【フィアット ドブロ 新型試乗】ベルランゴ オーナーが400km、「カングー」に対抗する個性はあるか?…中村孝仁 | レスポンス(Response.jp)

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【フィアット ドブロ 新型試乗】ベルランゴ オーナーが400km、「カングー」に対抗する個性はあるか?…中村孝仁 試乗記 フィアット ドブロ ステランティス 試乗記

と言っても筆者の所有するベルランゴは最初期のローンチエディションで、デビューからすでに3年以上が経って、この間にベルランゴもそれなりのブラッシュアップが施されているから、完全なる比較は出来ない。しかし、実際に乗り比べてみてまあおおむねどちらに乗っても大きな違いはない。プジョーだけは17インチタイヤを装着するが、シトロエンとフィアットはともに16インチ(シトロエンの上級グレードは17インチだが)。しかもミシュランのプライマシー4という銘柄まで一緒である。

試乗して一番違うな…と感じた点はフィアットが頻繁にコースティングをするセッティングにされていること。最近のシトロエンもそうなっていて、「ベルランゴ ロング」を試乗した時も割とコースティングの機会が多かったのだが、フィアットはさらにそれが多いように感じられた。 そしてもう一点大きな違いとしてはダウンシフトも頻繁に行う点だ。信号に近くなってアクセルをオフにすると着実にギアを下げてダウンシフトする。この辺りは燃費対策もあってだと思うが、果たして最新のプジョーやシトロエンはそうなっているかは確認していないので何とも言えないが、少なくともドブロの味付けはそうなっていた。因みに400km走った燃費は15.8km/リットルであった。まあ正直なことを言えば、ドブロがフィアットらしいクルマかというと、全くそうではない。あくまでもフィアットのバッジを付けたプジョーもしくはシトロエンである。エンジンはフォードとPSAが共同開発した1.5リットルのターボディーゼルで、アイシンが開発したEAT8の名を持つ8速ATも共通である。そんなわけだから心臓から衣装まですべてPSAからの借り物というわけだから、フィアットらしさが無くて当然である。

乗っていてもやはりシトロエンとの近似性を強く感じるが、有難いことにフィアットだと思って乗り込むと、実に快適で乗り心地が良いことに気づくと思う。この点はフィアットオーナーなら恐らく顕著に感じられる部分ではないかと思う。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

イタリアの楽しさあふれる フィアット 500 限定車…価格も魅力 | レスポンス(Response.jp)ステランティスジャパンは、フィアットのコンパクトカー『500(チンクエチェント)』に、イタリアらしさを加えたリーズナブルな価格の限定車「スーパーポップ イタリア」を設定し、7月22日より150台限定で発売する。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

アルピーヌ『A110』をカスタム、「アトリエアルピーヌ」を欧州で拡大 | レスポンス(Response.jp)アルピーヌ(Alpine)は7月11日、ミッドシップ2ドアクーペ『A110』のカスタマイズオプション、「アトリエアルピーヌ」を欧州で拡大すると発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

【BMW 5シリーズ 新型】伝統のキドニーグリルにライトアップの演出[詳細画像] | レスポンス(Response.jp)ドイツの自動車メーカーのBMWは、1972年に誕生したミドルクラスセダン『5シリーズ』を7年ぶりにフルモデルチェンジし、7月13日より発売した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

ホンダ設立75周年、改めて本田宗一郎の足跡を振り返る | レスポンス(Response.jp)ホンダ設立75周年を記念して、創業者本田宗一郎の伝記が刊行された。長きにわたり読み継がれてきたロングセラーが新たな写真史料を加えて、内容を充実。伝説の人物、本田宗一郎を知るうえでの定番書である。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

ピニンファリーナの1900馬力EV、初代F1王者を称える限定車は5台限り…グッドウッド2023 | レスポンス(Response.jp)アウトモビリ・ピニンファリーナは7月13日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023」において、ハイパーEV『バッティスタ』の「エディツィオーネ・ニーノ・ファリーナ」を初公開した。世界限定5台の特別モデルだ。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »