VMware、Workstation Pro 17とFusion Pro 13の個人利用を無償化 その狙いを探る

  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 51%

会員限定 ニュース

ニュース,CIO・クラウド戦略

VMwareはWorkstation Pro 17とFusion Pro 13のライセンスモデルを変更し、個人利用は無償、商用利用は引き続きサブスクリプションプランが必要になると発表した。Workstation Player 17およびFusion Player 13の提供は終了となる。

VMwareは2024年5月14日(現地時間)、「VMware Workstation Pro 17」(以下、Workstation Pro 17)および「VMware Fusion Pro 13」(以下、Fusion Pro 13)のライセンスモデルを変更すると発表した。個人利用は無償で、商用利用にはサブスクリプションが必要となる。今回の変更に伴い、「VMware Workstation Player 17」および「VMware Fusion Player 13」の提供は終了となる。Proバージョンの無償版と有償版の間に機能的な差はないとされている。

VMware Workstation Player 17を使っている場合、VMware Workstation Pro 17を新規にダウンロードしてインストールする必要がある。個人用のライセンスはデフォルトで付与されているため、新規インストールで利用できるようになる。なお、VMware Workstation Playerはこれまでと同様にVMware Workstation Proに同梱されるため、アプリとして継続して使うことも可能だ。 Proに対して無償版と有償版という2つのライセンスモデルが用意されることになるが、この2つの間に機能の差はないとされている。無償版として使う場合にはユーザーインタフェースに「This product is licensed for personal use only」(本製品は個人使用のみのライセンスです)といったテキストが表示されるものの、それ以外の機能的な違いはないとされている。

ニュース CIO・クラウド戦略

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 93. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開AppleがスペシャルイベントでiPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」、およびMac向けの「Logic Pro 11」を発表した。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

約7万円オフ。Surface Pro 9とキーボード/ペンのセットが大幅値引きAmazonにおいて、「Surface Pro 9」と「Surface Pro Signature キーボード」(Surface Pro スリム ペン2付き)の2点セットが直近価格からの7万515円引きで、28万1,925円にて購入できる。
ソース: pc_watch - 🏆 44. / 63 続きを読む »

Googleマップが「15分に1回現在地を更新する」衛星通信機能を準備中との報道Googleが2024年後半にリリース予定の「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」では、衛星通信で緊急時のSOSを送信できるようになる見込みであることが報じられています。さらにGoogleはGoogleマップに衛星通信機能を追加して、携帯電話の電波が届かない地域で遭難しても命を救うことができる機能の開発を進めていることが明らかとなりました。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

最大40%OFF!「Rakuten Brand Day」で、Roborock最新機種Q5 Pro+や、最上位モデルS8 Pro Ultraが特別プライスに。最大40%OFF!「Rakuten Brand Day」で、Roborock最新機種Q5 Pro+や、最上位モデルS8 Pro Ultraが特別プライスに。
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »

AMDが「Ryzen Pro 8040/8000」シリーズを発表、AI PC向けの電力効率に優れたハイパフォーマンスプロセッサ現地時間の2024年4月16日、半導体大手のAMDがAI PC向けの最先端x86プロセッサである「Ryzen PRO 8040」シリーズと「Ryzen PRO 8000」シリーズを発表しました。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

“アップル最薄”の新型「iPad Pro」から「Apple Pencil Pro」まで、アップルが発表した新製品すべてアップルが“史上最薄”を謳う新型「iPad Pro」をはじめ、2サイズ展開の「iPad Air」や操作性が向上した「Apple Pencil Pro」などの新製品を発表した。これらの新しいラインナップからは、アップルがイベントの招待状に記載していたメッセージの意図が透けて見えてくる。
ソース: wired_jp - 🏆 73. / 53 続きを読む »