「40秒で鍋が沸騰!」バッテリー搭載の強力IHコンロ、米スタートアップが開発 日本のピザ屋に着想

  • 📰 Pen_magazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 39 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

Sam D'Amico-X米スタートアップのインパルス社が、わずか40秒で1Lの湯を沸かすことができる強力なIHコンロ「インパルス・クックトップ」を開発している。アメリカの一般的なコンセント...

米スタートアップのインパルス社が、わずか40秒で1Lの湯を沸かすことができる強力なIHコンロ「インパルス・クックトップ」を開発している。アメリカの一般的なコンセント(120ボルト)から電源を取り、内蔵のバッテリーを充電。必要時に一気にエネルギーを放出することで、高速で沸騰させる。電気ケトルの10分の1ほどという短時間だ。

インパルス創業者でCEOのサム・ダミーコ氏はTwitterに、実際にインパルス・クックトップで湯を沸かす実演動画を投稿している。動画では実演役のダニエル氏が、メジャーカップから室温の水1Lを鍋にそそぎ、IHコンロ「インパルス・クックトップ」の天板に設けられたつまみを回して加熱を開始。 つまみを回し終えてから早くも5秒ほどで、鍋の底に気泡ができはじめる。15秒前後で沸騰間際のシューシューという音が立ち始め、うっすらと湯気が立ち昇った。40秒前後で完全に沸騰し、大粒の泡がボコボコと激しく立つように。実演していたダニエル氏は「ほら見て、信じられないでしょう?」と笑みを浮かべて動画を締めている。ティーカップ1杯分など少量の湯を沸かしたい場合は、電気ケトルでも大きな差はつかない。一方、調理などのためまとまった量の湯を沸かすとなると、インパルス・クックトップが有利だ。通常であれば1Lを沸かすには、強火のガスコンロでも3分前後、電気ケトルでは5〜8分程度かかる。8分の電気ケトルと比較すると、40秒で沸騰となるインパルス・クックトップは、10分の1以下の時間で済む計算だ。

素早く加熱できるインパルス・クックトップは、料理の手順をより柔軟にしてくれる。「料理は手際」とはよく言うが、万一湯を沸かしておくのを忘れてしまっていても、40秒あればすぐに準備が追いつく。時間を節約できるだけでなく、準備ミスをカバーしてくれる心強い存在となるだろう。米ビジネスサイトのインパルス・クックトップ単体の蓄電容量は3kWhと少ないが、同社は今後、バッテリー搭載のほかの家電製品を順次発表する予定だ。蓄電した電力を電力網へ還元するしくみについても電力会社と話し合いを進めており、送電網の安定化に貢献する可能性があるという。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 108. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Sam Altman to Return as CEO of OpenAIFollowing immense pressure from employees and investors, Sam Altman will return as CEO of OpenAI. Co-CEO Bret Taylor and former Treasury Secretary Larry Summers will join the board.
ソース: NIKKEI_CNBC - 🏆 127. / 51 続きを読む »

決勝で痛恨レッドカード NZ主将「一生引きずる」 ラグビーW杯【10月29日 AFP】28日に行われたラグビーW杯フランス大会(Rugby World Cup 2023)決勝で退場処分になったニュージーランドのサム・ケイン(Sam Cane)が、南アフリカに11-12で敗れた試合後、今回のレッドカードについて「一生引きずる」とショックをあらわにした。
ソース: afpbbcom - 🏆 59. / 59 続きを読む »

NZの決勝メンバー、レタリックが先発入り ラグビーW杯【10月27日 AFP】ラグビーニュージーランド代表のイアン・フォスター(Ian Foster)ヘッドコーチ(HC)は26日、南アフリカと対戦する28日のW杯フランス大会(Rugby World Cup 2023)決勝に向けた登録メンバーを発表し、先発の布陣はサム・ホワイトロック(Sam Whitelock)に代えてブロディー・レタリック(Brodie Retallick)を入れるにとどめた。
ソース: afpbbcom - 🏆 59. / 59 続きを読む »

サム・スミス、「SAM SMITH “GLORIA POP UP SHOP HARAJUKU”」 10月7日(土)~10/15(土)期間限定開催!サム・スミス、「SAM SMITH “GLORIA POP UP SHOP HARAJUKU”」 10月7日(土)~10/15(土)期間限定開催! ユニバーサル ミュージック合同会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

星野源×若林正恭『LIGHTHOUSE』は「お守りのような番組」 佐久間Pが明かす奇跡的な軌跡音楽家で俳優の星野源とお笑いコンビ・オードリー・若林正恭の2人が、“悩み”について語り合うトークバラエティー「LIGHTHOUSE」(Netflixで世界独占配信中)。2022年10月から23年5月まで、およそ1ヶ月に1度のペースで顔を合わせた“軌跡”が全6回にわたって紡がれている。各回を踏まえて星野が書き下ろした5つのエンディング曲「灯台」「解答者」「仲間はずれ」「Orange (feat. MC. waka)」「しかたなく踊る」、メインテーマ曲「Mad Hope (feat. Louis Cole, Sam Gendel)」が用意されているなど、これまでにない番組に仕上がっているが、2人と親交のある総合演出の佐久間宣行氏は「何回でも見返して、なんかお守りのようになる番組になるんじゃないかな」と語る。■星野源へ“禅問答”のような悩み「ご無理はさせないよう、いかに無理させるか」 佐久間氏は若林「飽きた」発言を現場でどう聞いた?
ソース: oricon - 🏆 36. / 63 続きを読む »

「恐れ知らず!」プロMTB選手が今度は4輪自転車を自作、オフロードを駆ける|Pen OnlineSam Pilgrim-YouTube4つのタイヤで走行する、風変わりなDIY自転車が誕生した。開発したのはイギリスでマウンテンバイク(MTB)競技のプロ選手として活躍する、サム・ピルグリムさんだ。サ...
ソース: Pen_magazine - 🏆 108. / 51 続きを読む »