SVB買収の米地銀、1〜3月純利益1.3兆円…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

SVB買収の米地銀、1〜3月純利益1.3兆円 米銀2位に

ファースト・シチズンズは3月に破綻したSVBを米連邦預金保険公社(FDIC)から買収した。資産の一部720億ドルを165億ドル割り引いて購入した。税金やFDICへの支払い後でも巨額の特別利益が生じた。ファースト・シチズンズのフランク・ホールディング最高経営責任者(CEO)は同日の決算説明会で「現在と将来の利益貢献を考えれば、SVB買収は財務的にホームランだ」と述べた。

買収によってファースト・シチズンズの総資産は3月末で2146億ドルと22年末の2倍弱になった。買収前に全米で30位だった総資産の規模は20位以内に入る計算だ。3月末時点の貸出残高は前年同期比2倍の1380億ドル、預金残高は1400億ドルと5割増えた。 当面の課題はSVBの顧客のつなぎ留めだ。ファースト・シチズンズのピーター・ブリストウ社長は説明会で、SVB買収後の初日に一定の預金流出があったことを明らかにした。さらに23年末にかけて貸出金が3月末時点と比べ2%減ると予測する。特に旧SVBの貸出先で8%減るとみる。SVBは3月10日に破綻したがすぐには買い手がつかず、2週間あまりたった26日にファースト・シチズンズによる買収が決まった。金利上昇で価値が低下した住宅ローン担保証券(MBS)などを含むSVBの残りの資産900億ドル分はFDICが処理するほか、将来のローン損失に関する損失分担契約も結んだ。FDICはファースト・シチズンズに対して低利の信用枠も提供する。

FDICは見返りとしてファースト・シチズンズの普通株の受益権を最大5億ドル分取得した。SVBの統合が成功し、ファースト・シチズンズの株価が上がればFDICが恩恵を享受できる。一方、SVBの売却で預金保険基金には200億ドルの損失が生じる見通しだ。特に左派系の民主党議員から銀行への風当たりはかねて強く、当局の救済スキームのあり方が今後の焦点になりそうだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Twitter運営会社、休眠アカウントの削除…(写真=ロイター) - 日本経済新聞【シリコンバレー=渡辺直樹】米ツイッターの運営会社が、数年間使われていない休眠状態にあるアカウントの削除を進めていることが明らかになった。買収した米起業家のイーロン・マスク氏が8日の投稿で明らかにした。マスク氏は「数年間利用がないアカウントを削除している」とツイッター上で投稿した。この作業により「フォロワーが減少する可能性がある」としている。マスク氏はかねて自動的に投稿するプログラム
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

FRB報告書、資金調達のひずみ「一部銀行で顕…(写真=ロイター) - 日本経済新聞【ニューヨーク=斉藤雄太】米連邦準備理事会(FRB)は8日公表した報告書で、米地銀の破綻が相次いだことを受けて「いくつかの銀行で資金調達のひずみが顕著になっていた」と指摘した。預金保険の保護対象外となる大口預金がここ数年で急増するなか、金利上昇による預金流出や保有資産の劣化への備えが不十分だったとした。FRBは半期に一度まとめる金融安定性報告(FSR)を公表した。3月以降に起きたシリコンバレー
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

カナダ、中国外交官に退去通告 野党議員の親族…(写真=ロイター) - 日本経済新聞【ニューヨーク=共同】カナダのジョリー外相は8日、カナダに駐在する中国人外交官に対し「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」として国外退去を通告したと明らかにした。この外交官は野党保守党議員の香港に住む親族を脅迫しようとしたと報じられていた。中国は強く反発。両国間の新たな火種となった。ジョリー氏は声明で「外国からのいかなる内政干渉も容認しない。カナダ駐在の外交官がこのような行動をすれ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米債務上限問題「経済的大惨事に」 財務長官が…(写真=ロイター) - 日本経済新聞【ワシントン=飛田臨太郎】イエレン米財務長官は8日、連邦政府債務の法定上限を議会が引き上げなかった場合「経済的な大惨事になる」と語った。バイデン大統領と、下院で多数派を占める野党・共和党のマッカーシー下院議長が9日に協議するのを前に、改めて警告した。米CNBCの番組で言及した。米国では政府債務に借入限度額が定められている。米議会が6月までに引き上げるか法定上限を停止しなければ、政府の資金繰りが
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

米景気に3つの崖「融資・貯蓄・財政」 迫る真…(写真=ロイター) - 日本経済新聞米国経済に3つの「崖」が迫っている。米地銀の相次ぐ破綻で銀行は融資に慎重な姿勢を強める。個人消費を支えてきた新型コロナウイルス下の余剰貯蓄は年末にかけて使い切る公算が大きく、債務上限問題で与野党が対立するなか財政拡大による景気押し上げ余地も乏しい。米景気が緩やかな減速にとどまる軟着陸の道は狭まり、世界経済にも大きな試練となる。米経済を待ち受ける最初の崖はシリコンバレーバンク(SVB)やファース
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

韓国アプリ決済法が骨抜きに 米IT大手の寡占…(写真=ロイター) - 日本経済新聞米グーグルや米アップルが自社の決済システムの利用をアプリ事業者に強制することを禁じた法律が韓国で施行されて1年がたった。世界に先駆けて巨大テック企業の手数料徴収を制限する法整備として注目を集めたが、規制は骨抜きとなっており両社の寡占が続いているのが実態だ。再度の法改正を求める声もあがり始めた。韓国国会は電気通信事業法を改正し、2022年3月にアプリマーケットの運営者がアプリ提供者に対して特定の
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »