「中学生新聞」が吉村知事の「玉川出禁」発言ピシャリ 「中学生の方がしっかりしてる」と反響

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

大阪市の中学1年生が創刊した手作り新聞「日本中学生新聞」のX(旧ツイッター)アカウントが2日までに更新され、大阪維新の会代表で、大阪府の吉村洋文知事(48)が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

大阪市の中学1年生が創刊した手作り新聞「日本中学生新聞」のX(旧ツイッター)アカウントが2日までに更新され、大阪維新の会代表で、大阪府の吉村洋文知事(48)が2025年大阪・関西万博の建造中の木造リング(大屋根)をめぐり、批判的なコメントをしているとして、テレビ朝日系の情報番組「モーニングショー」のコメンテーターで、元テレビ朝日社員の玉川徹氏をやり玉に挙げ「出禁」発言をしたことに言及した。

吉村氏は3月23日、大阪府茨木市で開かれた「大阪維新の会のタウンミーティング」で、「今批判している、名前言いませんけど、モーニングショーの『玉川徹』。今批判するのはいいけど、入れさせんとこかと。入れさしてくれと、これ見たいって言っても、モーニングショーは禁止。玉川徹は禁止って言ったろかなと」と発言。当日に撮影されたとみられる動画がSNSで拡散され、波紋を広げている。日本中学生新聞は馬場氏の投稿を貼り付け、「万博に行くか行かないかは個人の判断で自由になりますが、大阪府知事、万博協会の副会長の立場である吉村洋文氏の発言として、個人に対して『禁止』の言葉は大阪ジョークではなく、いじめに該当します」と指摘。この投稿にXユーザーからは「中学生の方がしっかりしてる」「吉村も馬場も中学生に怒られる」「いい大人が中学生に諭されるというw」といった声があがった。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

いよいよ残り2週「ブギウギ」趣里、ショートボブ姿が新鮮「顔が小さくて可愛い」と反響NHK総合「あさイチ」(月~金曜・午前8時15分)の公式インスタグラムが16日までに更新され、現在放送中の朝の連続テレビ小説「ブギウギ」(月~土曜・午前8時)で主演を務める女優の趣里が登場した。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

紗栄子、イギリス帰りの長男を顔出し公開「かっこよすぎ」「素敵な親子」と反響モデルの紗栄子が25日、自身のInstagramを更新。長男の写真を公開し、話題を呼んでいる。
ソース: modelpress - 🏆 110. / 51 続きを読む »

(画像1/78) 紗栄子、イギリス帰りの長男を顔出し公開「かっこよすぎ」「素敵な親子」と反響モデルの紗栄子が25日、自身のInstagramを更新。長男の写真を公開し、話題を呼んでいる。(画像1/78)
ソース: modelpress - 🏆 110. / 51 続きを読む »

渡辺満里奈、甥っ子&姪っ子との3ショット公開「美形揃い」「そっくり」と反響タレントの渡辺満里奈が28日、自身のInstagramを更新。甥っ子と姪っ子との3ショットを公開し話題を呼んでいる。
ソース: modelpress - 🏆 110. / 51 続きを読む »

(画像1/7) 渡辺満里奈、甥っ子&姪っ子との3ショット公開「美形揃い」「そっくり」と反響タレントの渡辺満里奈が28日、自身のInstagramを更新。甥っ子と姪っ子との3ショットを公開し話題を呼ん...(画像1/7)
ソース: modelpress - 🏆 110. / 51 続きを読む »

手からごはんをもらうコザクラインコ アニメの世界から飛び出したような“ニッコリ”に「天使」「癒やされた……」と反響(2024年4月1日)|BIGLOBEニュースうれしそうにごはんを食べているコザクラインコの姿がX(Twitter)に投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の表示件数は77万6000回を突破し、“いいね”は3万件を超えて…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »