SHOEI NEOTEC3、12月発売へ…オールインワンのシステムヘルメットが進化 | レスポンス(Response.jp)

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 64 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 29%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

SHOEIは、インナーサンバイザー付きシステムヘルメット「NEOTEC(ネオテック)」の最新モデル「NEOTEC3」を12月(予定)より発売する。

カラーはルミナスホワイト、ブラック、マットブラック、マットディープグレー、アンスラサイトメタリック、ライトシルバー、マットブルーメタリックの7色をラインアップ。◆密閉性を追求した「シームレス」デザイン

シンプルながらもスポーティな雰囲気も併せ持つNEOTEC3は、フェイスカバーやパーツがシェルとシームレスに繋がり、一体感のある形状とした。自社大型風洞実験設備での検証を重ね、フェイスカバー部が可動するシステムヘルメットでは特に求められる密閉性向上に効果のある形状を追求した。フェイスカバー全閉時にフェイスカバーと隣接する面をサイドカバーで覆うことで、フェイスカバーベース後方とシェルの間に生じていた段差を解消。フェイスカバーとの隙間を最小限に抑え、風や雨の侵入を低減する。NEOTEC3専用設計のチークパッドは、従来品よりヘルメット後方側へ延長し、首周りの隙間をより広範囲でカバー。あご下部分をカバーするノイズアイソレーターと相まって被り口部分からの風の侵入を防ぐ。頬に当たる面積も拡大し、頬から首回りにかけてソフトにフィットし快適かつ確かなホールド感を実現。センターパッドは頭頂部をポケット式とし、長時間のライディング等で頭の前後左右にきつさを感じた場合、オプションの調整用パッドでフィッティングの微調整ができるようにした。また、汗をかきやすい部分に吸水速乾性に優れた生地を、ヘルメット着脱時に肌と

アッパーエアインテークはシェルデザインにマッチしたシンプルかつ、厚手のグローブでも操作しやすいデザインとした。トップエアアウトレットは自社大型風洞実験設備での検証により導き出した排気効率の高い形状を採用し、高効率なベンチレーションシステムを実現する。ロアエアインテークはデフロスター機能に加え、新設計ブレスガードを装着することで取り込んだ走行風の一部を口元へ流すことが可能。暑い中での息苦しさを低減し、どんな環境でもライディングを楽しめる快適性を追求した。フェイスカバー全開時のロック機構はNEOTEC...

シールドベースにはシールドを少し開けた位置にギアを追加。低速走行時にシールドの微開を保持することでヘルメット内を換気できる。また、防曇シートを標準で装備。雨天や低温などシールドが曇りやすい状況下の走行時でも曇りを防ぎ、クリアな視界を確保する。 インナーサンバイザーは従来の「QSV-1」より5mm延長し、より広範囲で日差しの侵入を防ぐ「QSV-2」を装備する。欧州サングラス規格に匹敵する品質をもち、歪みの少ないクリアな視界を確保。強靭なワイヤーを使った操作機構により開閉操作もスムーズだ。NEOTEC3も前モデル同様、コミュニケーションシステム「SHOEI COMLINK」に対応。新設計の専用装着機構は、従来よりもコンパクトにし、コミュニケーションシステム装着時の空力性能に大きな影響を与えることがなく、ヘルメットデザインとよりスマートに調和する。バッテリースペースはヘルメット後方側を切り欠いた形状とし、コミュニケーションシステム装着時にヘルメットを平面に置いたまま充電が可能。また、ヘルメット内部も従来通りマイク取り付け用の溝やスピーカーのスペース等取り付けを想定した構造を採用している。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

洗車愛好者必見!カーシャンプーの新規格リンレイ「ウルトラハード2WAYシャンプー」登場 | レスポンス(Response.jp)洗車にはシャンプーが必要だ。シャンプーには汚れを落としやすくするだけでなく、泡(界面活性剤)が潤滑剤がわりとなり傷がつくのを防ぐ効果もある。だから愛車を綺麗にするだけでなく、愛車に傷をつけないためにもシャンプーは必需品なのだ。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

【ホンダ アコード 新型】デザイナーが語る「美しいセダン像」から見えた新型の個性 | レスポンス(Response.jp)ホンダは日本のラインナップではフラッグシップとなる『アコード』を2024年春にフルモデルチェンジすると発表。2023年12月より先行予約受け付けを開始する。それに先立ち一部報道陣にコンセプトやデザインに関しての説明会が行われた。新型アコードのデザインの肝とは。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

パイオニアがカーナビアプリに参入、独自機能満載の「COCCHi」をリリース | レスポンス(Response.jp)パイオニアは9月21日、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」をリリースした。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

【ホンダ アコード 新型】純正アクセサリーを先行公開、2つのスタイルを提案 | レスポンス(Response.jp)ホンダアクセスは9月21日、2024年春に発売を予定している『アコード』新型用純正アクセサリーの一部をホームページに公開した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

アウディ『Q4 e-tron』、EVパワートレインの性能を向上…欧州2024年型で | レスポンス(Response.jp)アウディ(Audi)は9月21日、小型電動SUV『Q4 e-tron』の2024年モデルを欧州で発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

GRカローラのスピードリミッターをカットしたい! ブリッツ「Speed Jumper」発売 | レスポンス(Response.jp)チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)から、トヨタ『GRカローラ』用スピードリミッターカット「Speed Jumper」が新登場。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »