しみたい

早春、里山の斜面の少し陰りのある場所にささやかに群れて咲くのが「かたくりの花」です。紅がかった紫色の花の姿はなんとも可憐です。あんかけ料理のとろみづけに使われているでんぷんを私たちは何気なく「片栗粉」と呼んでいますが、これはかつてでんぷんの原料としてかたくりの球根が使われていた名残です。古代から日本人には親しまれていたようで『万葉集』には「かたかご」の名であらわれています。群れて咲く「かたくりの花」のようすが見事に捉えられ、春風さえ感じさせてくれます。春はこのような野原に活き活きとした緑をあらわす若草とともに咲く花に心が惹かれていきます。 「たんぽぽ」は道端から空地や公園の芝生の上にも、小さな黄色の花が春の光をより明るくみせて咲きます。花びらの多い花のように見えますが、じつは花びらに見える一つが花弁に雄蕊と雌蕊を備えた一つの花となっているのです。花が終わってふわふわの綿毛になり、1本1本に種を持って運んでいくことを思うと、たんぽぽは花の集合体だったのだと納得させられます。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

空高し、暑さ寒さも彼岸まで?いえいえ、まだまだ暑い沖縄…空高し、暑さ寒さも彼岸まで?いえいえ、まだまだ暑い沖縄… - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

「秋分の日」やっと秋彼岸! 咲きだした「曼珠沙華」と秋を感じよう!(季節・暮らしの話題 2023年09月23日)暑さ寒さも彼岸まで、誰もがこの時季になると口にしてしまうことばです。長く続いた暑さが収まりゆくことを期待し、また実感もしていく季節の変わり目となっています。今年は例年になく気温が上がり秋の到来がことに待ち望まれてきました。立ちのぼる線香の香りにご先祖様もきっと喜ばれるはず。この時季に花をつける「曼珠沙華」もまた秋の気配を運んできてくれます。お彼岸に入り秋分の日はお中日。気分は一気に秋へと向かいます。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

9月23日は「秋分の日」。日本独自の風習「彼岸」と秋分の七十二候(季節・暮らしの話題 2023年09月22日)秋分は春分と同様に、太陽が真東から昇り真西に沈むとされる日。昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に夜が長くなっていきます。秋分の日を中心とした一週間が秋のお彼岸で、「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように暑さが収まり秋が深まっていく頃。今回は、秋分の日と彼岸の風習、秋分の時期の七十二候についてご紹介します。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

続く蒸し暑さ、一段落の兆しも - 日本経済新聞ウェザープラス 9月中旬に入っても全国的に蒸し暑さが続く。日本の東海上にある太平洋高気圧の縁をまわる風にのって暖かく湿った空気が日本に流れ込んでいるためで、依然として熱中症の恐れもある。だが、上空の偏西風に変化の兆しも見え始めた。「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、彼岸の入りにあたる20日ごろには北日本や西日本から徐々に空気が入れ替わりそうだ。季節外れの暑さはようやく収まる可能性が出てきた。東京
ソース: nikkei_plus1 - 🏆 81. / 51 続きを読む »

熊本~大分の難所克服へ「滝室坂トンネル」貫通 阿蘇から県境へ高原をショートカット | 乗りものニュース西から東へ、標高差200m以上を一気に駆け上がるトンネルです。 【熊本~大分の難所克服へ「滝室坂トンネル」貫通 阿蘇から県境へ高原をショートカット】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

ヤクルト今季スローガン「さあ、行こうか!」 高津監督「止まることなく、前進し続けます」 - スポニチ Sponichi Annex 野球ヤクルトは30日、今季のスローガンを「さあ、行こうか!」に決定したと発表した。高津監督は「この言葉は、試合前に円陣を組む選手が、毎日必ず使う言葉です。チームスワローズのファンの皆さまに対しても、神宮球場へ“さあ、行こう!”と足を運んでもらいたい、という思いが詰まっています」と説明。「チームスワローズの向かう先は、リーグ三連覇、日本一奪還。この挑戦権を再びつかみ取るべく、われわれは止まることなく…
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »