【阪神】近本光司、全国の離島支援へ一般社団法人「LINK UP」立ち上げ 社の先輩とタッグ

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 26%
  • Publisher: 63%

プロ野球 ニュース

阪神,近本光司,LINK UP

阪神近本光司外野手(29)が25日、全国の離島支援に取り組む一般社団法人「LINKUP」(リンクアップ)を立ち上げることを自身のSNSなどで発表した。理事とし… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

理事として参画し、社(兵庫)時代の1学年先輩で代表理事を務める石井僚介氏(30)とタッグを組んで、故郷の兵庫・淡路島や自主トレ地の鹿児島・沖永良部島から活動の輪を広げていく予定だ。昨夜の試合後にはインスタグラムで「明日の昼ごろ、皆さんに大事なご報告があります」と告知していた。

現役中だけでなく引退後もこうした活動を続けていきたいという意向が強く、今回はその活動基盤として「LINK UP」の立ち上げに至った。近本が出資する他、離島支援、地方創生の理念に賛同する企業からの協賛金を原資に、離島の子どもたちへ向けたイベントなどを実施する活動が主になっていく。個人が支援に参加できるコミュニティーの形成も検討中。いずれも、近本がユニホームを脱いでも持続的な支援をしていくための方策といえる。 近本は「LINK UP」の公式サイトで石井氏とのインタビュー動画を公開。「現役中は、その活動も応援されやすいけど、引退してしまうと、どうしても続けられなくなったりする。それだと、やっている活動に意味がなくなるのかなと思うので。10年、20年先もずっと続けていくことが、島の発展、地方創生にもなるのかなと思うので、引退したあとでも続けられるようなことを常に思っています」と立ち上げへの思いを明かした。

阪神 近本光司 LINK UP 日刊スポーツ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【阪神】近本光司、全国の離島支援へ一般社団法人「LINK UP」立ち上げ 社の先輩とタッグ阪神近本光司外野手(29)が25日、全国の離島支援に取り組む一般社団法人「LINKUP」(リンクアップ)を立ち上げることを自身のSNSなどで発表した。理事として参画し、社(...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

ソニー、重低音重視のオーディオ新シリーズ「ULT」立ち上げ、第1弾ヘッドホンは「ULT WEAR」重低音を重視したオーディオ製品としてソニーは、これまで“EXTRA BASEシリーズ”を展開してきたが、これについては終息し、ULT POWER SOUNDシリーズに引き継ぐ。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

警察 特殊詐欺捜査で全国に「連合捜査班」立ち上げ 摘発強化へ警察の特殊詐欺の捜査が4月から大きく変わり、全国の警察に「連合捜査班」という新たな体制が立ち上がりました。被害が発生した…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

阪神・近本光司、均衡を破る先制タイムリー 100周年の甲子園開幕戦で躍動(セ・リーグ、阪神−広島、1回戦、9日、甲子園)100周年を迎えた阪神甲子園球場に、セ・リーグ連覇を目指す阪神が帰ってきた。歴史の今を突き進むチームに欠かせない...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

今季初勝利へ、阪神・村上頌樹が緩急自在の熱投!(セ・リーグ、阪神−広島、1回戦、9日、甲子園)節目を迎える甲子園での戦いの幕開けも、この男に託された。温かい拍手に背中を押され、阪神・村上頌樹投手(25)が美...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【巨人】5月のONデーは東京ドームだけじゃない! 全国映画館でライブ・ビューイングが決定日本テレビは15日、巨人球団創設90周年記念特別試合として、5月3日に東京ドームで開催される長嶋茂雄DAY「巨人―阪神」と、同28日の王貞治DAY「巨人―ソフトバンク」を、全国各地の映画館でライブ・
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »