「影の首相」石原慎太郎氏、「死ぬまで人から憎まれていたい」(新田 哲史)

  • 📰 sakisiru
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【新着記事】(新田 哲史) 「影の首相」石原慎太郎氏、「死ぬまで人から憎まれていたい」 SAKISIRU サキシル 石原慎太郎

を東京都で購入しようと寄付金を募り、14億円を集めるまでの手際の良さには目を見張ったが、当時の民主党・野田政権が逆に国有化を急ぎ、寄付金は今でも銀行口座で塩漬けされたまま。石原氏の動きに反発したのを機に、中国国内では、反日デモが暴徒化して日系企業が甚大な被害を受けた。

政策的にそうした功罪半ばした足跡を振り返ったが、政局的に振り返れば、1期目の途中に小泉政権が誕生して国民の支持を大きく得たことから、都知事から首相へのステップアップというシナリオは崩れてしまった感がある。 石原都政が絶頂だった2000年代前半、石原新党への期待も持ち上がったが、後年、大阪で旗揚げされた橋下徹氏の維新や、小池都知事の都民ファーストの会のような地域政党から変革を迫っていく展開にはならなかった。都知事を4期目の途中で辞めて、その橋下氏と組む形で国政に復帰するも「石原新党」の旬は過ぎてしまっていた。「三国人」などの政治家としていただけない言動は物議を醸したこともあったが、作家の感性から紡ぎ出される言葉に痺れさせられた人が多かったのも事実だ。政界引退後、小池知事の豊洲移転問題で、都議会の百条委員会に引き摺り出された際に言い放った「中国メディアは日本からの訃報に「右翼政治家」「中日関係の悪化を招いた」などと酷評しているようだが、政界引退時の記者会見で「死ぬまで人から憎まれていたい」と笑っていた石原氏からすれば、してやったりというところかもしれない。

個人的には、生前、単独インタビューなどの取材をする機会がなかったのが極めて残念だが、地方支局や社会部の下っ端記者として数回、選挙の演説現場や、都庁の記者会見で、その勇姿と歯に衣着せぬ物言いに直接触れる機会があった。公称181㌢の長身が独特のオーラもあって、ひと際大きく見えたのが今でも瞼に焼き付いている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 33. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

菅直人氏も10年前「ヒトラー」と批判されていた。しかも衆院本会議で(新田 哲史)立憲民主党・最高顧問の菅直人元首相がツイッターで、橋下徹氏や維新について「ヒトラーを想起させる」と投稿し、これに橋下氏や維新が反発。維新側が立民の党本部に抗議文を送りつけるなどの騒ぎになって10日余り。参院選を前にした「 必死のネトウヨさん サキシル 日本は、いつでも、ヒトラーを叩き売りする国 それが、欧米からは、最も異様だと思われているようです 菅直人総理時代はヒトラーじゃなく、イキり過ぎて空回り総理という印象だった。
ソース: sakisiru - 🏆 33. / 63 続きを読む »

菅直人氏も10年前「ヒトラー」と批判されていた。しかも衆院本会議で(新田 哲史)立憲民主党・最高顧問の菅直人元首相がツイッターで、橋下徹氏や維新について「ヒトラーを想起させる」と投稿し、これに橋下氏や維新が反発。維新側が立民の党本部に抗議文を送りつけるなどの騒ぎになって10日余り。参院選を前にした「 必死のネトウヨさん サキシル 日本は、いつでも、ヒトラーを叩き売りする国 それが、欧米からは、最も異様だと思われているようです 菅直人総理時代はヒトラーじゃなく、イキり過ぎて空回り総理という印象だった。
ソース: sakisiru - 🏆 33. / 63 続きを読む »

石原慎太郎氏 死去直前まで執筆 - Yahoo!ニュース【石原慎太郎氏 死去直前まで執筆】 1日に死去した石原慎太郎氏の長男で、自民党の石原伸晃元幹事長がこの日、取材に応じた。近年は病床でも執筆活動を続けていたという。 天職だったんやな。 石原慎太郎氏が亡くなった。 作家としてのことよりも都知事での活躍が記憶に残っている。 ご冥福をお祈りします。合掌。 ご冥福を祈ります。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

石原慎太郎氏(89)が死去 4人の息子が取材に応じる|TBS NEWS東京都知事などを務めた作家の石原慎太郎さんが亡くなりました。89歳でした。石原さんの4人の息子が取材に応じました。午後5時前、取材に応じた4人の兄弟。石原慎太郎さんが膵臓がんを患いながら執筆活動を続けていたことを明かしました。 石原伸晃前衆院議員「年末には、12月でありますけれども短編小説を取りまとめまして、大変良い上下巻の本が出来上がって喜んで、『これが俺の遺作だな』こんなこと話しておりましたけれども」 石原良純氏「僕は石原慎太郎という人は作家だと思っておりますから、本当に最後、体が動かなくなっても短い時間、1時間2時間ですけど、その時間にワープロに向かってですね文字を打ち続けていた姿は、やっぱりまさしく文学者なんだなと。その分ですね、家庭人といいますか父親としては、かなりユニークな人だったと思います」 ほう やっと天罰が下ったのか。随分しぶとかったな 石原都知事の親バカ いいかげんにしろ 延啓 東京都知事 画家 石原慎太郎 親バカ jcast_newsより 悪党の息子たち、石原のせいで死んだ人々や名誉毀損された人々に詫びてほしい
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »

石原慎太郎氏(89)死去 東京都知事、運輸相など歴任|TBS NEWS東京都知事などを務めた作家の石原慎太郎さんが亡くなったことが分かりました。89歳でした。「歴史の十字路に何度か自分の身をさらして立つことができた」 関係者によりますと、東京都知事などを務めた作家の石原慎太郎さんが亡くなったことが分かりました。89歳でした。 石原氏は、一橋大学に在学中の1956年にデビュー作である「太陽の季節」で芥川賞を受賞。その後、政治家としても活躍し、1968年の参議院議員選挙で初当選すると、運輸大臣などを歴任したほか、1999年からおよそ13年半にわたり東京都知事を務めました。 2013年には軽い脳梗塞を患い、入院するなどし、2014年に政界を引退していました。 早いや 「障害者を十九人殺した相模原の事件。 あれは僕、ある意味で分かるんですよ」 2016年「文学界」10月号 おまえら、どの面下げて、訃報を報じてるんだ。
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »