UXスキルをざっくり理解 藤井保文氏の解説実況中継|NIKKEIリスキリング

  • 📰 NIKKEI STYLE
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

UXスキルをざっくり理解 藤井保文氏の解説実況中継 NIKKEISTYLE 新着 UXスキル 藤井保文 顧客理解 Googleマップ iPhone PayPay

会社の会議室にチームで集まり、それぞれが頭の中でイメージするユーザーの行動を付箋に書いて、ホワイトボードにペタペタと貼って、みんなのアイデアを寄せ集めて妄想のペルソナ(=顧客像)を作り上げてしまう……。怖いですよね。怖いですけど、ありがちな話です。なぜこのようなことが起きるのかと言うと、UX(ユーザーエクスペリエンス)とは何かを理解せずに、UXっぽいプロセスをただ回しているからです。

申し遅れました。私、一般社団法人UXインテリジェンス協会事務局長でビービット執行役員CCO(チーム・コミュニケーション・オフィサー)の藤井保文と申します。最近、DX(デジタルトランスフォーメーション)と並んでUXという言葉がよく聞かれるようになったと思います。実はこのUX、顧客理解や顧客体験づくりをする上での必須スキルでして、私としましては全ビジネスパーソンが身に付けるべきであるとさえ考えております。まず、UXの定義からいきましょう。企業目線や提供者目線ではなく、ユーザーや顧客、サービスを受け取る側の目線に立って、その人たちがどんな痛み、悩み、UX用語で言うところの「ペインポイント」を抱えているのかを理解し、それに対してよりよい体験を提供していく全般のスキルのことを、UXスキルと言っています。顧客理解と聞くと、ユーザーモニターを集めて心理を深掘りしてニーズを徹底的に探って……。となりがちですが、ちょっと待ってください。

顧客心理やニーズをただ掘るだけでは、正解にはたどり着きません。アップルのiPhoneが存在しないときに、iPhoneがほしいとは言えなかったはずです。自動車がなかった時代は、人々が求めていたのは足の速い馬でしょうし。今はないものについて、「それ、ありかも」と思ってもらえる提案ができるかどうかが勝負なのです。ですので、ニーズの掘り下げよりもまず重要なのは、顧客が置かれている状況を正しく知ることです。そして、顧客がある状況下でどのように判断するのか、その判断軸を理解することです。それこそが「顧客理解」なのです。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 70. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

社会のために大きな価値生む 善意を無駄にしない選択|NIKKEIリスキリングプラスチックゴミを減らそうと、買い物にマイバッグを持参する。あるいは、自然災害の被災地に寄付をする。社会が少しでもよくなるよう、利他的な行動を心がける人は少なくない。しかし、その「善意」は本当に社会をよりよくする役に立っているのだろうか。 より良い考え方は最終的に完璧主義な人間になって行く。大きな価値ね…小さい価値でも役に立ってるから。 この記事の本の紹介に「具体的にどんな判断をして、行動したら良いか」と記載があったけど、まあこの本に従えば規律の取れた社会にはなっていく。ただ…
ソース: NIKKEI STYLE - 🏆 70. / 53 続きを読む »

キーエンスのデータ活用の伝道師に学ぶ社内営業スキル|NIKKEIリスキリングNIKKEIリスキリングの連載「職種&スキルの図鑑」では、注目の職種で活躍している人に、どんなスキルが必要なのか、どうすれば身につくのかを解説してもらう。第3回は「データサイエンティスト」について、キーエンスの山本祥武さんに聞いた。前編ではデー…
ソース: NIKKEI STYLE - 🏆 70. / 53 続きを読む »

【便利】iPhoneの電卓にこんな機能が!? まるで裏技レベルの意外な使い方に「SALEの時など役にたちそう」「超ありがたい」の声 - トピックス|Infoseekニュース突然ですが、皆さんは普段、どんな電卓を使っていますか?昔と違って、今はスマホやタブレットなどのアプリを使っている方【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

毎朝顔を洗っていますか? 20代女性の約半数が「毎朝顔を洗っていない」その理由は…? - トピックス|Infoseekニュース突然ですが、みなさんは毎朝顔を洗っていますか。全国の20~59歳の女性2202人に聞いたところ、20代女性では約半【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

USBメモリ、こんなに進化していたの知ってました? 「親指サイズの身軽さ」がやっぱり最高なんだよね - トピックス|Infoseekニュース温度差でメガネが曇る……を解消!布製クリーナー拭くだけでも効果があるよ。突然ですが、ガジェットって線(コード)があ【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

文系の非エンジニアがPower Platform本を執筆しましたこんにちは、こんばんは。せきやです。突然ですが、『Microsoft Power Platformローコード開発 [活用] 入門 - 現場で使える業務アプリのレシピ集』は読んでいただけましたか?私はこの書籍の Chapter6 の執筆を担当させていただきました。発売から少し時間がたってしまいましたが、この書籍執筆という貴重な体験について書かせていただきます。
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »