【日本市況】債券下落、日銀は国債オペ据え置き-円は155円台後半

  • 📰 BloombergJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 26%
  • Publisher: 68%

Finance ニュース

Government,Regulation,Well Spent

17日の日本市場では債券相場が下落。前日の米国市場で金利が上昇した流れを引き継いだ。一方、日本銀行が国債買い入れオペを据え置き、先物に買い戻しが増えて下げ幅を縮める場面もあった。

で、残存期間1年超3年以下、3年超5年以下、5年超10年以下、25年超の買い入れ額をいずれも前回から据え置いた。前回13日のオペでは5年超10年以下を500億円減らした。一部では2回連続の減額観測も出ていたため、通知を受けて外国為替市場では円相場が1ドル=155円台後半に下落した。

りそなアセットマネジメントの藤原貴志債券運用部長兼チーフファンドマネジャーは、3月に決めたマイナス金利解除など政策変更による市場へのインパクトを見極める期間が過ぎたとすると、「きょう減額があっても不思議ではなかった」と話す。「今回減額が見送られたことで、6月の日銀決定会合で話題の中心になることは確実」だとし、きょうは売り方の買い戻し程度にとどまるとの見方を示した。 東京外国為替市場の円相場は155円台後半に下落。日銀が国債買い入れオペの据え置きを通知したことを受け、13日に続く減額を警戒していた向きの円売り戻しが優勢となり、一時155円93銭まで売られた。

Government Regulation Well Spent Personal Finance Cojp

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 4. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

円は155円台後半、米スタグフレーション懸念がドル高・円安圧力に13日朝の東京外国為替市場の円相場は1ドル=155円台後半と、前週末の夕方からほぼ変わらずで推移。米国で景気減速とインフレ圧力の根強さを示す経済指標を受けて政策金利の高止まりが意識され、ドルが対円で底堅く推移した。米消費者物価指数(CPI)の公表を週央に控えて、円相場は米金利上昇圧力と介入警戒感が綱引きする状況が続きそうだ。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

円は155円台後半、連休前の売り-介入の有無話せないと神田財務官2日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=155円台後半に下落。1日のニューヨーク時間終盤に一時3%急伸し、153円04銭と約2週間ぶりの高値を付けた後は売り直されている。市場では為替介入が実施された可能性があるとの観測が浮上する一方、4連休を前に実質五・十日(ごとおび)に伴うドル需要が強まるとの見方もあり、連休中の介入リスクへの警戒感と引き続き綱引きすることになりそうだ。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

【日本市況】円が安値更新、日銀政策維持で日米金利差意識-株価上昇26日の金融・証券市場は、円相場が対ドルで下落。日本銀行が金融政策維持を決定したことで、日米金利差を意識した円売りが優勢だ。日本株は上げ幅を拡大している。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

【日本市況】20年金利が11年ぶり高水準、円売り続き156円台-株反発14日の日本市場では債券相場が続落。日本銀行が13日に定例の国債買い入れを減額したことを受けて金利の先高観が高まっており、売りが続いた。20年国債利回りは約11年ぶりの高水準を付けた。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

【日本市況】株式は続伸、債券小幅高-米CPI待ちで円小動き15日の日本市場では株式相場が続伸。米国のインフレ指標が落ち着いた内容となったことが、投資家心理の改善につながっている。半面、米消費者物価指数(CPI)の発表を海外時間に控え、様子見姿勢も強い。債券相場は日本銀行による国債買い入れ減額以降の下げが一服し、小幅上昇。円相場は1ドル=156円台で小幅な値動きが続いている。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

【日本市況】円上昇し153円台、米指標受け利下げ期待-債券上げ拡大16日の日本の金融・証券市場は円相場が一時1ドル=153円台に上昇。米国で消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化を受けて利下げ期待が高まり、長期金利は低下している。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »