『今際の国のアリス』森井輝プロデューサーと『今、私たちの学校は...』イ・ジェギュ監督が共同ドラマ製作を発表

  • 📰 sakigake
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

世界的に大ヒットしたNetflixドラマ『今際の国のアリス』シリーズのプロデューサー・森井輝氏(THE SEVEN所属)と、『今、私たちの学校は...』のイ・ジェギュ監督(韓国SLL傘下レーベルフィ…

森井氏は、日本発のNetflix作品として視聴時間最高記録を更新したドラマ『今際の国のアリス』シーズン2や、配信後初週に英語を含む全言語において日本発のドラマで歴代最高の世界2位を記録した『幽☆遊☆白書』などのプロデュースを手掛けている。2022年からはTHE SEVENにてグローバル向けコンテンツの製作最高責任者として指揮をとっている。

イ監督は、配信開始直後から2週間NetflixのTOP10(非英語ドラマ)で91の国と地域で首位を飾ったドラマ『今、私たちの学校は...』や、患者の精神状態をVFX(視覚効果)で見事に表現し好評を博した『今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~』で監督を務めるなど、韓国を代表する映画やドラマの企画を手掛けてきた。 今回のプロジェクトは、イ監督からの「自身の思い入れの強い企画を、日本発のグローバルヒット作を連発している森井さんと一緒に進めたい」という提案から実現。「森井さんはグローバルに活躍しながらも、日本ならではの緻密な感性を持っており、よい刺激を受けられるという期待から一緒に作りたいと思いました」とイ監督。森井氏も、「以前からイ・ジェギュ監督作品のファンでしたし、そんな監督から提案があり、非常に驚き、うれしく思いました」と、共同製作に至った心境を語る。

この作品は、まだ誰も見たことのない特殊能力を持つ主人公が活躍するアクション超大作となる。「具体的な内容はまだ公表できませんが、今回の作品は、すべてが斬新で見たことのないストーリー。早く世の中に出したいです」と、森井氏。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 88. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『今際の国のアリス』森井輝プロデューサーと『今、私たちの学校は...』イ・ジェギュ監督が共同ドラマ製作を発表(2024年5月15日)|BIGLOBEニュース世界的に大ヒットしたNetflixドラマ『今際の国のアリス』シリーズのプロデューサー・森井輝氏(THESEVEN所属)と、『今、私たちの学校は...』のイ・ジェギュ監督(韓国…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「今際の国のアリス」森井輝と「今、私たちの学校は...」イ・ジェギュが共同製作を発表Netflixシリーズ「今際の国のアリス」のプロデューサー・森井輝と、韓国ゾンビホラー「今、私たちの学校は…」の監督で知られるイ・ジェギュが、世界市場向けドラマの共同製作を発表。既存の映画やマンガにはない、まだ見ぬ特殊能力を手に入れた主人公が活躍するアクション超大作を開発している。
ソース: owarai_natalie - 🏆 25. / 63 続きを読む »

世界的大ヒットメーカーの2人が夢の国際共同ドラマ製作を発表!(2024年5月15日)|BIGLOBEニュースTBSホールディングス傘下の海外戦略スタジオであり、世界的に大ヒットしたNetflixドラマ「今際の国のアリス」シリーズのプロデューサー・森井輝がCCO(チーフ・コンテンツ・…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』実写映像を実現させたVFX…世界を魅了するTHE SEVENのさらなる野望とは?TBSグループの海外戦略スタジオである株式会社THE SEVEN。これまで『幽☆遊☆白書』や『今際の国のアリス』シリーズなど、世界基準の作品を世に送り出してきたが、この度、世界水準のVFX制作会社で…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

大谷選手のカードは数十万円!「こんなカードは高値がつく」その傾向とは?プロ野球シーズンが始まり各社から2024年版のベースボールカードが出ているが、引き出しの奥にしまっている古いベースボールカードにも数万円の価値があるかもしれない。今...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

[ブックレビュー]自分の人生を取り戻す術を掴む--「がんばることをやめられない」トラウマとは、生死を分けるような重大な経験でなくとも、育っていく過程で「誰もが持ちうるもの」である。本書では、トラウマ体験によって生まれるコントロール不能な「わたし」と、今、ここを生きる「私」を区別したうえで、どのような考え方がその改善につながるのかを、マンガを用いながら解説する。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »