『ぼくらの7日間戦争』アニメで復活 宮沢りえも出演|エンタメ!|NIKKEI STYLE

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 51 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 24%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

1985年刊行の宗田理の小説「ぼくらの七日間戦争」。88年の実写映画化から約30年を経てアニメ映画として復活します。ストーリーには現代らしい問題を織り込み、主人公も高校生に。見どころを探ります。

1985年刊行の宗田理の小説を88年に実写映画化した『ぼくらの七日間戦争』。管理主義の大人に反旗を翻した中学生たちが町外れの工場に立てこもる。本作が女優デビューとなる、当時14歳の宮沢りえの初々しい魅力と、中学生たちが戦車に乗るクライマックスが鮮烈な印象を残した。それから約30年、同じ小説を原作に初のアニメ映画として登場する。

『ぼくらの7日間戦争』 主人公の守役に北村匠海、ヒロインの綾役に芳根京子。脚本は『コードギアス 反逆のルルーシュ』などの大河内一楼(公開中/配給・ギャガ KADOKAWA)2019 宗田理・KADOKAWA/ぼくらの7日間戦争製作委員会主人公の守は突然引っ越すことになった片思いの綾や同級生らとともに、使われていない古い石炭工場に7日間隠れることを計画する。ところが、工場には家族とはぐれたタイ人の子どもが潜んでいた。不法滞在で捕らえようとやってきた入国管理局の職員に立ち向かうが、徐々に個々が抱える問題が明らかに……というストーリーだ。 88年の実写版とは大きく異なるが、村野佑太監督はその意図を「『七日間戦争』の持つ“大人への反抗”というキーワードには2つの意味があると思うんです。1つは物理的に大人と対決するということ。自分より経験も力も勝っている人をやっつける爽快さがある。そしてもう1つは、いつか自分も大人になることへの葛藤。今回はより大人に近い高校生が主人公なので、物理的な対決もありつつ後者を強く描きました」と話す。

リアルで等身大の高校生を描くために、村野監督自ら高校に出向いてインタビューも行ったという。「そもそも今の子どもたちは、前作の中学生のように大人を敵と思っていない。それよりも、SNSをはじめとするコミュニティーの中での確執や、そこで自分がどう見られているかのほうが重要なんです。気持ちを解放する場になるどころか、がんじがらめになっている。こうした状況も映画では描いています」(村野監督、以下同)「スマホを肌身離さない今の子どもたちがロストテクノロジーの象徴みたいな所で戦うのは絵的にも面白いし、高校生が立て籠もりたくなるような秘密基地感もあった。また、工場の地下坑道は、下水道を通って地上へと出る実写版のシーンをほうふつさせる。要所では原作や実写版を踏襲しているので、楽しみにしてほしいです」

特筆すべきは宮沢りえが当時と同じ中山ひとみ役で出演していること。「中山ひとみは、実写版を知る人にとっては永遠の少女像。かつての“七日間戦争”を戦い抜いた人だからこそ、その言葉は30年後の高校生たちにも説得力を持つ。それに、宮沢さんが出てくれたことで、本作が実写版の続編というとらえ方もできる。原作、実写版好きにとっては夢のようなことだと思います」

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

もう見ましたが、現代らしい展開に仕上がってました。面白かったです。

TMN

現代らしい問題点?をうまく取り入れた作品で面白かったが、締めが空中分解したまま終わってもどかしくなる印象に残るイイ作品でした。

たとえ日本軍に惨殺された中国人が1人だけだったとしても、日本側は国が戦争中だったことを言い訳にしてはならない。こうした残虐行為はたとえ戦争中でも受け入れることはできない RT 1985年刊行の宗田理の小説「ぼくらの七日間戦争」。88年の実写映画化から約30年を経てアニメ映画として

中学生ぐらいの設定が良かったんじゃん。 高校生とかだとなんか違う気がする。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

五輪チケットまだ間に合う 公式転売や観戦ツアー活用|エンタメ!|NIKKEI STYLE五輪チケットの争奪戦が、し烈を極めている。5月の1次抽選の応募者数は512万人。外れた人が対象の追加抽選にも140万人が応募した。2次抽選の結果は12月18日に発表されたが、それでも「チケットゼロ」の人は多そうだ。あきらめずチケット入手を狙うにはどん… 2020年春に東京都内に設置される公式チケット販売所 これ本気なのか? 「何日前から並べるか」の体力競争になりそうだが。販売所で本人確認?やらないと「人を雇って買わせる」が横行する。 こんなのを避けるために「整理券配って抽選にする」なら販売所意味ないし。 何かいいやり方あるのか? なんかもういいやって感じ笑 わざわざ専用販売所作ってチケット販売するくらいなら専用サイトでも開設してネットによるチケット通販でええやん!その方が全国からアクセスが出来るし低コストで済むし販売所前に陣取る徹夜組も出ないし良いことずくめなのでは?
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

年末年始の高速渋滞 3日が上りピーク、狙い目は5日|エンタメ!|NIKKEI STYLE帰省客や行楽客などで高速道路が混み合う年末年始が近づいてきた。今回は年末年始の休みが土日にうまくつながることから、長期休暇が比較的取りやすいのが特徴。そのため移動の選択肢が増え、渋滞をうまく避ける工夫の余地が大きいとみられる。高速渋滞を回…
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

がんのリスク 野菜や果物多く食べると本当に下がる?|ヘルスUP|NIKKEI STYLEこの記事では、今知っておきたい健康や医療の知識をQ&A形式で紹介します。ぜひ今日からのセルフケアにお役立てください!【問題】一般に体にいいという印象のある「野菜」「果物」ですが、これらはがんのリスクも下げる。これってホント? ウソ?(1)ほと… 医師に... 『腫瘍って何でできるですか❓』 って聞いたら... 『それは何でホクロができるんですか❓って聞いてるのと同じですね。』 って、アホみたいな回答返って 来たから、結局のところ、 医者も何が原因で、何が効くのか 分かってないやろ💩笑
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ネコの表情で気持ち察するウィスパラー 実在を証明|ナショジオ|NIKKEI STYLEカナダ、グエルフ大学の行動生物学者ジョージア・メイソン氏は、シルビーとルークという名の2匹の茶トラネコを飼っている。彼女はネコシッターが送ってくる2匹の写真を見て、「機嫌がいいか、不安を感じていて機嫌が悪いかがわかります。夫の意見ともだいた…
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

火星探査車が自撮り? 2019年息をのむ宇宙画像|ナショジオ|NIKKEI STYLE2019年、ブラックホールの初撮影など、天文の世界では様々な出来事があった。遠く離れた惑星の探索から、はるか彼方の天体の発見や超新星残骸の検出まで、心躍る偉業が相次いだ。近くでは、宇宙飛行士や人工衛星が、上空から息をのむような地球の姿をとらえ… 宇宙の本質はゆらぎでできている RT 火星探査車が自撮り? 2019年息をのむ宇宙画像
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

海抜6200m 哺乳類で世界一高い場所にすむネズミ|ナショジオ|NIKKEI STYLE南米のキジリオオミミマウスが、海抜ゼロの低地からアンデスの火山まで分布することがわかり、専門家を驚かせている。アンデス山脈のユーヤイヤコ山の山頂付近は、生物が暮らすには最も不向きな場所の1つだ。アルゼンチンとチリの国境にまたがってそびえる… 凄い(゚_゚順応してる 来年の干支にちなんだ話題ですね。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »